5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/06/17(火) 17:42:31
BS-TBS 13474 (1002)
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:42:31.27 ID:pPgFK9vy
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 13471
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1750070289/
BS-TBS 13472
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1750081165/
BS-TBS 13473
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1750113474/
2 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:42:56.56 ID:DSl4h9+Y
>>1
スレをこしらえてくれてありがたいと思っている
4 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:43:03.54 ID:eHpWKl5q
>>1
乙しないって法はないよ
6 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:43:08.67 ID:At/b7Cc7
>>1
こしらえてくれてありがたいと思ってる
7 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:43:12.01 ID:sVvtec30
スレこしらえてくれた >>1 に感謝しないって法はないよ
11 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:43:48.98 ID:oJJi/xrn
>>1おつ
14 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:44:03.05 ID:XndbjYE2
>>1
おつー
50 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 17:48:15.17 ID:xb8sTcZu
>>1
なんか、チビノリダーに似てるな
287 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 19:50:26.80 ID:lSNTnERS
>>277
いくら国債発行しても問題ないって人は学者の中にも結構いたのでは
295 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 19:51:38.94 ID:ZWKnDJjg
>>287
その人ら資源輸入国の日本がどうなるか考えてたんかな
297 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 19:52:37.18 ID:eHFGVBlj
>>287
いねーってw
325 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:00:54.84 ID:FUjvDTsl
>>287
自国通貨建ての国庫債券の引受は別の問題だからね
海外とは関係ないよ
327 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:01:14.64 ID:yTxK1AJV
>>320
海外に売りに行って、日本国債を買うメリットはなんですか
って問いただされて、うまく説明できてなかったの切なかった
日本の未来お先真っ暗だもんな
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:02:08.64 ID:ZWKnDJjg
>>327
一応比較的安定してるが売りだが利回り考えると他の国でいいからな
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:03:20.80 ID:PX7bbRR6
>>327
そもそも売る必要ないのだがな
諸外国もある程度の外貨準備は必要やろ?
向こうが買ってくれるだけやで
番組の編成に騙されてはダメ
376 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:10:34.32 ID:yHw1CVmk
>>327
財務省臭かったので日曜劇場見てた
331 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:02:06.57 ID:ZCqHkKq/
この流れで玉木は国債増発で減税主張するのか?
財務省出身なのにわかってても知らんふりなのかな
334 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:02:42.92 ID:p2T9RiqN
>>331
不倫出来れば何でもいいだろ
346 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:04:06.25 ID:ZWKnDJjg
>>331
選挙目当てよなデフォルトはしないとして金利上がって財政負担増えるのは確実
352 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:04:53.26 ID:TF3Ra+ud
>>331
民民は「俺がまだ党に残ってたら財源なき減税論は止めてた」と言ってたらしい
岸本周平は亡くなってしまったし、大塚耕平も復帰の音沙汰がない
そして古川元久や労組系は玉木&榛葉コンビの押さえに全然なれてない
342 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:03:20.80 ID:PX7bbRR6
>>327
そもそも売る必要ないのだがな
諸外国もある程度の外貨準備は必要やろ?
向こうが買ってくれるだけやで
番組の編成に騙されてはダメ
347 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:04:23.93 ID:yTxK1AJV
>>342
償還時期きたとき払いきれなければ国債でまたほてんだで
350 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:04:40.45 ID:eHFGVBlj
>>342
必要ないならドバイくんだりまでセールスに行くわけないだろw
361 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/06/17(火) 20:06:41.48 ID:TF3Ra+ud
>>342
円は準備通貨の一角ではあるけどしょせん基軸通貨ではないから
見放される時は早いと思う
[PR]