BS実況(無料): 2025/08/14(木) 16:56:03
BS-TBS 13612 修正 (1002)
- 95 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 19:20:06.61 ID:WsNJFL9c
- 黒島結菜は長谷川真弓の劣化版
- 100 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 19:20:32.70 ID:iu8mY5I7
- >>95
似てるよなあ
- 102 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 19:21:06.97 ID:I37u+IKU
- >>95
どっちも好きや (´ω`)
- 107 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 19:21:42.82 ID:TM8aTXHz
- >>95
黒島結菜の10代は無敵だったけど
成人してから急に
- 270 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 20:04:00.40 ID:TuoEuy/5
- スウエーデンの人口は1000万人程度、東京都より少ない
ノルウェーは500万人程度、ド田舎の日本の都市程度
なんでこんなんで、北欧と比較するアホTBS - 273 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 20:04:50.84 ID:4ProdpX2
- >>270
ふた昔くらいに、左派が言ってた事だよな?
- 276 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 20:06:03.48 ID:sS9IaVxk
- >>270
小規模だからこそってことか
- 283 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 20:10:01.53 ID:5uU+h7Ct
- >>270
規模関係なく何か学べる点がまだあるかどうか
- 308 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 20:23:05.86 ID:WPTABaEJ
- >>300
解散と任期とかで役割分けてるのは意味わかるけど、選挙区って土地の広さで分けられてるわけでもないのに地方ごとに選別差ない?
東京の広さで数名出すのと北海道の広さで数名出すのと選挙期間の実質の薄さ出るよ - 310 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 20:26:04.54 ID:5uU+h7Ct
- >>308
何が言いたいのかイマイチ分かんないけど
土地広さが狭かろうが広かろうが、その区から当選できるのが1人かどうか、が小選挙区の肝
- 386 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:05:35.52 ID:bpFkNBtX
- ケンガンアシュラってちらっと見たけどバキよりファンタジーだな(´・ω・`)
- 390 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:06:04.63 ID:tvxNbb2w
- >>386
うん(´・ω・`)
- 396 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:06:56.36 ID:Ld1q8iSK
- >>386
ケンガンの作者が刃牙大好きなんだっけ
- 403 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:07:50.77 ID:yUcHBOb4
- >>386
先行の刃牙の最大トーナメントと被らないように
よくあんな新規な選手作り出して盛り上げるもんだって感心した
- 414 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:09:15.09 ID:76/4rlac
- 呪術廻戦とか五条さんのような一部例外を除いてキャラ立ってないのに売れたけどこれは時代か
- 421 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:10:16.29 ID:tbgUrYWY
- >>414
あれも典型的なキャラクターマンガでしょ
- 424 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:11:02.90 ID:H4F2dNKF
- >>414
呪術は本来伏黒主人公でやるつもりだったけど編集にダメ出しくらって虎杖主人公になったと聞いたが
- 430 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:11:55.31 ID:mL0EXJ8N
- >>414
あれはきめつのお陰で実際の人気よりも引っ張られただけな気がしないでもないが
きれいに終わったから評価できるわ
- 444 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:14:12.67 ID:H4F2dNKF
- >>434
あっちはポストホロコーストって極限状態を舞台にしただけで格闘技そのものには思い入れはどっちの先生にも無いかと - 459 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:17:02.17 ID:tbgUrYWY
- >>444
最初の現代舞台にした読み切り版読めばわかるけど、ケンシロウのモデルはブルース・リーなんだよ
だからカンフー映画には興味あったはず
- 461 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:17:17.29 ID:+u2oIu8H
- >>444
ポストアポカリプス!
- 467 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:19:02.02 ID:yUcHBOb4
- >>444
板垣恵介ってでも現役格闘漫画家でも格闘技知ってる方だと思うけどなぁ
経験者でもある
- 472 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:19:24.86 ID:tvxNbb2w
- 武蔵強すぎてイタコで魂ぬいたのだけはおれは板垣は赦されないとおもってる(´・ω・`)
- 480 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:20:27.24 ID:XOA+HONq
- >>472
正直何がやりたいのかさっぱり分かりませんよね。何のために強い敵キャラ 出したの か。
- 491 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:22:30.70 ID:yUcHBOb4
- >>472
その前にちゃんと刃牙が試合で倒したじゃん
- 499 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:24:09.89 ID:Ld1q8iSK
- >>472
武蔵編は本部がなんか強いのが良いわ
- 524 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:27:26.02 ID:xNuQo42V
- >>492
別にそれは板垣の手柄ではないけどな
アイデアは完全にスピンオフ描いた陸井栄史のものでそれも最初はクソみたいな編集に弄られて能力者バトルもににされそうなところを強硬に反発して異世界無双に方向転換してから人気上がった - 545 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:30:01.51 ID:yUcHBOb4
- >>524
スピンオフ作家さんが腕あるパターンか
- 552 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:30:34.13 ID:HO6yZDtn
- >>524
陸井は前作の絵柄から想像出来ないくらい板垣に寄せた絵柄になってるよなぁ
- 553 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:31:08.44 ID:5+++5Sa5
- みんな刃牙との出会いはいつ?
