5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/05/03(土) 19:17:23
BS12 TwellV 3268 修正 (1002)
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:17:23.65 ID:hurExPgf
公式HP https://www.twellv.co.jp/
番組表. https://www.twellv.co.jp/program_schedule/

前スレ
BS12 TwellV 3265
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1746098566/
BS12 TwellV 3265
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1746098573/
BS12 TwellV 3266
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1746206705/
7 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:51:59.45 ID:rTg0KUva
>>1
乙トト
16 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:52:33.90 ID:uA7nbYj7
>>1
強いぞガメラ
34 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:53:48.28 ID:JQO2dYlF
>>1
おつ
3 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:51:45.55 ID:lYNcGwHV
ガメラはずっと回って飛んでたの?
今作だけ?
11 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:52:16.19 ID:wkLEHtAD
>>3
回って飛んだり足からだけ噴射して飛んだり(´・ω・`)
12 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:52:24.48 ID:PmIq7cmA
>>3
これからずっと
18 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:52:42.57 ID:PwV2NuUp
>>3
ずっと回って飛んでる
回らない時もあるけど
ゴジラが飛ぶのはヘドラだけ
14 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:52:30.25 ID:/uKo8m4j
いちおつ
前スレ969さん
がっぱは熱海で暴れてる時に母ガッパが「茹でたタコ」咥えてるのがようわからんww
あと主題歌がパンチ効いてて素晴らしいw
31 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:53:41.64 ID:EkzXyZCz
>>14
ガッパーーーァア!ガッパーーーァア!
80 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:56:05.98 ID:pzET2d46
>>14
今、あれを外国人に見せたら大変な事になるな 原住民のシーンで・・
109 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:57:51.93 ID:X6tLrxuQ
>>14熱海の宴会場の天井突き破ってガッパの足出てくるシーン好き
19 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:52:47.56 ID:Z2615XTz
昭和ガメラはカメのいない世界設定じゃなかったのか
35 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:53:50.40 ID:lVk/8qjl
>>19
そうですね、地球の守護者設定も無いです
36 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:53:54.92 ID:PwV2NuUp
>>19
それは平成の設定だと思う
50 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:54:33.51 ID:IjxKLszQ
>>19
平成やで
62 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:55:09.37 ID:0ziK/P8X
>>19
それは平成ガメラ

>>38
リフティングボディは平らな面が上下どっちでも飛ぶのが不思議(´・ω・`)
32 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:53:41.66 ID:qyKCF5v4
昭和はずっと回って飛ぶ
平成では使い分けられる
平成ガメラ3は微妙だったけどこのへんの見せ方だけは上手かった
57 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:54:51.35 ID:lVk/8qjl
>>32
樋口監督がG3で「回転ジェットで体当たりが出来たから満足」って言ってた
87 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:56:43.93 ID:6QQFDN3O
>>32
昭和でも子供乗せてるときとか普通に飛んでなかった?
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:57:18.11 ID:wkLEHtAD
>>32
いや昭和でも足からだけ噴射して飛んでるぞ(´・ω・`)

https://i.imgur.com/AOuToIR.jpeg
30 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:53:38.48 ID:s2PvZ1Bf
ガメラやモスラは歌詞のある歌あったけどゴジラってあったっけ?
72 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:55:22.46 ID:uA7nbYj7
>>30
ゴジラとメカゴジラ
79 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:56:03.75 ID:lVk/8qjl
>>30
ヘドラ
82 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:56:36.25 ID:blmjVSw4
>>30
ゴジラアイランドで
100 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:57:21.50 ID:EkzXyZCz
>>30
ゴジラ音頭とかなかったっけ?
127 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:58:58.20 ID:yQddpa7D
>>30
ロックゴジラとかゴジラのお嫁さんて珍盤は本編で使われた?
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:59:47.20 ID:d3CIBhrZ
>>30
イリスのユリアーノシャノーの歌が秀逸。

https://youtu.be/YPdgtXIS8gc?si=jPml4dWUT_1OTrgy

ぼろぼろになったガメラが戦場へ向かう。
164 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:01:39.55 ID:0ziK/P8X
>>30
青木はるみ ゴジラさん でぐぐれ(´・ω・`)
65 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:55:14.67 ID:hTw95l91
https://i.imgur.com/6O3Fs0p.jpg
https://i.imgur.com/v7DAjFZ.jpg

