5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/04/13(日) 19:23:34
BS12 TwellV 3243 (1002)
14 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:11:15.99 ID:zuQapqrb
京アニファンも京アニと共に年月を重ねてきて
劇場ではハゲてる観客が多そうな気がする
24 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:11:57.36 ID:VLlFcb+X
>>14
事実多かった
26 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:12:06.19 ID:O4WF8F7B
>>14
通常攻撃が2回でどうこうって作品の写真は酷かったな
36 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:12:58.32 ID:Se2bnOVu
>>14
青葉がいま46らしいけど他のファンもそのくらいだろうな
39 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:13:27.14 ID:0CGh0FYs
>>14
ガルパンおじさんの頭部装甲の話はそこまでだ!
42 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:13:34.69 ID:VLlFcb+X
この手の商品のCMに
豊田真由子先生を起用するのは
リスキーだろうか?
45 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:14:06.12 ID:/66Exder
>>42
ちーがーうーだろー!
48 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:14:50.34 ID:Y3nHSc2/
>>42
話題にはなるけど買う人ふえるんだろうか
117 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:17:57.66 ID:zuQapqrb
>>42
鶴田街の「ツル田ハゲます会」の光ってるみなさんから正式な抗議声明を送られてたよ
67 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:15:53.53 ID:Se2bnOVu
エレベーター知らんとか何時代の話だよ
その割に義手とかあるし
102 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:17:11.13 ID:FeiuLk8p
>>67
架空の世界らしいので…
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:17:38.29 ID:klVLzqFI
>>67
モデルは1900年代、公式の設定で1910年は超えてないはず

義手は作品唯一のファンタジーみたいなもんだから
116 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:17:57.04 ID:VLlFcb+X
>>67
現実で言えば
大体100年前のお話
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:18:58.40 ID:zuQapqrb
>>67
原作だと義手とかヴァイオレットの超絶戦闘力にも
全部理由の解説があったと思ったけど、京アニが全部カットした
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:18:58.40 ID:zuQapqrb
>>67
原作だと義手とかヴァイオレットの超絶戦闘力にも
全部理由の解説があったと思ったけど、京アニが全部カットした
181 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:21:08.38 ID:oJu+hsa8
>>135
え…? そうだったんだ
184 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:21:30.33 ID:hy4fBlmd
>>135
アニメ後すぐ原作読んだんだが
義手がどうやって動くとかの説明なんかあったっけ?
202 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:22:56.62 ID:VLlFcb+X
>>135
義手は無かったと思うぞ
182 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:21:12.82 ID:DmODSJ4y
実際のくまはすげー怖いのにどうしてこう可愛いぬいぐるみになるんだろうな
185 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:21:37.08 ID:/66Exder
>>182
中共のは怖いだろうな
187 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:21:53.27 ID:nzzpTy5K
>>182
猛獣の中では丸顔だしね
200 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:22:40.53 ID:G7NtXwV2
>>182
テディーベアのせい、かな
218 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:24:40.36 ID:VLlFcb+X
>>182
プリキュアの投票企画で
キャラクターのサブキャラ部門の1位は
モフルンだもんな
魔法的な力で動けるようになった
クマの縫いぐるみ
320 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:34:16.02 ID:zuQapqrb
>>182
そんだけ日常的な存在だったんじゃないかな 昔は
日常的な存在だと、ネガ要素しかないものでも
そのうち物語化やキャラクター化されてしまう

うんことか、悪魔とか、海賊とか、ヤクザとか
199 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:22:40.53 ID:OZMd0VKE
これTV版ではヴァイオレットの戦闘シーンとかあるん?(´・ω・`)
207 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:23:32.43 ID:uJ/l939E
>>199
あるよ
216 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:24:30.08 ID:P+RVG0Gk
>>199
最新兵器にグシャボコに潰されてなんだかんだ溶鉱炉へ
217 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:24:31.81 ID:/fU/tRWG
>>199
スーパーバイオレットになってロケットパンチが飛ぶ
276 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:28:34.60 ID:hy4fBlmd
>>199
原作小説だとヴァイオレットちゃんアクションでバンバン人殺すけど必殺仕事人だけど

