BS実況(無料): 2025/01/19(日) 15:09:37
BS松竹東急 1619 (1002)
- 490 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:10:40.80 ID:ZlQUNieK
- >>482
ベトナム映画ブームは80年代後半以降だよね
- 499 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:12:04.93 ID:nckR4faZ
- >>482
1986年製作
キューブリックがフルメタルジャケットを何年もかけて製作してた時期に2ヶ月で撮った
- 528 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:15:53.61 ID:jQl0H4PR
- チャックノリスの映画やってくれないかなあ
- 534 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:16:43.72 ID:pNfQfpZI
- >>528
グレネードランチャーが独特なのがチャック・ノリス映画の特徴
- 536 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:16:56.13 ID:aUXCLZzX
- >>528
地獄のコマンドが見たい
- 538 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:17:06.27 ID:2R61KIyu
- >>528
デルタフォースが見たい
- 592 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:23:13.62 ID:5QFuTOdA
- >>582
水田ではなく、畑に植えてるらしいが・・・
- 595 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:23:34.31 ID:drQTV0iG
- >>582
陸稲といって水を張らない方式かも
- 607 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:24:16.88 ID:Y4bZ6Xy9
- >>582
今のアメリカ合衆国内なら水田があるかもね
- 583 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:22:34.75 ID:drQTV0iG
- 第一騎兵師団のマーク プラトーンと同じような
- 596 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:23:37.21 ID:Y4bZ6Xy9
- >>583
当時はサープラス店でよく買えたベトナム戦争時代の装備品
- 621 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:26:17.50 ID:AujXLdB/
- >>583
映画ドラマに出て来る陸軍は大抵第一騎兵師団か第一空挺師団
- 641 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:28:35.60 ID:nckR4faZ
- >>583
プラトゥーンは第25歩兵師団
- 592 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:23:13.62 ID:5QFuTOdA
- >>582
水田ではなく、畑に植えてるらしいが・・・ - 599 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:23:46.15 ID:0fyZxcm1
- >>592
陸稲か
- 601 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:23:55.30 ID:mQOqj1oF
- >>592
陸稲ってやつだね
- 670 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:31:24.50 ID:Y4bZ6Xy9
- >>667
エアーウルフとパトカーアダム30はマニア向けなの? - 673 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:31:57.30 ID:80DGCRRz
- >>670
大人向け
- 683 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:32:41.69 ID:ncnmQMqZ
- >>670
日テレ
アメリカドラマ枠
- 689 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:33:46.20 ID:ACGzo6yV
- 防災士って職業あるのか?
死角は? - 695 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:34:21.71 ID:ZlQUNieK
- >>689
くぼてんきは
- 699 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:34:59.89 ID:G751+oPr
- >>689
防災士って資格はあるみたい
さばいどるのかほなんが持ってる
- 705 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:35:35.83 ID:aUXCLZzX
- >>689
>死角は?
ありません
無敵です
- 697 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:34:35.83 ID:IJQGZlrq
- 思い出した装甲騎兵ボトムズで聞いた声だ
- 700 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:35:06.25 ID:2R61KIyu
- >>697
フィアナの人?
- 704 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:35:34.86 ID:80DGCRRz
- >>697
弥永和子
- 791 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:44:35.95 ID:eVC54win
- >>766
来週から「超音速攻撃ヘリ エアーウルフ 復讐編」が始まります! お楽しみに!(´・ω・`) - 794 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:45:15.73 ID:Y4bZ6Xy9
- >>791
シーズン3の間違いではw?
- 795 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:45:26.05 ID:80DGCRRz
- >>791
復讐編など存在しなかった
いいね?
- 796 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:45:33.32 ID:aAlzM9U+
- >>791
ジョーズ4復讐編みたいにショボくなってそうで嫌だ(´・ω・`)
- 837 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:49:19.02 ID:eVC54win
- アメリカは荒野のロケ地に事欠かんな
日本じゃ仮面ライダーのロケ地 もみんな街中になっちまった - 852 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:50:10.40 ID:NxB+OuZ8
- >>837
ショッカー基地の室内でジャンプしたら
山奥の採石場やろ(´・ω・`)
- 855 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:50:20.25 ID:mQOqj1oF
- >>837
定番の採石場や大規模造成地がなくなって来たからね
- 859 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:50:36.15 ID:5QFuTOdA
- >>837
日本の特撮モノは海外輸出されて、合体ロボの戦闘シーンだけ使われてんのよ(´・ω・`)
- 870 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:51:17.25 ID:nYwtt3bc
- >>837
渡哲也「せやな」
- 873 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/01/19(日) 22:51:26.65 ID:aAlzM9U+
- >>837
東映チャンネルのブラックRXの再放送見てると公園で火炎放射したりしててえぐい
[PR]