ガメラ脳(´・ω・`)
88 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:56:44.55 ID:d3CIBhrZ
>>65
これ本を持っていたよ。懐かしい。何に掲載されたまでは覚えていない。
92 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:56:57.90 ID:JQO2dYlF
>>65
この本持ってた
110 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:57:59.53 ID:0ziK/P8X
>>65
我々にも実況民脳があって実況するようにプログラムされている(´・ω・`)
117 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:58:33.02 ID:WjAK4fg7
>>65
学研の恐竜の図鑑の最初の方のページに
ガメラからおじさんが出てたのがものすごいショックだった
122 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:58:48.50 ID:pzET2d46
>>65
ガメラ目

ww なんか笑ってしまう
202 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:03:56.16 ID:JQO2dYlF
>>65,88
こんな本だった
https://i.imgur.com/8aRiUjY.jpeg
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1160939511
137 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 19:59:48.03 ID:5dtzvRGF
川崎実が監督した松島トモ子とサメが戦う映画も2年以内にはこの枠で放送するんだろうな
147 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:00:44.57 ID:0eDfoGy/
>>137
河崎監督特集してくれたらBS12は神
いかレスラー好き
151 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:01:06.79 ID:PwV2NuUp
>>137
BS12はそっち系やらない気がする
166 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:01:44.09 ID:E6WzFeA5
>>137 河崎じゃなかったっけ
169 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:01:46.43 ID:d3CIBhrZ
>>137
それ知らない
227 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:05:58.13 ID:bu0rLhP7
>>137
これか?
メガシャークより面白そうw
https://i.imgur.com/u8bhjYl.jpeg
https://youtu.be/_KrwKLuxqIA?si=F_VDVK7BkaWarvE6
174 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:02:29.16 ID:/0wLFAsB
ゴジラvsガメラは実現しないのか
197 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:03:40.81 ID:auB4nTA2
>>174
テレビ放送版「ウルトラマンマックス」第一話の冒頭なら・・・
203 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:03:56.68 ID:gc2Inf3K
>>174
ガッパもギララも全部登場させたら面白いのに
208 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:04:16.07 ID:IjxKLszQ
>>174
それやったらどちらも最終回になると30年前から言われてるから···
274 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:07:27.49 ID:uWBbLrj3
>>174
角川をソニーが買収するって噂が実現したら、そしてソニーマネーで何とか東宝を説得できたら…
313 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:08:52.86 ID:PwV2NuUp
>>174
徳間の社長が亡くならなかったらやってたかも
179 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:02:41.30 ID:5dtzvRGF
>>147
河崎実の最高傑作がメスパイだというのはあまり知られていない
205 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:04:11.03 ID:0eDfoGy/
>>179
それ観てないわ
いかレスラー
ヅラ刑事
コアラ課長
かにゴールキーパー
は見たよ!
214 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:04:41.22 ID:PwV2NuUp
>>179
アウターマンじゃないのか…
219 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:05:19.99 ID:yQddpa7D
>>179
秘宝に載る時のインタビューの写真がいつもバカそう(褒め言葉)だったなぁ
202 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:03:56.16 ID:JQO2dYlF
>>65,88
こんな本だった
https://i.imgur.com/8aRiUjY.jpeg
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1160939511
217 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:05:11.48 ID:d3CIBhrZ
>>202
多分これ。凄い。
265 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:07:10.43 ID:d3CIBhrZ
>>202
幼稚園、小1、小2と学園が上がることの全て捨てていた子だったから何も覚えいない。アニメも小6で卒業した。まさかジジイになってアニメみていりとは思わなんだw
273 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:07:25.79 ID:PwV2NuUp
>>202
大魔神ってガメラの敵にする案あったみたいね
351 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:10:08.93 ID:PmIq7cmA
>>202
うわぁ
スゴい貴重なしりょうじゃん
232 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:06:09.09 ID:y+xslvDi
こんばんは、浜村淳です。
さてみなさん。今日は「猿の惑星」をご紹介します。

