BS実況(無料): 2025/03/26(水) 00:28:44
BSフジ 12764 (1002)
- 460 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:17:09.41 ID:AgQR6UZP
- >>444
パワーバランスと都市化?も加味すると京都より奈良
要はド田舎なのよウクライナ中部西部は
工業化都市化が進んでいたのは南東部 - 462 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:18:36.93 ID:sMGL4Znq
- >>460
ヨシフの肝いり工業地帯がドンバス
地獄の集団化はひまわりの舞台だから
結構入り組みがち
- 465 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:19:39.05 ID:sMGL4Znq
- >>460
EUが農産物買わないのが狡猾だよね
解除したら百姓大激怒
- 469 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:20:24.91 ID:CSXp/iiz
- >>460
そういう意味でしたか 奈良県人は怒りそうだけど
- 478 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:22:56.57 ID:EVptDfiK
- 西側の印象操作による偏向報道で
実際はウクライナの死者の方がずっと多くて40万人と言われてるんじゃなかったか - 484 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:23:59.93 ID:sMGL4Znq
- >>478
ガリツィア(西部)の住民が戦わない...
ゼレ氏の故郷連中ばっかり死んでいく悲劇
- 493 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:25:47.67 ID:lQ/XDXuM
- >>478
攻撃3倍の法則から言えばそれはあり得ない、ロシアの方が何倍も死んでる
- 502 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:28:19.67 ID:ur4llDHT
- >>478
ロシアはタガが外れてるから好き放題攻撃出来る利があるが、如何せん装備が古くてウクライナに提供された西側装備の前にはハリボテ
- 485 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:24:04.49 ID:lQ/XDXuM
- >>471
在日米軍という最大の支援があるだろ、トランプすら日本を全力で守るというしかなかった程日本は重要地点だし - 487 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:24:46.66 ID:CSXp/iiz
- >>485
横須賀は、第7艦隊の母港
- 490 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:25:08.18 ID:hMMQYHy9
- >>485
つい先日、予算縮小するって言い出したよ
- 508 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:29:00.57 ID:EVptDfiK
- >>485
それは前の話で今は日本もそろそろ自衛をといってるんじゃなかったか
実際問題として日本を守るため今の中国やソ連と闘う米国など考えられない
米国は世界の警察をやめたいんだろう
- 559 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:39:32.45 ID:tWXSrTYv
- 日中戦争正当化の理論として同文同種ってのがあったとは、知らんかった。
- 562 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:40:20.21 ID:sMGL4Znq
- >>559
日鮮同祖論とか
大アジア主義の台頭はでかい
- 567 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:41:33.50 ID:UoYwP9iG
- >>559
民族的には違うと思うけどな。
まぁ当時の帝日が大陸に進出する言い訳でしょう。
- 568 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:41:42.37 ID:lQ/XDXuM
- >>559
大東亜共栄圏も似た様なもんだな
- 569 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:41:42.86 ID:CSXp/iiz
- >>559
ヒトラー、トランプ、ゼレンスキー、プーチン、習近平・・
独裁者や政治家の決定権は大きいけど、それで説明しすぎても不味いな
- 660 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:58:10.95 ID:bLWxB80s
- 日本13%w
- 668 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 20:59:46.72 ID:CSXp/iiz
- >>660
日本人は、戦争するって思ってないんだよ
だから、銀英伝とか、幼女戦記とか、ファンタジーとして、書きたい放題にできる
- 678 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:00:40.22 ID:lQ/XDXuM
- >>660
13%でも一千万人以上の軍隊の出来上がりだぞ
- 682 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:01:29.00 ID:CSXp/iiz
- >>660
北朝鮮からのミサイルの2,3発も落ちてきたら、一気に世論がかわると思う それくらいに、日本人は変わり身が速い
出なかったら、明治維新や、敗戦後にあんなに速やかにうまくいくはずがない
- 780 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:21:23.28 ID:CSXp/iiz
- 軍需産業は美味しいだろな
- 781 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:21:57.63 ID:sMGL4Znq
- >>780
与謝野晶子の詩が染みる
- 783 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:22:35.50 ID:UoYwP9iG
- >>780
朝鮮戦争で日本は儲かったよね。
- 797 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:24:56.61 ID:lQ/XDXuM
- >>780
まあ、軍産複合体は辞められたら困るわな
- 789 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:23:12.89 ID:4j/SOS39
- もうアメリカの支援なんかいらん
死んでも戦う
となったら大変だわな - 791 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:23:44.85 ID:UoYwP9iG
- >>789
それやったらウクライナすぐ詰むよ。
- 793 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:24:06.26 ID:sMGL4Znq
- >>789
プーさんの工作で
ロシア2月革命みたいなのが起こったら笑う
- 798 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:24:57.19 ID:gHNCFWOG
- >>789
ベトナムとアフガニスタンはそうだが
- 834 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:31:03.08 ID:lQ/XDXuM
- ソ連もナチスに負けたら皆殺し&奴隷なんだから2千万人犠牲者出しても勝つのは合理的なんだよな
- 839 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:31:44.55 ID:sMGL4Znq
- >>834
総力戦は共産制の本領発揮
戦時共産制
- 843 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:32:34.55 ID:CSXp/iiz
- >>834
日本も鬼畜米英って行って、サイパンでは、犯されると思った若い女性が、バンザイクリフから飛び降りてた
- 858 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/03/26(水) 21:35:27.07 ID:EVptDfiK
- >>834
殆ど米国軍でしょ
そしてサイゴン陥落
[PR]