BS実況(無料): 2025/04/29(火) 22:43:38
BS日テレ 8412 (1002)
- 40 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:04.93 ID:A14PNLwR
- おまえの故郷、そんな速度で家を建てるような需要あるのか?
- 54 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:31.85 ID:tMPA6vhi
- >>40
魔物に壊されて…とか?
- 56 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:36.78 ID:4tkPxnHR
- >>40
気分で服を着替えるくらいの感じで家を建て替えるんだよ(´・ω・`)
- 63 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:40.57 ID:daKKud/Y
- >>40
出生率が10くらいありそう
- 66 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:46.67 ID:uICc2vbI
- >>40
建てたらすぐ壊されまくるような過酷な地なんだよ
- 78 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:14:18.63 ID:VzA9ZIVc
- >>40
毎日魔物と戦ってる村なんだろ
- 79 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:14:21.85 ID:H8cqeAu9
- >>40
なろうに突っ込んだらあかん
- 49 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:20.97 ID:d3oZtUlZ
- 1日でソレだとさ
すぐに仕事がなくならない?
それとも1日に数十件の家屋が破壊されるの? - 68 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:47.25 ID:6nJkMU/Y
- >>49
AIで仕事がなくなる心配してる人みたいな事を
- 69 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:50.74 ID:ztAyDofF
- >>49
ラスダン前だから魔物も凶暴なんだろうな
- 75 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:14:11.56 ID:GsopzGx4
- >>49
ラスダン前の村は毎日が最終決戦レベルだから家が壊れる
- 88 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:14:58.90 ID:pdd65p1u
- >>49
ラストダンジョン前の村なんだろ
毎日魔物が襲ってくるんだ
- 50 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:13:22.08 ID:mHwvuYFq
- 何でこいつが役立たずって追い出されたんだ、、
- 76 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:14:11.63 ID:THV7aMWW
- >>50
全く持って説得力がないですよね・・・
- 82 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:14:37.39 ID:I/kBKtXU
- >>50
馬鹿しか居ない世界なんだ (´・ω・`)
- 83 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:14:37.76 ID:io83lG2m
- >>50
普通の敵やと役立たんからやろ
- 117 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:15:33.82 ID:enoUJAWD
- >>5
当然だ!俺様は天才だからなフハハハw!
たまにはこういう陽キャの破天荒主人公観たいわね - 144 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:16:04.33 ID:2Bivjqnl
- >>117
やはりバスタードか
- 157 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:16:23.21 ID:VzA9ZIVc
- >>117
そんな貴方に悪徳領主
- 166 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:16:39.10 ID:6nJkMU/Y
- >>117
なんか今期の悪役領主みたいなのがそんなのだったような
- 624 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:24:14.79 ID:e/Lu6qWw
- 中世風世界でコーヒーとか紅茶とかどうなんだ
- 666 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:25:05.66 ID:I/kBKtXU
- >>624
トマトとジャガイモも (´・ω・`)
- 672 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:25:16.23 ID:uICc2vbI
- >>624
薬屋なんかあの世界観で当たり前みたいにアイスクリームとか
アルコールなんてワードが飛び出す
- 683 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:25:28.28 ID:ym0aC9ry
- >>624
地球じゃないのにそんなこと気しても仕方ないと思うが
- 705 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:26:06.08 ID:d3oZtUlZ
- >>624
なろうにそんな的確な突っ込みしても(´・ω・`)
- 699 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:25:53.90 ID:Ysy7dVt9
- アニメって金がかかるはずになぜなろうアニメは毎期あるのか
- 714 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:26:33.09 ID:I/kBKtXU
- >>699
意外と売れるやつは売れるからさ
- 717 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:26:37.71 ID:p5+qnsWN
- >>699
需要があるから
- 726 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:27:14.66 ID:VzA9ZIVc
- >>699
一定の収益が見込める安牌だからな
- 728 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:27:17.23 ID:2Bivjqnl
- >>699
その金で生活してる人々がいるからさ
- 765 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:31:18.26 ID:e/Lu6qWw
- >>699
なんかアメリカでZ級サメ映画とかが量産されるのと同じ匂いがする
- 709 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:26:12.16 ID:Lf1IUot3
- >>666
トマトとじゃがいもがない頃のヨーロッパの食事ってかなり貧相なはずだよな - 723 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:27:00.53 ID:4tkPxnHR
- >>709
麦とか大麦とかライ麦とか(´・ω・`)
- 734 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:27:19.48 ID:d3oZtUlZ
- >>709
ジャガイモ料理とソーセージとビールしかないドイツとか
- 751 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:28:50.95 ID:A14PNLwR
- >>709
日本もそうだけど昔のぜいたく品て単なるカロリーや砂糖の塊で味は二の次みたいなのだったりすっからね
そんなのが贅沢になるような世界だったってことやね
- 742 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:27:43.21 ID:vgBiJmDT
- ダンまちならまだ修行とかしてるけど
こいつ何でも出来るからつまらないかも - 745 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:28:11.76 ID:yWwyRWEp
- >>742
そんなに修行してたっけ?
- 746 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:28:23.48 ID:tMPA6vhi
- >>742
シリアスないから安心して見れるねっ
- 749 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/30(水) 00:28:31.13 ID:yXy7mAcO
- >>742
見た目はベルみたいなのになw
[PR]