京アニ改変版のヴァイオレットちゃんは戦闘しても不殺
301 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:32:39.87 ID:zuQapqrb
>>199
めっちゃあるよ

「お手紙のご依頼ですから!」
って身一つで複葉機から空挺降下、ゴロゴロゴロ!って五点着地して(刃牙幼年編にも出た技術)
地上にいた敵をなぎ倒した後、手紙書きに行くとか、笑い所もあるよ!w

原作だと小さい頃から体ぐらいの巨大両刃斧と共に
グルグル回転しながら飛び込んで来て敵を殺傷したりするんだけど、
アニメだとそれはPVでしか描かれなかった! ざんねん!
201 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:22:45.49 ID:Se2bnOVu
たかが運送業風情が幸せを運ぶだの自惚れてんな
215 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:24:27.59 ID:Y3nHSc2/
>>201
物流はお前らの生活運んでんだよ
そんくらいいいだろ
230 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:25:36.81 ID:LLwTeCRy
>>201
ヘビも退治するぜ

https://youtu.be/OaSn_UiWtok?si=CA9dLvsmrCXo02oY
236 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:25:47.79 ID:VLlFcb+X
>>201
物流が止まるのは
世界が止まるも同然
285 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:30:01.94 ID:Y3nHSc2/
>>270
汽車や車があって排ガス規制のない時代だから今よりひどいよ
電灯もあるし
288 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:30:37.61 ID:/66Exder
>>285
今は金星くらいしか見えんのに?
299 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:32:28.50 ID:OZMd0VKE
>>285
夜間も?(´・ω・`)
303 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:33:05.53 ID:VLlFcb+X
>>285
その代わり数は知れてる
まだまだ一般庶民は車持てない時代だし
354 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:36:47.76 ID:d4VkP3y3
>>316
この青年実は戦時中に とか設定があってもおかしくない能力ですかね
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:38:08.22 ID:VLlFcb+X
>>354
原作によれば元傭兵
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:38:51.92 ID:0CGh0FYs
>>354
確か、戦争中は軍隊で社長の部下
456 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:42:29.96 ID:zuQapqrb
>>354
あとたぶん原作だとヴァイオレットちゃんの生き別れの兄
359 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:37:05.99 ID:G7NtXwV2
>>295
アニメ映画の枠に足りないのは
冒頭で見どころを解説してくれる
水野晴郎のような人の存在

…なのではないかと思う
373 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:38:12.29 ID:nzzpTy5K
>>359
今、そういう評論家とか解説者とか受けるのかなあ……(´・ω・`)
412 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:40:09.14 ID:d4VkP3y3
>>359
たしかにそうかもしれない この映画なんてあの藤田春香さんの監督作品ですからそこらへん解説してほしいですよね
462 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:42:40.84 ID:67RM3s0c
>>359
5chやXの事情通や映画マニア達が代わりに色々教えてくれる(´・ω・`)
453 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:42:11.18 ID:DMyygW08
さぁみんな郵便配達員になろう、要原付免許以上普通自動二輪免許(小型AT限定含む)歓迎
489 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:43:49.68 ID:LLwTeCRy
>>453
まずはゆうメイトからな!
503 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:44:26.90 ID:DmODSJ4y
>>453
一時ほんの一時あのカブに憧れて本気でなろうかとおもったことはある
508 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:44:36.98 ID:2Cy655lF
>>453
都市部の人間は免許もってないからなぁ
485 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:43:28.58 ID:ZD7u23fv
母ちゃんが娘に手紙残す先週の話と比べると

