5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/06/18(水) 10:59:30
BS松竹東急 1955 (1002)
71 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:33:26.34 ID:/chFhYTA
丹波哲郎と大滝秀治ともう一人誰?
74 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:33:42.48 ID:NJw4K5Ef
>>71
ソルマック
79 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:34:01.81 ID:QEbd+QGA
>>71
渡辺文雄さん
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:35:08.76 ID:McnediQw
>>71
東大卒俳優の渡辺文雄
271 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:41:45.56 ID:POsd/FD2
>>217
見てないけど、秋に新作あるらしいなTRON
298 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:42:26.80 ID:bjMf5gvT
>>271
ソニーのブラウン管が頭に浮かんでしまう
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:43:18.27 ID:Ub3NoeeF
>>271
もう予告編流れてるぞ
なんか現実世界?に飛び出してきてたような
401 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:44:37.54 ID:j5NzHnNd
>>271
3作目の『トロンアレス』では、あの世界が現実世界に侵攻してくるよ
ライトサイクルがニューヨークを走ってた
355 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:43:35.74 ID:bIoWdDHM
これを劇場で観た、当時の友達が絶賛していたんだが
どこが気に入ったんだろう・・・
382 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:44:09.53 ID:GmzZXf3g
>>355
友達は見る目があるな
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:44:14.01 ID:6ZXcG+9l
>>355
そんなやつおらんやろ
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:44:18.79 ID:SqRA9rTB
>>355
その友人さんと語り合いたい
411 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:45:04.89 ID:7C6p3AyH
>>355
劇場で見ると大したことない映画も良く感じたりするからな
412 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:45:07.69 ID:1PR1RNcW
>>355
ロンリークライに決まってるじゃないか
もしくは名取裕子のエロさ
427 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:45:38.17 ID:KJxuhV1h
ヨードチンキって今は使ってはいけないんだろ
500 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:47:57.29 ID:7C6p3AyH
>>427
そんなの聞いたことないけどな
557 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:49:59.01 ID:xQa95A5j
>>427
商標的な意味で勝手に使うなって話じゃないの?
564 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:50:50.01 ID:j5NzHnNd
>>427
ヨードチンキは今でも売ってるよ
後発の別の消毒薬のが売れてるから、あまり見かけないけど
497 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:47:51.30 ID:T/IPKo+8
>>472
こんなつまらない映画は開局以来最初で最後だよ
510 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:48:21.01 ID:/chFhYTA
>>497
すいまけん、CMの話です
540 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:49:20.92 ID:+VPR7ndM
>>497
来月からこういう珍作映画も見られなくなるのかな
577 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:51:12.59 ID:0Hsa/4SU
>>497
これ二回目でしょ 
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:55:54.40 ID:vNsf2L6A
>>649
マスゴミ消失って映画やってほしい
ネットに負けて干上がって行く中で生き残ろうと不様にあがく様子を描く(´・ω・`)
714 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:56:32.72 ID:m3gwXiYw
>>691
そこで港区消失ですよ(w
716 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:56:32.96 ID:T/IPKo+8
>>691
ブザマに!
732 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:56:55.31 ID:dPWc5nNP
>>691
実況消失って映画を実況民全力で実況したい
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:58:54.64 ID:POsd/FD2
>>691
フジテレビが今まさに
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:56:59.65 ID:S/VoV0Dt
三菱の車を買いたくなってきました!
50万円以内の中古で、おすすめありませんか?
744 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:57:24.23 ID:bjMf5gvT
>>735
ミニカ
755 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:57:56.51 ID:c0OAWMBF
>>735
eKワゴン
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:58:06.22 ID:5qIKxDQa
>>735
三菱はGTOやろ(ノンターボ
アクセル踏んだら走り出す!
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:58:43.33 ID:McnediQw
>>735
デボネアV
777 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:59:12.92 ID:7C6p3AyH
>>735
今は古い日本車は全部海外行っちゃうから、日本人まで回ってこないのよな
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:58:54.64 ID:7kCrFzfZ
これ筒井康隆にパロディ書かせた方が面白そう

四国消失とか
788 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:59:27.17 ID:4cXyZvbt
>>772
加古川消失とか
799 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:00:06.15 ID:sbbvS8M8
>>772
首都以外全部消失 とか
803 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:00:16.30 ID:7C6p3AyH
>>772
島根消失
鳥取消失
845 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:02:30.86 ID:POsd/FD2
>>772
マジな話、このままでは日本は少子化で消滅する
792 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 21:59:52.24 ID:boPnao+Y
おまえら

今日は0時からBS10でメガフォースやるんだが(´・ω・`)
801 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:00:08.30 ID:dPWc5nNP
>>792
再放送?
811 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:00:51.33 ID:ilF+U9bo
>>792
今日じゃない
827 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:01:46.46 ID:+PL+xZHf
>>792
この前、土曜朝枠で見たよ。土曜朝枠に相応しく、子供番組観ている気分だったわ
831 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:01:52.60 ID:4cXyZvbt
>>792
バトルトラックが観たいです
869 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:03:12.91 ID:uR+m+c8X
>>792
メガゾーンじゃないのか
エロシーンがあって中学時代に何度か抜いた思い出のあるSFアニメ
924 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:05:42.40 ID:vNsf2L6A
>>792
まじかよこないだの放送見れなかったから見たい 深夜アニメと被る…(ノД`、)
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:07:15.19 ID:JibIUass
>>792
BS10てどこだよ
814 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:00:57.20 ID:7kCrFzfZ
>>799
東京の人のんきに生きてそう
832 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:01:53.74 ID:+VPR7ndM
>>814
電気と水が止まる
836 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:02:05.78 ID:xQa95A5j
>>814
そんなアニメあったな
東京が隔絶されてるのに普通に電気も水道も通ってたり
850 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:02:44.36 ID:t0xhlzBT
>>814
積雪なら死んでた
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:06:55.17 ID:uMLa+Lmp
ここまでに物体Oの科学的な説明が一切ないんだが、
これがSFと言えるのか?
964 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:07:21.36 ID:/chFhYTA
>>950
原作にはそれなりに書いてあるから…
971 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:07:44.76 ID:ufSfWAHV
>>950
雲なのに風の影響を受けず停滞している(´・ω・`)もう科学的な話は無理やろ
995 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/18(水) 22:08:12.86 ID:t0xhlzBT
>>950
東京が機能停止したらその時日本はどうするシミュレーションになるはずだった
SFを目指したわけじゃないんだ
[PR]