5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/08/18(月) 23:31:02
BS11 43538 (1002)
100 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:13:03.49 ID:hi1E65LN
>>75
女作者だからバトル描けないし
こっちよりにもなるさ
159 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:14:29.49 ID:Vm61FbHp
>>100
鬼滅は本当ufo様々だな
193 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:15:10.13 ID:esOADpZV
>>100
鬼滅の作者は…
と思ったがアニメのバトルシーン見て「これってこういう技だったんだと感激した!」と正直に言っちゃう人だった(´・ω・`)
技名とポーズと水とか炎のエフェクトだけでやってたから
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:17:44.14 ID:vfO07qgF
>>100
ドロヘドロとか
193 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:15:10.13 ID:esOADpZV
>>100
鬼滅の作者は…
と思ったがアニメのバトルシーン見て「これってこういう技だったんだと感激した!」と正直に言っちゃう人だった(´・ω・`)
技名とポーズと水とか炎のエフェクトだけでやってたから
229 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:15:48.65 ID:lmB4hCQi
>>193
アニメ化できっちり設定を作られてそういうことだったのか!と言ったダイミダラーの作者を思い出す
237 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:16:01.37 ID:6XCqEZuB
>>193
漫画はマジで技のエフェクトが分かりにくい
アニメは感動した
243 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:16:03.24 ID:hi1E65LN
>>193
編集に指導されながらバトル描いてたんだろwww
264 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:16:17.52 ID:JktYjuxE
>>193
アニメ実況で原作読者がうどんが立派な水龍になったって書いてたな
280 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:16:30.92 ID:3l8SMBpP
>>193
車田正美の後継者かも知れん
424 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:18:58.01 ID:EwPgg0+U
中村悠一とマフィア梶田って抱き合わせ販売なの?(´・ω・`)
431 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:19:16.50 ID:hi1E65LN
>>424
杉田も付けよう
434 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:19:20.41 ID:6XCqEZuB
>>424
杉田もだぞ
450 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:19:57.38 ID:3l8SMBpP
>>424
今ならこの杉田もお付けしてこのお値段
451 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:19:58.34 ID:/sYkeb/i
>>424
もう完全に同じ会社で働いてるビジネスパートナーみたいな感じやな
537 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:21:37.05 ID:KPcxjNM0
現代はエロ漫画から一般に行く人が多い
578 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:22:25.14 ID:6XCqEZuB
>>537
エロ漫画家は画力がすごいからね
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:22:51.38 ID:RojQ28gb
>>537
あずまきよひこか
594 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:22:58.46 ID:mujxJNde
>>537
快楽天から人材抜くの止めて
596 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:23:03.36 ID:JktYjuxE
>>537
自分の子供に見せられないからね
西条真二がそうだった
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:21:55.78 ID:EwPgg0+U
お前らが江戸時代にタイムスリップして描いたに違いない(´・ω・`)
https://i.imgur.com/uopSf1l.jpeg
589 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:22:51.73 ID:qQNGLjoZ
>>554
タコの特徴がすばらしいw
626 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:23:39.41 ID:MPkbqAzz
>>554
タコがメスなんだよね(´・ω・`)
633 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:23:49.73 ID:esOADpZV
>>554
なんかホモ絵もあったよな
日露戦争で日本兵に捕まったロシア兵が掘られちゃうやつ
ロスケニゲローとかいうやつ
574 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:22:17.55 ID:Fb2YDwXY
今現在で人気のエロ絵師って誰なんだろーか
591 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:22:55.12 ID:6XCqEZuB
>>574
石恵
606 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:23:18.61 ID:KPcxjNM0
>>574
alp
623 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:23:37.91 ID:mujxJNde
>>574
ホムンクルス
666 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:24:27.67 ID:XCPXQxPo
俺のじーちゃんは104歳でこの前死んだわ
687 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:25:00.00 ID:JPtmATFh
>>666
大往生やな
合掌
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:25:44.63 ID:RojQ28gb
>>666
南無阿弥陀佛
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:25:56.78 ID:R/c0hpEG
>>666
ニュースで102歳のおじいちゃんが富士山登頂ってやってたね(´・ω・`)
704 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:26:08.64 ID:hi1E65LN
>>666
なかなかの長生き
692 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:25:24.40 ID:xBii0+oH
あと20年もすれば戦争経験者は居なくなるんだな……
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:25:50.67 ID:AxgHsxQY
>>692
俺達が生きてるうちに次の戦争が起きると思う(´・ω・`)
708 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:26:27.98 ID:IIq++tYV
>>692
京都人みたいに
いつまでも先の戦で
とかいいそう
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:26:27.32 ID:XYu+Qp/i
>>692
今から20年の技術力で150歳くらいまで生きるようになったりする?
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:26:53.59 ID:fIMG1856
>>692
核はコスパいいとかネットのノリみたいな事いう政治家が出てきてやべーなとは思う
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:28:00.98 ID:vWJ9i47M
>>692
今年で前大戦集結から80年だもんな
徴兵された経験者もギリギリ生きてる感じだもんな
698 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:25:50.67 ID:AxgHsxQY
>>692
俺達が生きてるうちに次の戦争が起きると思う(´・ω・`)
710 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:26:36.62 ID:NjanIXIl
>>698
南から中国か北からロシアか
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:26:51.03 ID:NXQFrNxb
>>698
対中か対露かそれとも第三国か…
726 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:27:35.07 ID:xBii0+oH
>>698
やっぱ台湾かなあ
ウクライナで行き詰まったロシアが極東で戦端開くって展開は……まあ流石に無いと思いたいが
747 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:29:00.60 ID:vWJ9i47M
>>698
もう、今の国際情勢は第三次世界大戦に足を踏み入れてる状態だと思う
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:30:15.15 ID:RojQ28gb
>>698
アメリカイスラエルクルド連合軍が戦争中
ロシア北朝鮮が戦争中
まあ時間の問題か
709 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:26:27.32 ID:XYu+Qp/i
>>692
今から20年の技術力で150歳くらいまで生きるようになったりする?
718 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:27:04.20 ID:IIq++tYV
>>709
老衰は脳も内臓もぼろぼろなんで
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:27:08.16 ID:hi1E65LN
>>709
まず無理だなぁ
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:27:39.06 ID:lmB4hCQi
>>709
不老不死の研究してる人が金さえあればそう遠くないうちにできるようなこと言ってたな
752 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:29:24.91 ID:fc1YbtZp
>>709
冷凍睡眠とかしない限りは人間120歳くらいが限界らしい
785 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:30:14.31 ID:xBii0+oH
>>737
スリランカ「化学肥料なんて邪道!有機農法でワイら頑張るやでー」

なお結果
840 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:31:29.05 ID:JktYjuxE
>>785
中国で米を食べるからって皆でスズメを散らした話を思い出さ巣
887 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:32:05.14 ID:hi1E65LN
>>785
国中にビニールハウス建ててからやれ
895 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/19(火) 00:32:14.84 ID:mujxJNde
>>785
江戸時代で人口8割が日本を徹底的に畑だらけにしてあれなんだから、
品種改良したとはいえ今の人口維持できん。
[PR]