感動が弱いな(´・ω・`)
500 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:44:21.52 ID:DMyygW08
>>485
京アニ事件で過剰評価されてるのは否定しない(´・ω・`)
516 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:44:53.01 ID:O4WF8F7B
>>485
こっちは両方とも生きてるからね
540 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:46:36.06 ID:hy4fBlmd
>>485
個人的には10話こそ過大評価だと思うけど
まあ一般的にはそうかもな
514 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:44:52.32 ID:e3LF7t1k
来週のはみんな泣く
529 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:45:41.23 ID:Y3nHSc2/
>>514
お前毎週それ言ってんな
532 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:45:56.20 ID:/fU/tRWG
>>514
劇場で見たけど・・・外伝は泣いたが
542 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:46:54.97 ID:2Cy655lF
>>514
そもそもの設定が馬鹿すぎて笑いすら出ないしストーリーもどっかから拾ってきた似非感動ポルノ
劇場版はもっと酷い
563 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:51:15.48 ID:VLlFcb+X
>>514
泣かない人は人類じゃない可能性があるから
医師に相談する必要があるという
WHOの報告もあるらしいからね
519 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:45:09.26 ID:+TO0LcCq
>>487
バカ日テレが編集させたやつだから(´・ω・`)
533 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:45:57.27 ID:DmODSJ4y
>>519
コナンも軒並みカットだしなぁ
537 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:46:24.79 ID:d4VkP3y3
>>519
そういうバージョンでしたか・・・
BS12もそのバージョン使っちゃったのね
554 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:49:24.39 ID:VLlFcb+X
>>519
と言うより
ネトフリがノーカット完全版を独占してるからもありそう
543 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:46:59.88 ID:WPFZtcjE
ヴァイオレット・エヴァーガーデンってここで泣けよ!みたいな作りだから泣けない
知らん人の結婚式で泣けるタイプの俺が泣けないから相当やで
548 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:48:08.18 ID:Ew26XKPH
>>543
おじさんになると
ここやで!ていうところで的確に涙出るようになるで
好みじゃない場合は、その前にチャンネル変える
557 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:50:03.04 ID:DmODSJ4y
>>543
アダルトビデオがDVDになってチャプター飛ばすとちょうど
お前らこういうのでヌキたいんだろホラってシーンが出てくるちょっと悔しい
ごめんなさい関係なかった
566 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:51:49.12 ID:OZMd0VKE
>>543
>知らん人の結婚式で泣けるタイプ
強く生きるんやで(´・ω・`)
569 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:52:56.09 ID:VLlFcb+X
>>543
あなた人類じゃない可能性があります
お医者さんに相談しましょう
545 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:47:38.12 ID:zuQapqrb
>>460
それだよ
カット・編集に京アニスタッフ自身も関わったそうなので、
以後TV放送は全部このバージョン(金曜ロードショーバージョン)

反応は、視聴率6%だったの5ch民に「ぷぎゃーーーーーwwwww」って笑われたていど……
(でも「日本人皆さんおなじみ!」みたいなコンテンツ以外は
他作品でもだいたいそんなもんだよ 金ロー視聴率)
552 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:49:06.23 ID:DMyygW08
>>545
そもそも配信で見れる時代はわざわざ金ロー見る必要性なんてバルスを除きないし(´・ω・`)
564 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:51:44.78 ID:d4VkP3y3
>>545
一応京アニが編集してた版なのですか
なんだか宮崎駿監督自身が10分以上カットする羽目になったカリ城を思い出すなあ・・・
582 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:58:04.30 ID:hy4fBlmd
>>545
6%もなくて5%台で直近の最低記録だったとおもうが…
562 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:50:35.69 ID:XWcBpbVo
正直これよりメイドインアビスのミーティで涙腺崩壊したわ
568 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:52:01.55 ID:Se2bnOVu
>>562
そもそも別に泣けんしなこれ
572 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:53:30.17 ID:7morn1qW
>>562
感動で泣くのと可哀想すぎて泣くのとではだいぶ意味合いが違うw
576 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:55:06.79 ID:OZMd0VKE
>>562
あれは二度と見ない(´・ω・`)
577 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:56:06.78 ID:0CGh0FYs
>>562
「オイラの宝物…」
581 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:57:24.67 ID:2Cy655lF
>>562
ミーティは今偽物手元にいるからな
583 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 20:58:18.06 ID:zuQapqrb
>>553
藤田春香監督も独立しちゃったね 今はふつうに他社作品やってる
山田尚子監督「きみの色」にも参加してた