長い航海を経て、ひとりの宇宙飛行士が降り立った未知の惑星。
そこは言葉を話す猿が支配する野蛮な星なのでした。
人間は言葉も知性さえも失い彼らの奴隷として生き延びているだけでした。
しかし飛行士はそれに甘んじるつもりはありませんでした。
一度は猿たちに捕らえられるものの自由を求めて脱出を試みます。
そしてそのとき彼が目にしたこの惑星の本当の姿。
海岸線沿いに自由の女神の残骸があるではありませんか。

そうです、ここは核戦争後の未来の地球なのでした。

お後はTVでお楽しみ下さい。
245 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:06:44.13 ID:WjAK4fg7
>>232
川 ゚д゚)
250 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:06:51.20 ID:k57sRL3N
>>232
長いよ
280 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:07:39.51 ID:0eDfoGy/
>>232
猿の惑星はビデオのパッケージがネタバレしてたわ
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:08:40.08 ID:bu0rLhP7
>>232
ネタバレ良くない…
366 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:10:54.51 ID:yQddpa7D
>>232
ネタバレいくない

https://i.imgur.com/PYBWKGg.jpeg
243 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:06:40.29 ID:hTw95l91
>>191
https://i.imgur.com/Dc4QFKE.jpg
ボルテスVレガシーにこんなやつが(´・ω・`)
266 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:07:10.52 ID:WjAK4fg7
>>243
アリエクにこんなの売ってる

川´・ω・)
268 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:07:13.11 ID:wkLEHtAD
>>243
おいアカンぞこれは(´・ω・`)
298 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:08:07.82 ID:PwV2NuUp
>>243
わりと強かったやつだな
315 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:08:54.39 ID:PmIq7cmA
>>243
思い切りアウトじゃんw
309 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:08:48.56 ID:hTw95l91
モノクロだからこそ出せる迫力ってあるよね(´・ω・`)
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:09:04.57 ID:wkLEHtAD
>>309
ある(´・ω・`)
345 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:10:01.89 ID:IjxKLszQ
>>309
美術の粗さが見えないというのもあるね
362 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:10:44.06 ID:Rs/7Pqia
>>309
初代ゴジラとか特撮と避難民との合成でやたらリアルなシーンあったな
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:08:57.53 ID:pzET2d46
>>280

https://i.imgur.com/lB48tWd.jpeg
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:09:42.27 ID:0eDfoGy/
>>317
これwww
337 : 警備員[Lv.25]: 2025/05/03(土) 20:09:49.23 ID:VAP/3rTI
>>317
いつ見ても酷いw
401 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:12:52.72 ID:PmIq7cmA
>>317
パッケージはさすがに草
499 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:16:35.38 ID:hTw95l91
>>440
実際に加圧したガソリンをプロパンガスで噴出して熱したニクロム線で着火した。実物の炎を使ったのは湯浅の意見だった。
八木ら造形スタッフは当初、ガメラが火を吐くということを知らされておらず、演技者が入ったまま火を吐かせているのを見て驚いたという。
村瀬らは本物の火を使うということで、ガメラの口に石綿を貼り付けてラテックスを塗り、火炎放射の撮影ごとに塗り直して対処した。
FRP製の歯は燃えてしまうため、予備が用意されていた。
怪獣映画の撮影自体初体験である湯浅と築地の両監督以下、特撮スタッフはガメラが火を吐いただけで「出たよ!」と大喜びだったという。

