BS実況(無料): 2025/04/18(金) 23:51:58
BS11 42747 (1002)
- 36 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:51:17.27 ID:86AkuDOW
- なんで急におっぱい見たんだ
- 45 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:51:44.54 ID:NVlR0e3b
- >>36
ぬれ雑巾を絞ってたから、濡れた
- 51 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:51:54.97 ID:EAvMfZNF
- >>36
男の子本能です
- 56 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:52:00.85 ID:mYDA4Aka
- >>36
男は自然とおっぱいを見る生き物
- 47 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:51:49.79 ID:HhVtduFP
- ドラクエの、って意見は結構気になってて
アニメとかの中世西洋風物語はすんなり受け入れてるわけだが
どうも中華風とかの内容になるとすんなりとはいかない気がする
これって我々はドラクエを通して慣れてるせいなのかな - 78 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:52:43.30 ID:oAc9BSxa
- >>47
多少そう言う所は有ろうな
ファンタジーレベルがちょっと低いと言うか
- 124 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:53:56.09 ID:HNbdK9eS
- >>47
中華風のRPGで一番売れたのって幻想水滸伝か?
- 189 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:54:55.01 ID:mYDA4Aka
- >>47
ちなみに海外でも同じ傾向でハイファンタジーよりゲームで知識入れてる人が多数なので、
日本の異世界の方が受ける。
全てはゲームの力。
- 212 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:55:35.66 ID:UGcSpmIW
- >>47
ドラゴンボールとかすんなり受け容れてたし…
- 304 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:58:34.23 ID:NVlR0e3b
- >>47
薬屋とか、精霊の守人とか、十二国記とか
ワリとすんなりと見れるけどなぁ
- 202 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:55:13.10 ID:86AkuDOW
- STUってどこ?
- 223 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:55:46.98 ID:BY4lqjJV
- >>202
瀬戸内
- 226 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:55:51.58 ID:DmCOoKrg
- >>202
民放5局全部映る岡山・香川の瀬戸内
- 228 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:55:54.69 ID:HNbdK9eS
- >>202
薩摩・・・?
- 240 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:56:30.09 ID:GQN0GMI3
- >>202
SeToUchi
- 212 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:55:35.66 ID:UGcSpmIW
- >>47
ドラゴンボールとかすんなり受け容れてたし… - 275 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:57:19.84 ID:CQBaR3Ta
- >>212
そういえばそうだ アレだって見事に中華風なのに不思議
- 306 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:58:40.06 ID:HhVtduFP
- >>212
ドラゴンボールかぁ
中華風の絵柄と名前はあるけど
西遊記と孫悟空ベースだったからかなあ
まあ文化としての中華の内容少ない気もする
- 324 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:59:40.47 ID:rH5yMq+B
- >>212
アラレちゃんがベースにあったから
ファンタジーだとその少し前ならマチャアキの西遊記だろうけど
- 208 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:55:25.99 ID:uHD0xoMD
- >>189
ハイファンってなに? - 286 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:57:34.53 ID:mYDA4Aka
- >>208
トールキンとか向こうのガチなファンタジー小説
- 320 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 00:59:26.20 ID:GQN0GMI3
- >>208
現実世界と一切関係ない世界の話
例:ロード・オブ・ザ・リング
ローファンタジーは
現実世界に魔法とかの要素が
入ってくるやつ
- 382 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:02:30.15 ID:pq2ezk6y
- この枠でDEEN版のFateを見たい(´・ω・`)
- 390 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:03:08.23 ID:NVlR0e3b
- >>382
それ
- 392 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:03:14.32 ID:rH5yMq+B
- >>382
松竹東急に期待してたのに
BS12でもいいけど
- 403 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:03:51.38 ID:5lEfV5/v
- >>382
TBSが出してくれるとは思わんが
- 408 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:04:12.83 ID:oAc9BSxa
- >>382
あれは版権TBSが持ってるから
再放送されんとか聞いたような
- 439 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:05:52.44 ID:K5DA4P26
- >>382
EDが好きだった
- 460 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:06:54.79 ID:5KxVy4uL
- >>382
こっちを、、(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tjDchw3.jpeg
- 397 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:03:38.57 ID:sQ6aS/+k
- >>330
狭義のハイファンタジーは素人にゃ書くの無理だよね
何メートルとかハンバーグとか大げさみたいな言葉使えないから - 432 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:05:31.56 ID:1SHjQLSL
- >>397
そんな突き詰めたらもうヴォイニッチ手稿みたいなわけわかんねぇ言語で書くしかなくなるじゃねえか
- 442 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:06:04.26 ID:iSAFvgYd
- >>397
トールキン「まずは宇宙と神話を作るとこから始めて一番楽しいのは言語を作るところだからな」
- 444 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:06:06.53 ID:ODt3q4oB
- >>397
「大げさ」も駄目なの?(´・ω・`;)
- 452 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:06:27.12 ID:0ku3bx54
- ダビンチを女体化したのは、モナ・リザは自画像である、って説を採用したからなのか
- 504 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:07:56.26 ID:oAc9BSxa
- >>452
関係ないんじゃね? (´・ω・`)
女枠増やしたいだけじゃね?
- 551 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:09:01.81 ID:sQ6aS/+k
- >>452
目鼻の位置が自画像とモナ・リザ完全に一致するんだっけか
- 574 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:09:57.47 ID:ZeA2if7/
- >>452
同性愛者で受け専だったからじゃないか?