キャラデザの高瀬亜貴子さんも今はフリー 
フリーレン、呪術、推しの子とかわたしの幸せな結婚とかやってる
585 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 21:00:08.59 ID:OZMd0VKE
>>583
推しのこのこのこ虎視眈々は正直OPで終わってた(´・ω・`)
588 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 21:01:14.00 ID:hy4fBlmd
>>583
山田尚子と藤田春香は知ってたけど高瀬亜貴子さんも辞めたのかよ

変わっていくね京アニも
592 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/13(日) 21:03:53.00 ID:klVLzqFI
>>583
実力あると望むキャリア築けないかもね、CITYだって新人教育の意味合いも強いでしょ

藤田さんあのまま在籍しても監督として何作品できるか分からないし、高瀬さんも退社してなきゃ
フリーレンなんかに関われなかったしね
746 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:07:01.20 ID:10rebLYW
今見ると子供向け特撮ものみたいなドラマだな
754 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:07:19.37 ID:4SDYuLYg
>>746
イギリスで大人気
762 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:07:51.47 ID:FEHN9Lik
>>746
子供向けの特撮ドラマなんだよw
764 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:08:00.84 ID:4S6pU8RS
>>746
香取慎吾のは今年再放送で初めて見たが脱落したな
767 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:08:06.54 ID:jjIAh5bg
誰だっけこの船頭
見覚えあるんだが
849 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:11:56.92 ID:q+lfnEv8
>>767
黄門様のご子息
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:13:21.33 ID:bLroZSqF
>>767
ZATの副隊長
882 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:13:21.59 ID:6F9M97Ry
>>767
あばれはっちゃくの父ちゃん
835 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:11:31.60 ID:mUb+G2JQ
西遊記はドラクエの元ネタとも言えるかも
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:12:02.62 ID:sUJed7j0
>>835
まさか(´・ω・)ドラゴンボールも
886 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:13:47.82 ID:g4AP2mVa
>>835
宇宙戦艦ヤマト
941 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:18:07.39 ID:D94wO7MZ
>>835
勇者ヨシヒコ
888 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:14:07.29 ID:MymhP6Pn
猿ってそんな悪い事したか?
893 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:14:31.34 ID:sUJed7j0
>>888
桃は食うわ(´・ω・)天界で暴れるわ
902 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:15:53.09 ID:S6j1MvUY
>>888
お釈迦様の指にオシッコぶっかけた罪
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:17:33.63 ID:WUcdqKLo
>>888
クーデター起こして自分が天帝になろうとしたからね
万死に値するけど不老不死の桃食ったから死ねない
889 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:14:08.36 ID:xJiN6m3H
>>871
俺もだ

なんでBSは名作ドラマや映画やアニメをぶつけまくって潰しあうのか
901 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:15:41.72 ID:XhbXXfC2
>>889
困りますよねえ
912 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:17:12.06 ID:q+lfnEv8
>>889
人気作の裏は誰も見てない韓国ドラマやればいいのにねw
965 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:19:31.67 ID:/AFnQAoe
>>889
録画してろ
896 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:14:56.29 ID:E0/z3NAc
あれ?BS12の朝ドラ枠無くなった?
921 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:17:45.22 ID:KtFidG2L
>>896
あったっけ?
連続テレビ小説「半分、青い。」
[終]第151話~第156話
4(火) 19:00 ~ 20:58 (118分)
BS11イレブン
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:18:27.95 ID:4S6pU8RS
>>896
もう無いよ
966 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:19:38.96 ID:KtFidG2L
>>896
https://www.twellv.co.jp/program/drama/hanakotoan/
970 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:20:01.86 ID:FVYhSb8v
>>896
なくなった
BS11もなくなるらしい
残念だ
979 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:20:27.19 ID:HP9vsLjb
>>968
脱いでる?
984 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:20:49.31 ID:sUJed7j0
>>979
脱い(´・ω・)でる
985 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:20:50.18 ID:4S6pU8RS
>>979
うん👍
989 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:20:58.98 ID:Q502Dd2a
>>979
NHKのドラマで晒してるで
監督は和田勉
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/14(月) 19:21:19.54 ID:ORV5WJV0
>>979
小麦色の肌のヌード、知らんの?
[PR]