BS実況(無料): 2025/08/03(日) 16:13:44
BS朝日 6896 (1002)
- 242 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 17:40:10.71 ID:KS7uOUB/
- 段差にしないでスロープにすれば将来車椅子対応できるのになあ
- 252 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 17:41:33.53 ID:fPdosowA
- >>242
多分かあちゃんがもう住まないこと前提で作ってるやろ
- 256 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 17:42:03.90 ID:cBhSNzT+
- >>242
それはそうだね
- 266 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 17:43:19.27 ID:TI+GJjFB
- >>242
少々段差残して体使うほうが元気でいられる
- 519 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 19:08:37.66 ID:PWF3zKnd
- 裏金は石破が悪いわけじゃないからな
- 523 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 19:09:21.10 ID:LDeyQYbs
- >>519
?
- 569 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 19:26:36.96 ID:WR6Bnuz+
- >>519
と言っても全て背負う覚悟で総理やるべきだから辞任はするべきだろ
- 574 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 19:28:12.68 ID:wol2OV3E
- >>519
他の人も言っていたが衆議院選挙と都知事選はそれでも今回の参院選はそうじゃねーだろ
- 844 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:31:07.01 ID:DbE9AEk7
- >>834
企業が10%以上賃上げすれば問題は解決する - 848 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:32:34.21 ID:ye2Q+67T
- >>844
その理屈なら今の消費税でも企業が20%賃上げすれば解決になるが
- 852 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:33:19.37 ID:t+maludO
- >>844
給料払えずに倒産する会社が更に増えるな
- 854 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:33:29.22 ID:6y+Fr1dd
- >>844
官公庁企業の交際費をバブル時代並にガンガン使わせる法律作って下さい(´・ω・`)
- 897 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:44:15.77 ID:/7n1UoOI
- 5キロ5千円の米を買えるんだから、軽減税率撤廃して10%に統一でいい
その上で、徹底した歳出削減 これができないなら日本滅亡
タマキンなんて尊厳死の法制化を「議論しよう」と言っているだろ
社会の荷物になったら氏ねってこと 江戸時代は分母が小さかったからよかった
今は4千万人いるんだ 働かざる者生きるべからずってか
でも、税金でそいつらを延命させるとなると1年に1千万円
なぜなら、全部国債発行で未来へのツケにしているから、
医療・介護事業者がぼろ儲けするだけで、未来世代には地獄が待っている - 901 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:45:33.52 ID:0nYjXmVA
- >>897
歳出削減は橋本内閣の二の舞
- 904 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:46:48.76 ID:8znqDanp
- >>897
消費税は一律10%で軽減税率の代わりとして給付付き税額控除導入な(´・ω・`)
そもそも軽減税率も低所得者の食料品購入補助の意味合いで
導入されたんやし
この方が6000億円も歳入が増える
- 908 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:47:36.89 ID:LT8eYZIV
- >>897
診療報酬・介護報酬の増額を抑えすぎて
もう医療・薬品、介護業も大して儲かってないのよ
- 909 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/03(日) 20:48:34.86 ID:ye2Q+67T
- >>897
正解
現状の福祉(特に年寄向け)は人口構成的に絶対に継続できない
いまの年寄世代だけが逃げ切って将来的には確実に削減される
いまの年寄世代にも責任を取らせるべき
[PR]