BS実況(無料): 2025/09/21(日) 18:08:03
BS12 TwellV 3377 (1002)
- 60 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:02:34.77 ID:mP/YsG1Y
- 作中ではまだソ連って存在してるの?
- 71 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/21(日) 19:03:00.46 ID:alIrqapy
- >>60
そだ~よ
- 85 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/21(日) 19:03:16.19 ID:alIrqapy
- >>60
冷戦中の漫画です
- 96 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:03:31.89 ID:+Lz2MrDS
- >>60
ゴルビーより前やろ
- 136 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:05:04.85 ID:qfkH/XVL
- >>60
原作ではまだソ連時代からスタート。しかし連載中にロシア革命が発生し、それ以降はロシアに
- 98 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:03:37.89 ID:Z8z5KgsH
- 初見です!
これ面白い?
見る価値ある?
2時間 時間泥棒の可能性は? - 117 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:04:18.33 ID:HloDw/nt
- >>98
うるせーよ
- 118 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:04:18.58 ID:R4r3Ko+t
- >>98
政治の話が中心だからな(´・ω・`)
- 128 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:04:38.89 ID:P7udFpbq
- >>98
裏の三丁目見るならこっち
- 157 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:05:36.48 ID:XkFNQqRT
- >>125
シーウルフってソ連のだっけか?結構忘れてるなあ - 166 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:06:04.74 ID:eXv0Bv+m
- >>157
たしか、シーバットの改良型だったような(うろ覚え
- 186 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:06:45.27 ID:9yvntEkX
- >>157
シーウルフ級はアメリカ
ロシアはアルファ級
- 212 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:07:47.64 ID:qfkH/XVL
- >>157
北極のシーウルフは米軍所属
- 179 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:06:32.91 ID:/OkFj3bO
- 二階級特進?
それだけなんですか? - 189 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:06:49.99 ID:HloDw/nt
- >>179
なに?
- 196 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:07:00.76 ID:MEh1HZXe
- >>179
つ🥇
- 203 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:07:22.74 ID:mP/YsG1Y
- >>179
ジャブローでは遺族年金も出るぞ。
- 245 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:09:00.10 ID:mBe6MDyn
- >>179
( ゚д゚⊂彡☆))Д´) パーン
https://i.imgur.com/Df2LPYD.gif
- 194 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:06:59.76 ID:hPZIUx22
- 男しか出てこないよね
- 199 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:07:19.62 ID:4QusoS/9
- >>194
それ
- 216 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:07:55.08 ID:4cWMmx5F
- >>194
ジパングまで待て
- 136 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:05:04.85 ID:qfkH/XVL
- >>60
原作ではまだソ連時代からスタート。しかし連載中にロシア革命が発生し、それ以降はロシアに - 204 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/21(日) 19:07:23.25 ID:alIrqapy
- >>136
詳しい解説サンクスです
そうか、連載中に変更か
昭和舞台の作品が連載中に改元しても昭和のままみたいな
- 222 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:08:03.69 ID:Xyg4dz+K
- >>136
ロシア革命したらソ連できちゃうじゃんw
- 246 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:09:06.02 ID:mP/YsG1Y
- >>136
藤の花の山の中に閉じ込められてる間に明治から大正に年号が変ったようなものか。
- 299 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:11:02.43 ID:EL8rRU0e
- >>286
セガサタンくらいの性能 - 313 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:11:17.87 ID:jBjJuKLV
- >>299
www
- 329 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:12:11.06 ID:mP/YsG1Y
- >>299
プレステ2を100台くらいつないでスパコンにしたって話なかったっけ?
- 333 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:12:25.30 ID:9zDONZnl
- >>299
セーブデータ一瞬で消えるんだが?
