5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/04/05(土) 19:43:33
BS松竹東急 1788 (1002)
46 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:18:04.97 ID:Qq6z+RJd
やっぱ、初見の人いる?
53 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:18:46.48 ID:kTenURbz
>>46
はい(´・ω・`)
55 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:18:57.07 ID:uFZveIfS
>>46
ここにいるぜ(´・ω・`)
66 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:19:30.86 ID:3W62tjO/
>>46
30年前に日曜洋画で見て以来
97 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:22:12.20 ID:Qq6z+RJd
初見でない人にとって、
この映画の評価は★いくつ?(5つ満点)

ただし基準として(参考)
プラダを着た悪魔 ★★★

自分は
ワーキング・ガール ★★★★
112 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:23:33.92 ID:8x8wyNVl
>>97
気が早すぎないか(´・ω・`)?
暗闇仕留人のOPが辛かったりしない?
121 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:24:32.99 ID:Qq6z+RJd
>>97
星半分(0.5)を☆で表しましょう。

すると自分は
ワーキング・ガール ★★★★☆
127 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:25:13.02 ID:oxklSjNA
>>97
どっちも 2つ星やね 俺男だし
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:23:12.01 ID:ZnHwl+iz
マイケル・J・フォックス?がメール係?から正社員?になる奴よりはマシかなz 
113 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:23:35.02 ID:dJGZkTCV
>>107
あれも好きだよ
面白いじゃん
116 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:23:51.15 ID:3W62tjO/
>>107
摩天楼はバラ色に?
118 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:23:58.47 ID:FqulX4x9
>>107
摩天楼か
122 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:24:37.66 ID:W3O36zIn
>>107
それ試写会を見に行ったけど、どんな内容だか全く覚えてない・・・
123 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:24:42.17 ID:xFzWPp+/
>>107
今は消えたであろうメール室
126 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:25:09.54 ID:btQ30PTa
>>107
杉村大蔵は氷河期にトイレ掃除から外資系証券会社正社員になったで
132 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:26:25.94 ID:KvoVaMVp
>>107
secret of my success is i’m living 25 hours a day
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:22:20.08 ID:btQ30PTa
>>73
あちらはジョブ制だからな。ジョブに無い秘書やインターンは何でも屋
正社員の推薦も上司次第だからな。下手したら家でのBBQやホームパーティにも駆り出される
115 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:23:50.69 ID:xFzWPp+/
>>99
日本だけ外資系セクレタリーはブイブイ言わせてたけど所詮サポート
119 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:24:00.40 ID:F/Ei1D6w
>>99
なるへそ(´・ω・`)だから今、考慮してほしいってセリフ言ってたのね
120 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:24:05.60 ID:rB+LteSL
>>99
ある映画ではアシスタント男子が真夜中に女上司のタンポン買いに走らされてたからねw
124 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:24:54.97 ID:ZnHwl+iz
>>99
アキーム、ホームパーティをするから来なさい。
はい喜んでw 星の王子、入浴に行くw
125 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:25:02.43 ID:3W62tjO/
この手の出世ものって日本映画にはあまりないよね
「君も出世ができる」ぐらいか
130 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:26:04.74 ID:ApIG5toC
>>125
連続ドラマだと織田裕二の「お金がない!」
好きだった
金に取り憑かれて闇オチしそうになってギリで戻ってきたな
131 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:26:11.70 ID:ISjfHiqR
>>125
映画というよりドラマに多いかな
135 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/04/05(土) 21:26:52.96 ID:Qq6z+RJd
>>125
いわゆる一種の「アメリカン・ドリーム」だからね。
[PR]