5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/11/07(金) 22:17:18
NHK BS 13922 (1002)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:17:18.98 ID:3s02o6Vm0
NHK公式  http://www.nhk.or.jp/
番組表    http://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  http://keisoku-ch.com/
避難所    http://uma.1ch.nl/liveal

前スレ
NHK BS 13920
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1762461518/

NHK BS 13921
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1762517035/
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:17:42.44 ID:Tu2qWJoI0
>>1
もう美帆ちゃんでいいからおっぱい揉みたい
5 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:17:49.09 ID:kbJznLDw0
>>1
おせーよおつ
8 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:18:13.60 ID:PS0+NTBW0
>>1
二の腕ふにふに
9 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:18:16.85 ID:A3Hf8QC00
>>1乙美帆
305 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:56:38.35 ID:RSnAgCIW0
>>276
まあ、確かにwでも今度こそは本当だぞw
クリーンエネルギー+原発みたいに暴走しないし
311 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:57:22.29 ID:1TShxc6n0
>>305
あ、あやしいぃ~w
318 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:58:05.44 ID:ZECwKMm60
>>305
暴走しないのは理論通りに出来上がった場合だろう(´・ω・`)
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:58:17.48 ID:tlK0CGke0
>>305
今度こそはというか
これこそが大本命で、他のはプランBみたいな扱い
315 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:57:55.15 ID:Kqjl8zL/M
そう言えば今日はリニアの内装公開してたけど、ショボすぎてコレジャナイ感が凄かった…
軽量化の為に薄~いパイプ椅子の下に荷物置きがあるだけ…
飛行機よりショボい。

核融合も実際はショボかったりしないだろうな?
325 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 22:59:01.61 ID:ZECwKMm60
>>315
長時間乗る訳じゃ無いし(´・ω・`)
332 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:00:06.02 ID:tlK0CGke0
>>315
「凄いエネルギー出ます、出るエネルギーの99%が起動と維持に必要ですが」みたいなことになる可能性も
349 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:01:34.12 ID:4ZnoGqhY0
>>315
ショボイ機械で大暴走しそう
バケツで臨界引き起こしたし
385 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:06:11.43 ID:KJs4vhRy0
ITER実用化しちゃったら競争にならないよなぁ
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:09:04.13 ID:KkAoCOoC0
>>385
万が一実用化できたら民間に技術解放するから競争になるだろ
415 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:10:03.17 ID:WeYIj7iC0
>>385
建造コストやら効率やら小ささやら、民間でやることはいくらでも残るんでは?
445 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:14:42.57 ID:3uWgxlWM0
>>385
今生き残ってるヒトは、
数々の氷河期高温期飢餓の中を騙し合い奪い合い殺し合って来た勝者
なのでその殺し合い遺伝子はヒトが滅亡するまで消えない
520 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:23:32.28 ID:1TShxc6n0
最近の子はロボット好きじゃないって聞くもんな
おのれ美少女動物園めえ!
540 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:26:36.42 ID:9jqnJx/l0
>>520
っていうかライトなSFさえほとんど流行らないもんなー最近
科学に夢持つとか難しいんだろうなー
585 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:34:25.17 ID:tlK0CGke0
>>520
美少女ロボットが出てくるSFアニメはどうですか(´・ω・`)
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:43:17.82 ID:B/cxLxmD0
>>520
毎回ラストに巨大ロボが出てくるようになった
東映シリーズ戦隊も50作目で終了するのが令和の現在
540 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:26:36.42 ID:9jqnJx/l0
>>520
っていうかライトなSFさえほとんど流行らないもんなー最近
科学に夢持つとか難しいんだろうなー
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:27:34.91 ID:1TShxc6n0
>>540
みんな未来に希望が持てないのかなw
550 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:28:11.43 ID:tlK0CGke0
>>540
一方三体が流行った中国
まあ経済下向きでディストピアものが流行り始めたというが
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:31:10.18 ID:B/cxLxmD0
>>540
>>544
令和の若者は宇宙を夢見るどころか
海外にさえ行こうとしてないよ
端末片手に常に電子情報の海を漂っている内向き指向だし
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:27:34.91 ID:1TShxc6n0
>>540
みんな未来に希望が持てないのかなw
560 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:30:02.42 ID:9jqnJx/l0
>>544
いいオトナまで異世界転移よんでるってなー
この世界にどれだけ希望持っていないのか
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:31:10.18 ID:B/cxLxmD0
>>540
>>544
令和の若者は宇宙を夢見るどころか
海外にさえ行こうとしてないよ
端末片手に常に電子情報の海を漂っている内向き指向だし
573 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:32:12.40 ID:RSnAgCIW0
>>544
科学技術的には今が一番面白いのにな、物価高的には最悪なのかもしれんが
612 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:40:57.69 ID:1TShxc6n0
>>602
NHKのドキュメンタリーってたまにポツポツ来る程度らしいねw
620 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:41:37.11 ID:17b2MJIzH
>>612
密着モノはどこもそうだよ。MBSの情熱大陸だってそうだし。
645 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:44:52.91 ID:WeYIj7iC0
>>612
> NHKのドキュメンタリーってたまにポツポツ来る程度らしいねw

宮崎吾郎とかスターウォーズだと撮影できるネタ用意するためにやらせやってたわw

無意味な修正やらしといて、微妙な修正を常にやっているような印象演出ww そんなのに拘るのじゃなく無意味な修正をメイキング撮影のためにやっている。
671 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/07(金) 23:53:23.90 ID:WeYIj7iC0
>>612
まあ半導体工場のやつは撮らせたくないから呼ばなかっただけの話。ITERのもそういう可能性も・・・
720 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:08:34.27 ID:k2MBOoRz0
>>715
責める気持ちより、何であんなに打てないんだと驚いたわ
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:09:20.43 ID:TykcgKkIH
>>720
たまたま調子の波の底でシリーズに当たったんやろ。
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:09:23.17 ID:4qJeZEIfa
>>720
まぁ今年日本一になったソフバンも去年はそんな感じだったので場の空気に飲まれるみたいなこともあるんだろう
733 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:09:35.33 ID:tXvX8SV4d
>>720
徹底的なインコース責め
809 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:22:11.21 ID:k2MBOoRz0
「臨海学校」の「臨」ってどういう意味? 何十年も分からずのまま生きてきた w
813 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:23:19.19 ID:tXvX8SV4d
>>809
臨時じゃない?
815 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:24:09.73 ID:qV7mw5If0
>>809
海に「臨む」学校だから(´・ω・`)
821 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 00:25:37.99 ID:qV7mw5If0
>>809
コトバンクから(´・ω・`)
「風景・場所などを目の前にする。向かい対する。面する。「海に―・んだ部屋」」
[PR]