BS実況(NHK): 2025/11/02(日) 14:13:19
大谷出場予定 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース」対「ブルージェイズ」★52 (516)
- 20 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:29:11.73 ID:EtMn7wrs0
- 大谷 32歳
スミス 31歳
ベッツ 34歳
フリーマン 37歳
マンシー 36歳
テオスカー 34歳
エドマン 32歳
キケ 35歳
ロハス37歳
こいつら全員年下じゃねえか
年下の大活躍に夢中になってたのか俺は😨 - 34 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:30:34.14 ID:OkwQV8Fv0
- >>20
この高齢者軍団来期どうするつもりなんだろうな
ピークアウト迎えたおじさんが多すぎる
- 47 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:32:35.79 ID:C2LZt6qK0
- >>20
大谷ももう32なのか
まだまだ活躍するだろうけど、ピークは過ぎてるかな
- 72 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:36:07.31 ID:WbUZyFBx0
- >>20
ゲレーロ26才だよWWWWWWWW
- 106 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:41:09.44 ID:WbUZyFBx0
- >>20
ここに村神がくい込こんでくるという事実wwwww
- 132 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:46:06.68 ID:3w50urPU0
- >>20
若いと弱いんだね(´・ω・`;)
- 29 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:30:04.93 ID:ue4+eoqXD
- ドジャースが勝っても喜べないような実況しかしない連中は来年はドジャース中継に関わるなよ
来年は東京から竹林アナやまともな解説のできる投手出身者と打者出身者のW解説をするべき
受信料で渡米してブルージェイズのスタッフと繋がってあっち寄りの中継するなんてもってのほかだ(-"-) - 37 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:30:40.73 ID:K6gbY8AV0
- >>29
ほんまそれ
- 49 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:32:41.88 ID:MYuspZAg0
- >>29
まったく同意
酷かったなー
ブルージェイズ寄りの偏向実況してたからなー
宮田貴行クソアナウンサーは
- 74 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:36:15.15 ID:m/OF/ElE0
- >>29
菊池雄星いたらどうなってたんだろ
- 86 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:38:09.95 ID:hwrrRWGc0
- >>29
同感
出張実況はマジにいらない
東京のスタジオで十分
- 41 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:31:30.19 ID:yAj2HYUPH
- >>33
反日かどうかはわからんがホントに試合みてたか?
クソみたいにブルージェイズ寄りだったぞ - 50 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:32:44.92 ID:LH7b0gjr0
- >>41
山本が3アウト取っても嬉しそうじゃなかったしな
- 51 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:33:06.45 ID:GEsoJTLv0
- >>41
球場の雰囲気につられてただけだろ
- 54 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:33:43.36 ID:smHnP6PG0
- >>41
NHKって受信料取っている以上日本人選手いるからって片方に肩入れできないって分かってる?
- 55 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:33:44.44 ID:qtl/jehS0
- >>41
なぜブルージェイズ寄りの姿勢が反日姿勢につながるんだ?
今も日本人スタッフはいるてさっき田口いってなかった?
- 80 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:37:36.27 ID:gYZgS61v0
- >>73
申告敬遠しまくって9出塁させて疲労困憊にしたシュナイダーの作戦勝ちだろ - 84 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:38:05.76 ID:OkwQV8Fv0
- >>80
今日も初回3塁まで走らせて疲労させたしな
- 90 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:38:40.44 ID:QqDFvJ+50
- >>80
そういう細かいところが最後まで色々聞いてるな。
昨日のカークへのデッドボールとか
- 101 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:40:28.28 ID:hwrrRWGc0
- >>80
有能策士シュナイダー、ロバーツの悪運に屈するの巻
- 87 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:38:20.38 ID:f7cGsIUp0
- あのアナウンサーは打った瞬間アウトと分かるブルージェイズの外野フライに
いちいちヒットやHRみたいに勘違いしまくりだったな
そのくせマンシー、ロハス、スミスの打った瞬間HR性の当たりには反応がすげえ鈍かった - 92 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:39:16.21 ID:EtMn7wrs0
- >>87
ドジャースのHRには興味なしw
- 95 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:39:43.73 ID:gYZgS61v0
- >>87
あと三振の時のテンションの差が露骨
- 98 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:40:11.08 ID:C2LZt6qK0
- >>87
盗塁に全然気付いてなかったのはいくらなんでも酷すぎると思った
- 105 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:41:02.08 ID:C6fnlugZ0
- >>87
Amazonプライム見たらいいのに
- 147 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:48:27.90 ID:dFmNMeX50
- >>87
選手名も最後までよく間違えてて酷かった
実況は向いてないと思う
- 198 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 15:21:22.20 ID:HAUn1WzO0
- >>87
スミスの時に全然際じゃないのに「ポール際!」とか言ってた
- 214 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 15:47:27.05 ID:uIfZwdxZ0
- >>87
このシリーズはブルージェイズ贔屓だクレーム多い
- 112 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:42:10.58 ID:Av3vWwxNH
- https://x.com/Dodgers/status/1984837445012373846/photo/1
ベシアがちゃんと入ってるのが泣ける - 114 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:42:39.84 ID:ObPWJ5wr0
- >>112
いや、むしろ入るだろw
- 122 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:44:34.95 ID:id01xGc10
- >>112
当たり前じゃんw
現地写真じゃないんだから
- 173 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:59:23.11 ID:L9XL7VUGd
- >>112
去年は山本忘れたくせにw
- 138 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:46:43.33 ID:dsqTbU0P0
- >>116
そらそうよ
NHKは公平性命だから日本人選手いても贔屓にならないようアナは訓練されてる
他のスポーツで日本代表戦見てる人は当たり前に理解してる
文句言ってる人のほとんどは馬鹿のふりしてるだけかと - 142 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:47:41.65 ID:gYuyhg4bH
- >>138
ドジャースの試合をメインで放送してるのに何を言ってるんだ?パドレスカブスレッドソックスよりゴリゴリドジャースしてるだろ?
- 149 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:49:05.40 ID:aO/Ns7gt0
- >>138
公平じゃなく相手よりの実況してるから文句言われるんだろう
- 183 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 15:06:34.09 ID:d3+eLpRvH
- >>138>>166
なんで138で公平言っておいて166で公平じゃないって言ってるの?おまえの意見は風車なの?
- 171 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 14:56:48.37 ID:RO/iqrJYH
- こうしてみるとドジャースってギリ勝ちばかりで絶対王者感ないな
高齢化進んでるし王朝築くまではいかないか - 175 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 15:00:46.44 ID:0DylXOQl0
- >>171
見てる方としては接戦の方が楽しいけどなw
- 177 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 15:03:42.28 ID:4B2im1UD0
- >>171
そういう意味では藤井聡太の戦いもギリ勝ちが多い
勝ち切れるところが強さの秘訣なのかも
- 182 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 15:05:42.01 ID:hwrrRWGc0
- >>171
ポンコツ監督を介護しながらの試合
いわゆる老老介護野球
長くは続かないのでは?
- 190 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/02(日) 15:10:46.26 ID:m/OF/ElE0
- >>171
???「チームが突き抜けない方が良くないですか? (終盤に)ブワーって(順位を上げる)ぐらいの方がおもしろいです。わかってないね、球児も。ええ?w」
[PR]