5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(無料): 2025/03/27(木) 17:13:05
BS-TBS 13301 (1002)
27 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 18:51:59.42 ID:7h62Bn12
>>21
でも西遊記2で八戒やったときは視聴者からブーイングだった
32 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 18:53:01.82 ID:LsuCIgGj
>>27
西田面白かったからな
37 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 18:54:00.26 ID:mbP5PCGW
>>27
西田は無茶苦茶忙しかったんだろ
185 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:16:24.28 ID:r3Fy+zPL
>>27
NHKおしんを見て100万円を送った視聴者いたとか
芝居なのに入れ込む者いるから
186 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:16:30.83 ID:r3Fy+zPL
>>27
NHKおしんを見て100万円を送った視聴者いたとか
芝居なのに入れ込む者いるから
139 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:08:17.46 ID:rVwhdJAB
ウルトラ俳優で善玉はダンくらいか
142 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:08:43.08 ID:u5oigfOS
>>139
レオ
149 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:09:10.30 ID:K7T9x5Tg
>>139
子供が見る時間帯だから、ナショナル劇場では善人役しか受けなかったらしいね
153 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:09:44.49 ID:d0/2H/gZ
>>139
タロウがいる
185 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:16:24.28 ID:r3Fy+zPL
>>27
NHKおしんを見て100万円を送った視聴者いたとか
芝居なのに入れ込む者いるから
190 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:17:53.48 ID:8R4Na9O8
>>185
サンライズの勇者ファイバードにお金送って服を変えてくれというのもきたしな
194 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:18:20.47 ID:XGZ7tIQ7
>>185
大河で高橋幸治が信長役をやった時、信長を殺さないでって投書がNHKに殺到した
206 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:20:27.94 ID:3hbrtoEl
>>185
赤い運命のとき秋野陽子さんが歩いてたら見知らぬおばちゃんから「百恵ちゃんをイジメちゃダメ」って叱られたらしい
333 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:42:02.04 ID:Z9rRVnnQ
部品には関税かけないよね?
日本の部品メーカーはダメージない?
335 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:42:24.10 ID:+qMQxFJX
>>333
普通にかけるって言ってるよ
339 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:42:53.41 ID:TIoONZMj
>>333
トランプ「主要部品にも関税だ隙がないぞガハハ」
340 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:43:09.82 ID:k0ddzRXk
>>333
メキシコで部品作ってるんじゃないか
三大メーカーの下請けたくさんあるよ
385 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:52:17.79 ID:YPN6r59M
(;・∀・)そんなにクビにしたけどXは今も普通に回ってるやん
388 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:53:13.21 ID:NA48fJcw
>>385
苦情関連部署を減らしたからな(笑)
389 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:53:41.43 ID:ae2/uis3
>>385
むしろ使い勝手良くなってるw
391 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:54:13.50 ID:BAEV7Olv
>>385
昔の2ちゃんねるレベルになったけどなw
390 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:54:11.34 ID:TIoONZMj
みんな嫌ってるけど使ってるXという異常SNS
398 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:55:23.82 ID:NA48fJcw
>>390
ヨーロッパはX離れ進んでるで
402 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:56:03.31 ID:BAEV7Olv
>>390
代わりがないからな

株式非公開にしたけど利益が出てるとも思えないw
409 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 19:57:10.64 ID:k0ddzRXk
>>390
>>402
オレもう10年前から使ってない
何も困らない
498 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:06:39.45 ID:Z9rRVnnQ
ビジネスと政治は違うんだよ
会社は自分が社長の限り自由にできるけど、トランプには任期がある
あと4年でまた何もかも戻るよ
505 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:07:28.81 ID:BAEV7Olv
>>498
まぁ中間選挙までの2年間かな
508 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:07:58.25 ID:NrlCp+Ew
>>498
トランプは行政、政治を抑えた、司法もじきだろ
510 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:08:17.63 ID:zfk7EG4z
>>498
トランプが終身大統領になるか、トランプの子供なり娘婿を選挙なしで大統領にしたりするんだろう
514 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:08:54.03 ID:ae2/uis3
>>498
今日出ていた民主党支持率27%
どんどん下がってる
572 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:15:09.37 ID:qReU6tX9
この学者
女は産む機械の娘か
587 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:16:23.52 ID:FY7MIwRi
>>572
本当だったw

次女・柳澤田実(関西学院大学神学部准教授
595 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:17:10.92 ID:blSttURT
>>572
そう言えば顔似てるな
897 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:51:49.13 ID:aMKANCHc
>>572は有益な情報だった
582 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:16:02.79 ID:Z9rRVnnQ
トランプとかイーロンを分析しても意味がない
問題なのはアメリカ国民だろ
なんでアメリカ国民がこういう人たちをリーダーとして選挙で選んでしまったのか?

ある意味アメリカ国民がおかしくなってる
その理由はなんなんだ?
589 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:16:31.91 ID:BAEV7Olv
>>582
利己主義者が増えてる

それだけ
593 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:16:53.06 ID:NrlCp+Ew
>>582
トランプの金と仕事
603 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:18:01.20 ID:k0ddzRXk
>>582
だからマスクに、あるいはロシアかもしれんけどコントロールされてるんじゃん
兵庫もそうだったでしょ
わりと簡単にネットデマを鵜呑みにするのばっかり
609 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:19:10.27 ID:78yXbMNG
>>582
おかしくなったんじゃなくて、もともと犬猫野菜だったのが

SNSで連帯しただけなんじゃなかろうか
621 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:19:46.82 ID:aMKANCHc
>>582
これが覇権国が滑り落ちていく過程なんだろう
758 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:34:41.41 ID:e54vPNsb
>>679
> 教育庁になってから簡単にAもとれるし大学入試のレベルがすごく下がったそうだ
> 大学に行かせた方がもうかるからな

アメリカの大学って金さえ払えば入り放題なんかよww 海外馬鹿金持ち有利だな。賢いやつは日本の東大?
765 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:36:48.81 ID:TIoONZMj
>>758
逆に金ないと地獄で就職してもいつまでも完済できないローン多数で社会問題化したからバイデンが免除したりして
772 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:38:06.86 ID:FY7MIwRi
>>758
アメリカの私大は家族にOBがいるとブッシュのようなアホでもイェールに入れる
784 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:38:49.05 ID:ES26uItg
>>758
一定のレベルがあれば昔にくらべて入試が入りやすくなったってこと
儲かるといったのは大学にお金が入る
米国は日本と違って州立でも学費は年間400~500万だろ
アイビーリーグだと年間1500万くらいじゃないのか
766 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:37:29.23 ID:aMKANCHc
>>757
無党派のトランプ支持率は民主党員の後追いしてるみたいだし
順当に行けば中間選挙は批判票だけでも下院は民主党が取るんだろうな
774 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:38:21.01 ID:BAEV7Olv
>>766
中間選挙で与党(大統領)が勝つことは稀なのよ
781 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:38:43.04 ID:qm/KOMXB
>>766
アメリカは日本と同じで票を握っているのは無党派層と言われている
783 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/27(木) 20:38:43.70 ID:NrlCp+Ew
>>766
相互関税からの減税がうまくいくかどうかが問題だろ
[PR]