- 346 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:13:03.44 ID:qfkH/XVL
- >>287
モスピーダをまたやるのね - 376 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:13:42.58 ID:jkMonwNS
- >>346
またデデッデーデデッ!が毎週聴けるんやな
- 386 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:00.86 ID:aTwIRSfR
- >>346
メイドラ2期を・・・
- 395 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:13.95 ID:skB4AU/7
- >>346
また見たいなw
- 366 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:13:28.12 ID:mP/YsG1Y
- 日本が原水を作らない理由って
1.アメリカから制限されている
2.技術がない
3.金が無い
4.必要がない
のどれ? - 382 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:13:54.73 ID:jBjJuKLV
- >>366
非核三原則じゃないの?
- 388 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:04.41 ID:aO5svFLh
- >>366
123かな
- 390 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:07.76 ID:YdiGbLh4
- >>366
全部
あと人がいない
- 392 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:11.52 ID:4cWMmx5F
- >>366
むつの呪い
- 398 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:17.45 ID:Xyg4dz+K
- >>366
その前の戦略核ミサイルないとある意味がないな
- 406 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:33.24 ID:9zDONZnl
- >>366
簡単に盗まれる
これで決定
- 408 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:34.96 ID:R4r3Ko+t
- >>366
5.国内の某団体から反対される
が、抜けてるぞ(´・ω・`)
- 427 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:15:35.61 ID:bWGTGbgU
- >>366
検討し始めたべ
防衛省が原子力潜水艦の保有を検討へ 防衛力強化で有識者会議提言、戦略改定前倒し見据え
www.sankei.com/article/20250919-AQUPWJAP65LAHFQNKUJWVPWGTE/
- 430 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:15:44.82 ID:XZhtEG6x
- >>366
5作っても政治家が中国に譲渡する
- 431 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:15:45.89 ID:+/4xABKl
- >>366
まず敵の都市を攻撃できるほどの弾頭を搭載できない時点で必要がない…報復大規模大量殺戮兵器運用するためのものだから
- 447 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:16:18.61 ID:USjKSNDi
- >>366
空母なんかよりガチの先制攻撃用兵器だからなあ、制約が厳しいね
- 407 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:14:34.49 ID:xO9I6uR0
- 初見なんだけど開始15分で全くおもしろくないんだけど
これ見続けて大丈夫かな? - 446 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:16:16.52 ID:R2nZkKPB
- >>407
ながーい漫画の一部分だけをアニメ化してるから絶対原作の方が良い
原作は名作中の名作
読んでも絶対に損はしない
- 511 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:18:28.39 ID:z/1ao04q
- >>407
政治や外交の理屈っぽい話が好きじゃなきゃきついかも
- 524 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:19:09.57 ID:kumw9BEL
- >>407
来週の北極海は魚雷のドンパチだから面白いかも
- 476 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:17:21.76 ID:4cWMmx5F
- この漫画のせいで実際に国会で日本の原潜持ってるかの質問した議員いたんだっけ
- 481 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:17:42.75 ID:MEh1HZXe
- >>476
wwww
- 498 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:18:08.31 ID:kumw9BEL
- >>476
参政党かな
- 513 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:18:29.90 ID:jBjJuKLV
- >>476
まじかw
グーグルアースと同じレベルやな
- 518 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:18:41.48 ID:oOWKcsB7
- >>476
よし Google Earthで確かめよう
- 546 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/21(日) 19:20:15.03 ID:alIrqapy
- >>476
実質、日本はロシアや中国の傘にもはいっているとかなんとか
津軽海峡に各国の原子力潜水艦がうようよしているとか
- 456 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/21(日) 19:16:41.89 ID:alIrqapy
- >>272
アルペジオは漫画のほうが好き
漫画のほうをしっかりアニメ化してほしい、摩耶ちゃんの性格が漫画とアニメで異なる - 483 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:17:44.82 ID:HloDw/nt
- >>456
漫画ゲオでレンタルしてたのになくなってしまった
- 565 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:21:00.94 ID:R4r3Ko+t
- >>456
学園アルペジオに変ってしまった(´・ω・`)
- 577 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:21:26.73 ID:mP/YsG1Y
- >>456
漫画版の方がタカオが可愛い。
スピンオフもあるし。
ttps://assets.mercari-shops-static.com/-/large/plain/9bJrjAWU3G2uUs3TengNHQ.jpg@jpg
- 479 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:17:38.43 ID:Z8z5KgsH
- >>460
アメリカって。本当に、友人なのかな?..... - 501 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:18:15.69 ID:MEh1HZXe
- >>479
のび太とジャイアン
- 508 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:18:22.86 ID:jkMonwNS
- >>479
WBCと五輪で自慢のベースボール負かされてひそかに恨んでそう
- 525 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:19:17.59 ID:+/4xABKl
- >>479
親分面してるマフィアです。まあ日本属国扱いだよ
- 556 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:20:41.89 ID:r1CXNlTD
- >>479
アメリカは自分が一番で居るために二番手が上がってくると必ず三番手と組んで二番手を潰す
いつもそう(´・ω・`)今の二番手は中国なので中国かターゲット
- 527 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:19:18.03 ID:eJZj0+Wo
- たった2時間で原作だとどのへんまでやるの?