毎度事故スレスレだったけどなんか楽しそうw(´・ω・`)
521 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:17:35.17 ID:JQO2dYlF
>>499
大火事になるぞww
531 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:18:04.23 ID:WjAK4fg7
>>499
人入ったまま引火してたんだ
怖すぎる
川>_<)
552 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:19:19.13 ID:IjxKLszQ
>>499
プロパンガスにガソリンにアスベストに···
公害怪獣じゃねえかwww
534 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:18:14.45 ID:MmAdlwza
見るの忘れてた
初代ガメラってどんなストーリーなの
539 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:18:43.17 ID:RO8MHzSA
>>534
ガメラが出てきてこんにちわ
566 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:20:17.42 ID:8b5xiiJT
>>534
北極海で伝説の大怪獣ガメラが復活した
一度原爆で死んだと思われたガメラは北海道に上陸、以降世界中を飛び回り各地でエネルギーを吸収する
一方日本ではカメ好きのクソガキが暴れまわっていた
579 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:20:39.50 ID:d3CIBhrZ
>>534
こんにち
ばかやろー
サヨナラ

映画の王道ストーリーやで
565 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:20:14.63 ID:Rs/7Pqia
これ怪獣大戦争と同期の映画なんだ、なぜ白黒
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:21:17.38 ID:7tVmou99
>>565
当時の大映の懐事情らしい
611 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:22:37.05 ID:WjAK4fg7
>>565
キングギドラと同期なんですか
川´・ω・)
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:23:47.60 ID:1zCx+rkE
>>565
ゴジラ・マイナス・ワンだって白黒で観たぞ
574 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:20:30.90 ID:bu0rLhP7
>>77
これか?
https://i.imgur.com/QKZy0mR.jpeg
596 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:21:28.00 ID:d3CIBhrZ
>>574
痛かったろうなあ。
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:22:00.72 ID:IjxKLszQ
>>574
そうそう
残酷すぎて笑ったわ当時
727 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:29:30.00 ID:PmIq7cmA
>>574
今見たら笑えるなあw
602 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:21:54.82 ID:4RGTQr7j
ミニチュアはちょっとひどいな
615 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:22:57.63 ID:IjxKLszQ
>>602
カラーにしたらもう見えたもんじゃないと思う
620 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:23:26.08 ID:PwV2NuUp
>>602
本当は東宝で経験あるスタッフ呼ぶはずだったけど
五社協定で呼べなくて数人の経験者と試行錯誤して撮った映画なので…
657 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:25:14.69 ID:d3CIBhrZ
>>602
倒産寸前だから予算がなかったんだ。
627 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:23:47.60 ID:1zCx+rkE
>>565
ゴジラ・マイナス・ワンだって白黒で観たぞ
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:24:31.98 ID:pzET2d46
>>627
見比べると白黒のほうが良いんだよな 全く同じなのに
649 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:24:56.68 ID:rVDu4QWj
>>627
コラボCMの味の素まで白黒だった
655 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:25:07.56 ID:PwV2NuUp
>>627
あれマイナスカラーで完成したまであるよね
639 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:24:31.98 ID:pzET2d46
>>627
見比べると白黒のほうが良いんだよな 全く同じなのに
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:25:46.28 ID:WjAK4fg7
>>639
特撮のアラは目立たないから
白黒の方が良かったですね

飛行機のシーンなんかカラーじゃやっぱしんどいと思った
(・ω・`川
676 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:26:05.50 ID:JQO2dYlF
>>639
BSでたまたま見て、そう思った
697 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:27:27.57 ID:lVk/8qjl
>>639
かえって観やすくなった
653 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:25:02.96 ID:hTw95l91
>>625
ウルトラQのカラー化も需要というより円谷の自己満足というか(´・ω・`)
674 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:26:03.58 ID:IjxKLszQ
>>653
ヲタとしてはありがたいけどね
691 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:26:42.56 ID:d3CIBhrZ
>>653
スタートレック
ドクターフー
ウルトラシリーズ

