5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/04/29(火) 18:41:33
BS-TBS 13363 (1002)
82 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 20:43:43.45 ID:aCNan3VG
>>72
デモの内容によるでしょ
過激なデモは取り締まらないと規律がなくなる
89 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 20:45:54.01 ID:9V2qS90m
>>82
デモのやり方、方法は法律で規定されている
規定以外の行為をするデモは民主的なデモじゃないよ
91 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 20:45:58.55 ID:e4bwn73E
>>82
そっちは逆に恩赦やでw
93 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 20:47:06.19 ID:Y5gQy7Tv
>>82
議会占拠した連中恩赦与えたやつがいるらしい
658 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:52:50.51 ID:cN5H3Kii
この作品ヤンキー魂が勇敢に描かれるのは結構なんだけども
対する独軍が間抜けに描かれ過ぎるのが興醒めなのよね(´・ω・`)
さてそのシーンが始まりますよ
665 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:53:36.22 ID:+rPkFOl4
>>658
ハリウッド映画なんてそんなもんでしょ
670 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:54:38.79 ID:hp2V1d42
>>658
コンバットの頃からの伝統だな
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:54:42.89 ID:AXhSAIjO
>>658
昨日紀元前10000年を見た俺には今どんな映画でも名作に見える(´・ω・`)
683 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:56:38.11 ID:s9/xdylP
>>658
ベトナム戦争物だとアメ軍はだめな奴らばかりなイメージ
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:00:29.80 ID:1dJ8FogN
>>658
なろうに通じるものがある(´・ω・`)
671 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:54:42.89 ID:AXhSAIjO
>>658
昨日紀元前10000年を見た俺には今どんな映画でも名作に見える(´・ω・`)
679 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:56:12.03 ID:j8Z5q+AS
>>671
それBS12のサメ映画祭見ても同じこと言えんの?
682 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:56:32.04 ID:A/w38Ee1
>>671
ひどい映画だったよ!
686 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 22:56:54.47 ID:sEnqTVJR
>>671
あれすごかったよな
タイトルを忘れてファンタジーだと思えば・・(´・ω・`)
753 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:04:20.85 ID:5A5ITPy8
>>671
冒頭から30分見た映画を
途中止めすることはほとんどないが
数少ない例外の映画だ
768 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:06:19.26 ID:zmutcS+V
狭い戦車でトイレはどうしたんだろう
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:06:50.56 ID:NjnDOdDT
>>768
どーにもならん。
789 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:07:47.51 ID:xyaUaiC3
>>768
底に扉があるんやで
819 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:11:16.12 ID:5YMKBV3x
>>768
発射済みの空薬莢にして車内に立てかけておいたたとか
戦車の床に薬莢捨てるためのハッチがあるとかないとかでそこから用足してたとか
846 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:13:45.69 ID:A/w38Ee1
>>839
誰が好きだった?俺は断然スピアーズ(´・ω・`)
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:14:39.50 ID:4zMlQYN9
>>846
戦う中間管理職リプトン軍曹
880 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:17:09.17 ID:sEnqTVJR
>>846
ダイク中尉が俺すぎて辛い(´・ω・`)
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:17:22.23 ID:CQm5aFvH
>>846
リプトン軍曹はかつて日本の原付のCMで踊ってたことがある

https://youtu.be/0v5KHCwKe1U
820 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:11:33.67 ID:CQm5aFvH
旧日本軍にMG42と7.92-kmmの統一弾薬口径と
パンツァーファウストがあれば局面は変わってたろうな
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:14:41.34 ID:xyaUaiC3
>>820
大戦を通じて九二式重機だったし
成形炸薬弾はドイツから技術供与を受けたけどほとんど実戦には間に合わなかった(タ弾)
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/29(火) 23:14:55.54 ID:+rPkFOl4
>>820
百式軽機ですら弾をばら撒くなんて邪道とか思ってたらしいので電動ノコギリなんて興味も持たなかったかも
942 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/29(火) 23:21:50.77 ID:RHEthmj/
>>820
ハゲどう!
それがあったら満州や南クリル諸島防衛もできたはず
秋水作る設計図よりその辺の火器の設計図入手できたらなぁ
[PR]