ニューヨークまでは絶対行かないよね - 547 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:20:15.16 ID:oOWKcsB7
- >>527
来週もやるから続くんじゃないか
原作しらんけど
- 552 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:20:20.71 ID:6bbs6py4
- >>527
ウルトラクイズでも無理
- 567 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:21:01.45 ID:9yvntEkX
- >>527
沖縄海鮮くらいじゃね
- 733 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:25:32.62 ID:4cWMmx5F
- 実況民の中に元潜水艦乗りいないのか(´・ω・`)
- 755 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:26:16.71 ID:P7udFpbq
- >>733
すまねえ
俺は元グリーンベレーなんだ(´・ω・`)
- 779 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:27:08.38 ID:f1qTGyCV
- >>733
家族が護衛艦乗組員だったよ 潜水艦は適性あったけど乗らなかったみたい
- 821 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/21(日) 19:29:30.47 ID:alIrqapy
- >>733
2012ねんごろ VIP板に むらさめ型護衛艦にのっていたかたならいたな
- 843 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:30:17.77 ID:hPZIUx22
- >>733
アメリカにホームステイしたときにパッパが海軍で潜水艦の外観だけ見せてもらったことある、カリフォルニアでとにかくでかかった
- 755 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:26:16.71 ID:P7udFpbq
- >>733
すまねえ
俺は元グリーンベレーなんだ(´・ω・`) - 768 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:26:39.79 ID:jkMonwNS
- >>755
おっコナミかな?
- 789 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:27:41.97 ID:EL8rRU0e
- >>755
俺もスペツナズだから肩身が狭いわ(´・ω・`)
- 795 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:27:55.28 ID:Jd35GUxm
- >>755
俺だって元コマンドーだ
- 767 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:26:37.70 ID:Wh2Avpoh
- しかし男しか出てこないね
- 783 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:27:21.84 ID:OZ6BkNdx
- >>767
実写劇場版は副長女だったよね
- 784 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:27:23.38 ID:wmAb4xz1
- >>767
原作は最終回まで女性出なかったよ
- 818 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:29:19.49 ID:JXSPwtH2
- >>767
この絵の女性が想像できない…
- 785 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:27:28.39 ID:X8oXFBL0
- 実際、潜水艦の外装は硬質のゴムだかで覆われてるんだよね
- 801 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:28:17.51 ID:bWGTGbgU
- >>785
写真だと長期航海帰りの潜水艦は外殻がボロボロになってるよね
- 803 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:28:25.86 ID:4cWMmx5F
- >>785
俺の股間の原潜もゴムで覆われてるぞ
- 813 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:29:05.16 ID:r+dxZvUL
- >>785
イルカとかの皮膚が理想らしいね
- 803 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:28:25.86 ID:4cWMmx5F
- >>785
俺の股間の原潜もゴムで覆われてるぞ - 812 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:29:01.79 ID:+XMXoYGZ
- >>803
それふにゃふにゃのゴムボートだから
- 825 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:29:43.91 ID:zehRAayj
- >>803
原潜?