- 512 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:08:10.79 ID:HhVtduFP
- 20年経っても進化しなかったもの
番組とテロの切り離し - 570 : ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 : 2025/04/19(土) 01:09:41.02 ID:TeGb5BF2
- >>512
字幕みたいに出してくれれば切り替え出来るのにな
- 583 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:10:30.44 ID:rH5yMq+B
- >>512
BSジャパンはやってたのに退化させてたな
NHKのBSや松竹東急はやってるか
- 585 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:10:38.48 ID:gcpLE1av
- >>512
録画で残らんテロって一時あったと思うけど何でなくなったんかな
- 608 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:11:36.56 ID:iSAFvgYd
- >>512
技術はあるよ
問題は使う側のモラルやリテラシーで
- 566 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:09:27.60 ID:12t5J1Um
- (´・ω・`)この時間ステイナイトとアサクリの荒らしが沸くのは何なんだろ
- 575 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:10:02.89 ID:oAc9BSxa
- >>566
中華のスパイなんだろう (´・ω・`)
- 584 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:10:33.07 ID:qHxUBcwu
- >>566
とりあえずアサクリのやつはNGしなさい(´・ω・`)
- 598 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:11:20.60 ID:VYG6U6hQ
- >>566
まだアサクリ擦ってるの元気だなと思う
- 625 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:12:00.84 ID:+uPEa62R
- >>566
スクリプトと思おう
- 631 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:12:10.09 ID:OK9y9B8L
- http://n.picvr.net/2504190112036365.jpg
http://n.picvr.net/2504190112050373.jpg - 634 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:12:27.76 ID:qHVcpsqv
- >>631
ケツw
- 674 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:13:20.14 ID:0YIehIK5
- >>631
カンチョーしたい
- 690 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:14:25.88 ID:VYG6U6hQ
- Fateが迷惑だなって思うのは偉人の名前で検索すると真っ先に引っ掛かることかな
オジマンディアスとか当の本人は元よりウォッチメンやブレキングバッドより先に出てくる - 700 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:14:42.50 ID:iSAFvgYd
- >>690
そう
それは本当に思う
- 716 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:15:38.48 ID:oAc9BSxa
- >>690
まぁFateが始めた訳でもないからなそれw
- 774 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:17:51.50 ID:+uPEa62R
- >>690
三国志系だと一騎当千や恋姫のキャラがよく上に来てたなあ…w
今はそんなでもないけど
- 822 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:20:02.98 ID:ksDewePF
- >>690
Nero Claudiusだけで検索かけるとFateのネロが上の方に出てくるのよなw
フルネームのNero Claudius Caesar Augustus Germanicusだと本物ネロが優勢なんだけど
- 834 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:21:21.26 ID:0YIehIK5
- 画伯が真面目過ぎて違和感しかない
卑猥な言葉叫ぶの我慢してそう - 838 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:21:41.94 ID:gcpLE1av
- >>834
なんでやせっちゃん綺麗やったやろ
- 843 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:22:08.42 ID:VYG6U6hQ
- >>834
FEのルキナとか滅茶苦茶綺麗だぞ
- 845 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:22:22.65 ID:qHVcpsqv
- >>834
www
- 846 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:22:27.53 ID:yRI2+ADh
- >>834
今期のざつ旅画伯も真面目だったな
- 873 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:24:11.57 ID:4sFrDdIg
- どうやって作ったん(´・ω・`)?
- 889 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:24:42.25 ID:bEHGzzMk
- >>873
頑張った
- 891 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:24:43.79 ID:sQ6aS/+k
- >>873
まず巨人を一列に並べます
- 894 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:24:47.97 ID:06a4u8sn
- >>873
めちゃ頑張った
- 906 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:25:19.89 ID:jc2rFMbt
- >>883
スレで叩かれたからじゃなくて、
そのような批判に正当性があるとお前自身が認めるということ
でないとダブスタになるからな - 937 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:26:57.63 ID:JfoNWzRm
- >>906
横から書くけど表現の自由は反論されない自由じゃないから受け入れなくもいいよ
反論しちゃダメなら表現の自由の否定側やね
- 952 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:27:57.48 ID:HhVtduFP
- >>906
うん、そのなんだ、ID:ZyCSrDc4ではないので、
横だったんだ、すまん
なので批判さえ許さないなんて全く言ってない
とはいえ、叩くと批判も随分違うので、そこは冷静に
- 956 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:28:21.83 ID:GZjG0/xB
- >>906
馬鹿
- 962 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:29:12.69 ID:jc2rFMbt
- >>937
だからダブスタの問題よ
筋を通せってこと
他人様の創作にイチャモンつけたことは烙印となって今後ずっとこすられることを受け入れろと - 969 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:29:54.67 ID:GZjG0/xB
- >>962
もう寝ろよ
馬鹿
- 975 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:31:27.03 ID:JfoNWzRm
- >>962
だから別に受け入れなくてもいいんだよ
ダブスタにならなくても反論できるでしょ
個々の論点の問題だから君のまとめかた雑なんだよね
歴史の真実性についてのアピールをしたか
舞台にされた側が現役の宗教施設で当事者が文句を言ったかどうか
これだけでも変わる話じゃん
だから現地取ろうとするだけ無駄無駄
- 976 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/19(土) 01:31:53.46 ID:GZjG0/xB
- >>962
もう寝ろよ
糞馬鹿
[PR]