5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/03/29(土) 07:27:33
BS10 (旧BSJapanext )175 (1002)
300 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 10:04:31.27 ID:aKSjTUjW
>>296
映画のドラマ版はコケてばっかじゃね?(´・ω・`)
310 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 10:06:06.69 ID:I93itRZw
>>300
ロボコップ エピソード1
今から見ます
311 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 10:06:13.77 ID:ox20zTd+
>>300
ドラマでヒットしたのはサラ・コナークロニクルぐらいか
アレも最後は打ち切り終了だったっぽいけど
338 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 10:17:25.25 ID:ii/jm8cT
>>300
ヒットしないケースが多いと思うけど
ロボコップのドラマ最初のシリーズは良かった
379 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 18:04:38.67 ID:bbSJmX37
アカデミー賞とかそれなりに賞とってる割には全く話題になってないって事は相当つまらないのかな
381 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 18:05:48.22 ID:R/bd1A9o
>>379
当時は話題になってたぞ。アバターが斬新すぎただけで
387 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 18:08:33.83 ID:0/vWdrPh
>>379
この監督とゼロダークサーティは同じ監督じゃなかったかな
女性監督という意外に共通点はないか
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 20:10:44.76 ID:p/RZmcKK
>>567>>580の続き

>>379>>387

>>446
下記後述と重複するから割愛するがキャスリン・ビグローは民主党支持者&自称リベラル派からの強固で熱烈な応援庇護が在るから『デトロイト』みたいな正真正銘ゴミ映画でなければ二段三段下駄を履いて過剰過大評価されるからな…その正反対がクリント・イーストウッドでありトランプと自身が似た者同士で多面性人物なのに一面のみで錯覚誤認されていると公言したり共和党支持表明しているから執拗に監督映画が誹謗中傷の的にされて過小評価されているが、実録や実録を元にした映画なら同じく有名兼業俳優であるピーター・バーグと双璧でビグローは両者より数段落ちるのが実態
567 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 19:57:02.10 ID:p/RZmcKK
>>370
若くて無知な頃はロジャー・コーマンよりも直弟子のジェームズ・キャメロンの方が凄い映画人でコーマンは凡人愚物だと思っていたけど映画について詳しくなればなる程に実はコーマンの方が映画史に残し表彰崇敬しなくてはならぬ映画人なのではないかと痛感するばかりだわ…昨年4~5月頃に100歳直前で逝去したがデイヴィッド・リンチと同じく追悼特集されねばならぬ映画人筆頭なのに特集皆無で無視放置は理不尽皮肉
>>411
EPGで再来週の日曜(次の次の日曜)まで調べて来たが来週はBS10映画は一切再放送皆無だよ…野村某の『トータル・リコール』の解説だけ聴きたかったのだが、作品自体はテレ東の午後ローで数十年ヘビーローテーションされているから、今更に観ても生姜ないからどうでもいい
571 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 19:58:09.16 ID:dhjAeDP9
>>567
シャークトパスだけでもやって欲しかった
580 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 20:02:46.68 ID:p/RZmcKK
>>567の続き

>>393>>415

>>437

心配しなくても2017年『デトロイト』で散々酷評され袋叩きにされたからキャスリン・ビグローや以後新作は二度と使用しないと思われ…手振れブレブレ演出&撮影は、まさか六平直政で2022年マイケル・ベイ監督映画では手振れブレブレ演出&撮影を使用しまくっていて驚き&呆れで泡を噴いたが
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 20:10:44.76 ID:p/RZmcKK
>>567>>580の続き

>>379>>387

>>446
下記後述と重複するから割愛するがキャスリン・ビグローは民主党支持者&自称リベラル派からの強固で熱烈な応援庇護が在るから『デトロイト』みたいな正真正銘ゴミ映画でなければ二段三段下駄を履いて過剰過大評価されるからな…その正反対がクリント・イーストウッドでありトランプと自身が似た者同士で多面性人物なのに一面のみで錯覚誤認されていると公言したり共和党支持表明しているから執拗に監督映画が誹謗中傷の的にされて過小評価されているが、実録や実録を元にした映画なら同じく有名兼業俳優であるピーター・バーグと双璧でビグローは両者より数段落ちるのが実態
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 20:18:10.12 ID:p/RZmcKK
>>567>>580

>>609の続き

>>481
キャスリン・ビグローの監督映画に共通しているのは音楽における明確なサビやサビを盛り上げる為のメロディが無いまま終わることだから、そういった所謂“キャッチーなサビ”が明確でメロディ偏重な邦楽ばかり聴いていると90年代以降の洋楽や00年代後半以降の【つんく♂】作品が退屈でつまらない作品にしか聴こうないのと同じだから退場や離脱した方が賢明だな…この映画は、まだ民主党支持者や自称リベラル派からは高い評価を獲得できたからいいが2017年『デトロイト』では従来なら高く評価していた支持者&派閥からも徹底的にフルボッコにされたから流石に以降新作は作風を変えなくてはいけなくなる鴨なぁ
658 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/29(土) 20:48:44.19 ID:p/RZmcKK
>>567>>580

>>609>>631の続き

この映画『ハート・ロッカー』(2008年製作)を視聴鑑賞した後に真っ先に観るべき映画は同監督『デトロイト』(2017年製作)で「約10年も経過したのに相も変わらず同じ手振れブレブレ演出&撮影を使用してるのか?」と唖然呆然とした後に…それから5年後に製作されたマイケル・ベイ『アンビュランス』(2022年製作)を観て「おい!西暦2020年を過ぎて日本が令和に突入しても、まだ手振れブレブレ演出&撮影を使用している映画監督がハリウッドに居たぞ!!」と驚愕噴飯するまでが三段オチ
853 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:07:05.62 ID:J4IbzZy9
来週の10:00-12:30
アタック100になってるけど再放送?新作?
854 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:07:30.70 ID:wwlSusz/
>>853
その次と次の枠もアタックだぞ忘れるなよ
856 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:07:44.55 ID:NXbBIeCq
>>853
えっ?そうなの?楽しそう
859 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:09:05.48 ID:eF6JSPsr
>>853
presented by 日立白くまくんになってるな
日立は白くまくんから撤退するのに
866 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:09:42.31 ID:qDnYSRPm
>>853
日立グループ冠スポンサーの新作スペシャル
949 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:20:07.89 ID:COXtMLc0
私の通ってる予備校では伯母様の名前がルナです
950 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:21:14.88 ID:qDnYSRPm
>>949
ルナはすき焼きになりました。
952 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:21:54.46 ID:TQpC+/5G
>>949
まぜるな危険w
954 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/30(日) 14:22:19.15 ID:UjY79cSp
>>949
伯母さまに炭酸水をぶっかけます
[PR]