筏船の間違いじゃ( ^ω^)・・・
- 864 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:31:22.35 ID:cxXRpJqv
- >>803
子供が遊ぶイルカのボードと同じだろ
- 865 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:31:23.84 ID:Xyg4dz+K
- なんで反乱したの?
- 872 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:31:39.50 ID:kumw9BEL
- >>865
それはこれからわかる
- 873 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:31:41.80 ID:MEh1HZXe
- >>865
ナイショ
- 883 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:01.85 ID:Y2hK3FbF
- >>865
すぐに分かる
- 893 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:24.91 ID:4cWMmx5F
- >>865
天然オイルを求めるために
- 899 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:35.06 ID:sQUcsIl4
- >>865
15の夜・・・(´・ω・`)
- 868 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:31:34.36 ID:9SB5H0pc
- アメリカが日本の原子力軍事利用を許すとは思えないんだよなぁ
そもそも米軍の兵器の情報なんて売りつけられてるだけで全然もらってないと思われるし
アメリカとか別に味方じゃないんだよなぁアチラの都合で使われてるだけで。
スーパー301条とかラジカセぶっ壊されるとか色々あったのが
なぜか90年代にはすっかり忘れられてるんだよなぁ・・・ - 886 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:10.45 ID:Xyg4dz+K
- >>868
トランプは核持ていってなかったっけ?
- 894 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:26.07 ID:+/4xABKl
- >>868
スパホとか売ってくれねえしなあ
- 915 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:33:19.94 ID:6bbs6py4
- >>868
普通にマスコミ使った洗脳工作の結果だし。
日本政府がグルだから国民はいいように騙されるだけ。
- 876 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:31:44.80 ID:EMFTRyGY
- シーバットってなに
- 889 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:19.28 ID:kumw9BEL
- >>876
やまと=シーバット
アメリカのつけた名前
- 890 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:19.87 ID:w3TRIUIh
- >>876
海のコウモリ
- 900 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:32:43.42 ID:r+dxZvUL
- >>876
海蝙蝠
- 910 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:33:04.22 ID:X8oXFBL0
- >>817
パトレイバーもまた再アニメ化するんだろ。
押井抜きで - 921 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:33:32.90 ID:4cWMmx5F
- >>910
押井は実写と小説で好き勝手したからもういいやろw
- 922 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:33:46.49 ID:EMFTRyGY
- >>910
内容はアニオリですか
- 924 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:33:48.08 ID:+/4xABKl
- >>910
実写と小説でオシイ以外のメンバーみんなぶちぎれたからね
- 931 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:34:15.06 ID:r+dxZvUL
- >>910
劇場版パトレイバー1は押井守さんをガチガチに監視してたから面白かったらしいね
- 976 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:36:31.77 ID:cxXRpJqv
- >>910
作者ってまだ漫画描いているん?
究極超人あ~るのアニメ化して欲しいと
- 999 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:37:38.60 ID:JXSPwtH2
- >>910
押井さんよく分からないからちょっと嬉しい
- 967 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:35:55.71 ID:zaU4Oeix
- >>946
宇宙艦隊戦でもそうだけどリアルに距離を開けたらスカスカで絵にならない - 977 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:36:38.37 ID:4cWMmx5F
- >>967
スターシップ・オペレーターズで頑張ってみました
- 983 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:36:53.29 ID:Z8z5KgsH
- >>967
まじ?
ガンダムとかも?サラミスとか
- 987 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/21(日) 19:37:04.15 ID:z/1ao04q
- >>967
なんなら艦艇の形もSD化されてる
リアルに描くと細長くて締りのない絵になる
- 995 : 大義私 ◆wl.VEvV056 : 2025/09/21(日) 19:37:21.42 ID:alIrqapy
- >>967
せやね
ビビッドレッドオペレーションとかエヴァンゲリオンとか、やられシーン書くなら、なおさらねえ
[PR]