5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/04/14(月) 07:00:25
BS-TBS 13336 (1002)
265 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 20:59:14.96 ID:gIowL6QK
4月14日(月)よる9:00~

#1239 京王八王子「魚菜屋 ごん太」
#1065 福生「鳥福」
#1121 青森県黒石市「居酒屋 将」
#1184 新井薬師前「田舎料理 あかほし」

■ #1239 京王八王子「魚菜屋 ごん太」 2025/4/14 初回放送

宮城県石巻出身のマスターが経営する居酒屋。
入口に掲げてあるカヌーが目印。旬の魚介がここのメイン。
ご常連とマスターの会話は、今まで食べた美味しいものの話。
うまい食材と調理法を知っているマスターが酒にピッタリのツマミを作ってくれる。
八王子のうるさ型も唸る料理の数々に吉田さんも舌鼓を打つ。

■ #1065 福生「鳥福」 2022/4/11 初回放送

昭和40年創業の「鳥福」。
多趣味なマスターと長年務めるベテランスタッフとで切り盛りする鳥料理専門店。
焼き鳥をはじめ、水炊きや鶏雑炊などが堪能できる。
中でもテイクアウトの注文が引っ切り無しに入る「から揚」は、吉田さんも福生一ではないかと大絶賛。
吉田さんは「カツサンド」のテイクアウトも頼み、鳥福を思う存分満喫した。

■ #1121 青森県黒石市「居酒屋 将」 2023/4/10 初回放送

黒石市の隣、田舎館村の出身の大将が腕をふるう。
一緒に働くのは大将の友達の娘さん。18年間、大将を支える。
大将は彼女のことをボスと呼び、2人の掛け合いは見てて微笑ましい。
おすすめはイカをイカのワタで炒めるイカゴロ。
そして、忘れてはならないのが青森のにんにくを使ったメニュー。
ガーリックポテトフライ、自家製のにんにく味噌を使ったピザに吉田さんも大満足。

■ #1184 新井薬師前「田舎料理 あかほし」 2024/4/15 初回放送

新井薬師前駅から歩いて15分ほどの住宅街に店を構える「田舎料理 あかほし」。
福島県喜多方市出身のマスターが生まれ育った赤星という地名が店名の由来になっている。
元々この場所には寿司店があったが、閉店するとき、その常連だったマスターが引き継いで夢だった酒場をオープン。
王道の酒場メニューから故郷の味である「喜多方ラーメン」など料理は多彩である。
カウンターに座ると目の前にはマスターが好きなジンのボトルがズラリ。
ハット姿がよく似合うマスターだが、そのハットにはあるご常連との秘話が隠されていた。

H
T
267 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 20:59:31.94 ID:KtFidG2L
>>265
ありがと
273 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:00:09.95 ID:S296XgZk
>>265
おつ
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:14:43.83 ID:fo7LmiJq
微妙な店の時って>>265みたいにあらすじも簡素でわかりやすいよなこの番組
296 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:00:55.76 ID:3wsQ+Yhv
アテに大阪王将の冷凍餃子準備完了
306 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:01:46.26 ID:kzffsgv+
>>296
やったねたえちゃんガリガリよ
307 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:01:48.29 ID:BRkkxt6x
>>296
大阪王将の餃子タレに松のやの人参ドレッシング足すのが最近のマイブーム(´・ω・`)
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:02:52.57 ID:nGLoe9Oq
>>296
手軽な大阪万博ですね
373 : オチャーV ◆OTYA/a.MGg : 2025/04/14(月) 21:04:20.78 ID:Rol0DqDh
夕方に沖縄から帰ってきてお疲れ気味のオチャーさんが来ました(´・ω・`)
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:04:47.58 ID:KtFidG2L
>>373
おかえり
仕事で沖縄?
394 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:05:11.80 ID:eyz34poa
>>373
オチャーさんこんばんは
泡盛お湯割りでかんぱーい
399 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:05:25.42 ID:S/qgfRL2
>>373
沖縄の風俗で出禁レベルの悪さして殺されたかと思ってましたよ(´・ω・`)
407 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:05:48.08 ID:pg+K9dHe
>>373
かーえれ!
420 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:06:06.66 ID:QE6qA/y0
>>373
具志堅ストアー!
403 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:05:37.63 ID:uTU2OXVA
ローストビーフに付けるワサビってなんだっけ
426 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:06:15.72 ID:mjhV6HTw
>>403
通常ホースラディッシュだけど日本のワサビでもおいしい
428 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:06:16.84 ID:oCTzWqjE
>>403
ホースラディッシュ?
429 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:06:18.37 ID:gUBqZ6rE
>>403
ホースラディッシュ?
438 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:06:38.23 ID:80b6r32l
>>403
ホースラディッシュ?
506 : 風の住人: 2025/04/14(月) 21:08:12.59 ID:Y6N3358U
>>433
出たなオチャー
ご飯を殆ど食べずに
カンロ飴ばっかり舐めてたら
主治医から血が薄いから入院って言われた
540 : オチャーV ◆OTYA/a.MGg : 2025/04/14(月) 21:09:17.79 ID:Rol0DqDh
>>506
こんばんわ(;´Д`)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
大丈夫なん?
598 : 京師の庄助 ◆yjJByi1HI2 : 2025/04/14(月) 21:10:27.14 ID:RrgctDpT
>>506
風のさんどもです乾杯つ□
…お大事にですよ
695 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:13:26.84 ID:KtFidG2L
>>506
白血病なの?
564 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:09:42.90 ID:uTU2OXVA
鯨って食べていいの
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:10:12.39 ID:80b6r32l
>>564
なんでダメだと思った
597 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:10:23.75 ID:S296XgZk
>>564
捕鯨復活したやん
617 : 京師の庄助 ◆yjJByi1HI2 : 2025/04/14(月) 21:10:59.47 ID:RrgctDpT
>>564
いいよ
むしろ普通にスーパーで売ってるレベルで食べられるよ
604 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:10:38.57 ID:80b6r32l
ザトウクジラなのかミンククジラなのか
613 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:10:51.12 ID:Mu/y2gZZ
>>604
ナガス鯨
625 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:11:10.78 ID:BRkkxt6x
>>604
ナガスクジラだってよ
一番味が良いといわれてるやつ
632 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:11:31.64 ID:oCTzWqjE
>>604
ナガスクジラだって
629 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:11:25.39 ID:I+knyptB
クジラはだいぶ増えてます
日本はIWCを脱退してるし、知ったこっちゃない
644 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:11:48.26 ID:80b6r32l
>>629
クジラ取らんと魚資源が減る
669 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:12:43.94 ID:fO+kQ5NJ
>>629
どんどん食ってあげよう
711 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 21:13:43.52 ID:nOTXKl7+
>>629
日本抜けたあと資金繰りやばいらしいね
[PR]