BS実況(無料): 2025/01/29(水) 19:01:20
BSフジ 12697 (1002)
- 13 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 20:28:34.69 ID:grmduz5J
- EV
・新車高い
・充電スタンドが少ない
・廃棄バッテリー処理が未確立
・バッテリー交換しないと中古車価値が落ちる
・性能低い
・信頼性低い
現状では金持ちかモノ好きか狂信的環境主義者以外では
購入の選択肢に入らん(´・ω・`) - 16 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 20:29:20.61 ID:5u+nzdE6
- >>13
冬
- 21 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 20:29:49.42 ID:frpJ/wkT
- >>13
0-100kmh 2秒で走りたいと思わないの?
- 22 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 20:30:21.23 ID:Odx98LGl
- >>13
とりあえず給電を爆速にする仕組みにしないとガソリンから乗り換える選択肢が出てこない
- 25 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 20:30:43.50 ID:+gWJ9Cr+
- >>13
充電にかかる時間も
- 42 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 20:33:16.73 ID:7pK62wug
- >>13
それでいてEVはハイブリッド車と比較して環境評価のアドバンテージなんてほんのわずかだし、テスラなんかモデルによってはトヨタのエンジン車をLCA評価下回るモデルもあるくらい。CO2減らして温暖化が止まるという非科学だけでも無駄なのに、その世界線ですら費用対効果はめちゃくちゃ悪いという二段オチ。
- 264 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:20:20.30 ID:+gWJ9Cr+
- 自動タクシーでもボッタクリはありそう
乗客の懐具合や気が弱そうかどうか、AIで判断 - 274 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:21:23.29 ID:bjVTiqYm
- >>264
払わないとドア開かないのか
- 276 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:21:34.72 ID:1GJDzqOA
- >>264
支払額は予約した時点で決まるんでしょ
- 283 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:22:42.79 ID:p2FyrRFk
- >>264
全部カードで自動決済だった カードがないと乗れない
- 279 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:22:05.07 ID:+6bnVhXN
- 予言しとく
プライムニュースは3月末まで
反町は辞任する - 292 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:23:42.87 ID:grmduz5J
- >>279
やたらと元気良いから
そういう事なんやろ(´・ω・`)
- 296 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:24:40.21 ID:QOGlLNSG
- >>279
責任ある?
- 297 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/29(水) 21:24:43.41 ID:FY2GhnAR
- >>279
3月で終わるのめざまし∞じゃなかった?
[PR]