俺は25年くらい前の大学生時代定食屋で全巻置いてた - 558 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:31:42.11 ID:juVFU5D/
- >>553
連載初回
- 572 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:34:08.21 ID:yUcHBOb4
- >>553
アンテナ高い友達(後輩)が「今のチャンピオンは面白いですよ!」っておしえてくれた
刃牙幼年編に入るか入らないかあたり
当時は新連載・連載陣が、刃牙、覚悟のススメ、ウダヒマ、バロン・ゴング・バトル……
- 579 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:34:42.88 ID:KVssMo8u
- >>553
90年代に幼年編からだね
- 619 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:38:48.98 ID:XOA+HONq
- >>605
原作は別に嫌いじゃないんだけど アニメは何であんなに面白くなかったんだろう - 625 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:39:42.42 ID:H4F2dNKF
- >>619
制作会社ガチャ大外れ?
- 635 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:41:04.67 ID:KVssMo8u
- >>619
最初のアニメの独歩渋川戦は傑作やったで
- 633 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:40:37.27 ID:Ld1q8iSK
- コーラの炭酸抜きは日向小次郎もやってたな
- 636 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:41:06.34 ID:y/CpBBzB
- >>633
自転車乗りは結構やるみたいだね
- 669 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:44:40.59 ID:jukxxJUO
- >>633
シュート!の久保嘉晴で知ったわ
- 680 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:45:41.75 ID:MY3j0kQx
- >>633
おいおいおい
- 670 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:44:42.84 ID:cmF+WhEM
- 餓狼伝は途中でぶん投げたね
あれこそ面白かったのに - 687 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:46:40.46 ID:KVssMo8u
- >>670
傑作のまま終わったのは良かったかも
バキより格闘技漫画としては上よね
- 696 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:47:32.22 ID:mL0EXJ8N
- >>670
丹波文七に飽きたのか他のキャラばかりやってた気が
連載誌も色々変わってたしやる気が無くなったのかもね
- 709 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:48:59.98 ID:tvxNbb2w
- >>670
いうて夢枕先生の原作もとまってるし…秘伝書争奪戦だしなあ。
- 715 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:50:11.14 ID:xlytW+aU
- 旧アニメ(菊池正美ver.)はもう黒歴史なの?
- 726 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:51:19.00 ID:tbgUrYWY
- >>715
この間日テレのサクサクヒムで特集した時はBGMで哀believeが流れてた
- 728 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:51:31.43 ID:aB6PVnoO
- >>715
OVA(山口勝平ver.)てのもある(´・ω・`)
- 789 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 22:01:42.79 ID:yUcHBOb4
- >>715
レンタル店とか配信だといっしょに並んでるよ
お蔵入りとかにはなっていない
見れないのは一番最初の単発のOVA版かな 出来いいんだけどな
- 724 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:51:06.71 ID:RGwxPY/1
- 途中から見たんで再放送してくれ
ところでこの番組カズレーザーとの一対一になったんか(´・ω・`) - 735 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:52:05.72 ID:H4F2dNKF
- >>724
前に樋口真嗣とカズの対談とかマシリトとカズの対談形式って回はあったよ
- 738 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:52:17.81 ID:GS0dqKFi
- >>724
たまにゲストとのタイマン回がある
- 739 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:52:26.52 ID:EYBk9VnQ
- >>724
特別編的に相手が一人や二人みたいな回は前からある
- 742 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:52:49.24 ID:aB6PVnoO
- >>724
今日だけ
- 749 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:53:19.41 ID:yt010rer
- >>731
手塚とか永井豪とか同時連載やりまくりだったがどうやっていたのか - 770 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:54:32.54 ID:M7uArdkh
- >>749
昔は今と描き込みが違うとかは言う
- 776 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:55:26.97 ID:byPiWJ3+
- >>749
昔BSNHKで漫画を考察する番組で誰かが永井豪はもう画は描いてないって言ったら永井豪からまだ描いてると抗議がきた
- 783 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:58:16.52 ID:yUcHBOb4
- >>749
単に手から煙が出るくらい描いていた(アシも多い)
ほとんど寝ないで、だから早死にする巨匠が多かった
人間、無理すればできるけど、人間、無理すればしんでしまう
- 762 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:54:07.06 ID:YrApGUYU
- 来週は再放送
2週後は新作
8/21(木) #74(再)「平成グラドル」
8/28(木) #99「ソニック」 - 772 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:54:56.46 ID:aB6PVnoO
- >>762
ソニックはSEGAなのか
それとも別の意味なのか
- 773 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:55:07.35 ID:qYH1BI/P
- >>762
ソニックって中裕司には触れない形で行くしか無いんだろうけどどうするんだろうw
- 774 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/14(木) 21:55:15.64 ID:KVssMo8u
- >>762
ソニックは無理ないかw
あの人はいなかったことにすんのか
[PR]