世界3大SFドラマやでえ
694 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:26:52.56 ID:wkLEHtAD
>>653
ウルトラシリーズ唯一の白黒作品に対するメディア展開的な都合だろうね(´・ω・`)
681 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:26:25.86 ID:0eDfoGy/
>>654
BS松竹東急観てると終わりますCMやり始めてるね
悲しい
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:27:40.83 ID:WjAK4fg7
>>681
でもテレビのリモコンに
松竹東急の設定をしましょうCMもやっとる
川´・ω・)
702 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:28:04.25 ID:rVDu4QWj
>>681
えええ…(´;ω;`)
719 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:29:04.15 ID:s2PvZ1Bf
>>681
もうかなり前から流れてる・・・
余命宣告さてれるみたいでツライ
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:29:49.28 ID:NLCw4Wze
>>681
悪化は量化を駆逐する角手日本人の文化レベルは下がりまくるのであった
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:31:43.07 ID:JQO2dYlF
>>681,702
4月からお知らせ入るようになった
https://i.imgur.com/RA09ulo.jpeg
699 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:27:40.83 ID:WjAK4fg7
>>681
でもテレビのリモコンに
松竹東急の設定をしましょうCMもやっとる
川´・ω・)
706 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:28:21.87 ID:wkLEHtAD
>>699
どないやねん(´・ω・`)
713 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:28:44.39 ID:0eDfoGy/
>>699
最後まで諦めないBS松竹東急( ;∀;)
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:29:20.43 ID:lVk/8qjl
>>699
うちマンソンだけど共同のBSアンテナが新しいチャンネルに対応してないから観れない
700 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:27:45.05 ID:wkLEHtAD
もうすぐかっぱえびせんが一袋空きそうだ(´・ω・`)
707 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:28:23.15 ID:pzET2d46
>>700
次はガッパえびせんを
717 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:29:00.77 ID:PwV2NuUp
>>700
ガッパ来ちゃうぞ
729 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:29:39.08 ID:bu0rLhP7
>>700
ポテチじゃ無いところが昭和…
724 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:29:20.43 ID:lVk/8qjl
>>699
うちマンソンだけど共同のBSアンテナが新しいチャンネルに対応してないから観れない
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:31:28.27 ID:feq+rYpL
>>724
配信方法の関係で流せないらしい
ひかりTVもそれで見れない
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:31:33.08 ID:WjAK4fg7
>>724
うちもブロックノイズ入るまくるから
BS松竹東急はそんなに好きじゃない
実況出来るから見てるます

川´・ω・)
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:34:15.53 ID:rVDu4QWj
>>724
うちのマンションのBS共同アンテナは、けっこう古いっぽいけど
なんとか4Kも観れてるわ(´・ω・`)
771 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:31:43.07 ID:JQO2dYlF
>>681,702
4月からお知らせ入るようになった
https://i.imgur.com/RA09ulo.jpeg
806 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:32:46.92 ID:d3CIBhrZ
>>771
ペイするわけないんだよね。
813 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:32:56.77 ID:PmIq7cmA
>>771
悲しいなあ…
みんなで必殺映画シリーズとか見たなあ…
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:34:01.52 ID:0eDfoGy/
>>771
6月30日はさよなら実況だ( ;∀;)
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:32:46.66 ID:y+xslvDi
>>782
初見の令和生まれですが?(´・ω・`)
838 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:33:23.56 ID:pzET2d46
>>805
オッサンやん・・
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:34:21.75 ID:JQO2dYlF
>>805
6歳www
947 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:36:12.82 ID:PmIq7cmA
>>805
6歳はさすがに草
919 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:34:58.85 ID:hTw95l91
>>863
ガメラ
身長 60m
体重 80t
飛行速度 マッハ3

もっと重かった(´・ω・`)
948 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:36:15.55 ID:wKXjYb3f
>>919
ゴジラは2万トンなのにガメラ軽いよね
953 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:36:44.65 ID:gc2Inf3K
>>919
マッハ3なのか ラドンもギャオスもモスラも真っ青
962 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/05/03(土) 20:37:35.27 ID:pzET2d46
>>919
マッハ3であんな低空飛び回ったら、暴れなくても地上壊滅だな
[PR]