5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/10/20(月) 10:45:29
MLB2025 ア・リーグ優勝決定シリーズ第6戦「マリナーズ×ブルージェイズ」★3 (1002)
52 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 10:56:57.15 ID:/cZPusfE0
デロイトトーマツ広告よく見るけど広告効果あるのかしら
68 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 10:58:54.60 ID:Fjo7Vuyc0
>>52
客集めだけが広告じゃないから
目的によるだろうね
88 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 10:59:33.37 ID:70rLz8RY0
>>52
会計事務所だっけな、国とズブズブなことしてた
119 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:00:36.70 ID:/fnk7jnK0
>>52
名前を売ってるだけ
64 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 10:58:15.07 ID:Kiov0AjD0
>>50
一昨日の試合は4回以降ドジャースは大谷のホームラン以外はヒットなしだった
91 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 10:59:43.05 ID:22ClqSL40
>>64
フィリーズとブリュワーズは良い投手ばっかりだったのにあれだからWSはヤバいかも
98 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 10:59:50.89 ID:/cZPusfE0
>>64
相手監督は大谷さんを抑えるか大谷さん以外を抑えるかの二択だから大変
126 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:00:57.42 ID:e8gAmJRFd
>>64
大谷の異次元ホームラン見てほか選手が調子崩さないといいけどw
130 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:01:19.39 ID:+/wLtCKr0
>>64
リリーフエースも出てたしね
打った大谷が異常なだけで
133 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:01:34.15 ID:16luKYZ/0
このクロフォードってサンフランシスコにいたクロフォードの身内とか従弟とからしいけど
177 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:03:20.87 ID:ieoAofSF0
>>133
SFのブランドンじゃなくTBとかで活躍したカールの方
181 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:03:30.39 ID:DbyrPCy40
>>133
違う、タンパベイにいたカールクロフォードの従弟だよ
打撃フォームがそっくりだ
187 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:03:44.73 ID:xiCg04HO0
>>133
そっちじゃなくて岩村がいたころにレイズにいた盗塁王になったクロフォードの従兄弟じゃなかったかな
260 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:06:58.34 ID:cLMvgyZ/0
こりゃ大谷は敬遠祭りになるだろうな
279 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:07:43.43 ID:kpwPUOUW0
>>260
もうベッツ次第だな。ベッツにワールドシリーズMVPとって欲しいわ
284 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:07:51.75 ID:MVqzK0TZ0
>>260
塁が空いてたらネクストサークルからそのまま一塁に走っていきそうだな
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:08:36.93 ID:iABvwPK10
>>260
下手したら先頭打者敬遠もあります(´・ω・`)
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:08:57.09 ID:Kiov0AjD0
>>260
私が監督なら全打席敬遠です 勝利への道だから非難浴びても仕方ない
241 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:06:04.33 ID:u5Z9MukvM
伝説の試合
これだけはメディア保存したかったな
ヤフオクとかで売ってないかなぁ
281 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:07:48.70 ID:DbyrPCy40
>>241
きっとYouTube動画で全試合見れるはず
WBCのもあったし、過去の名試合はYouTube動画で見れる
290 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:08:04.80 ID:V0Jas9ev0
>>241
多分再放送すると思うわ
380 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:13:50.33 ID:PjaVC3M40
>>241
PS全試合録画してる俺大勝利
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:08:36.93 ID:iABvwPK10
>>260
下手したら先頭打者敬遠もあります(´・ω・`)
320 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:09:34.86 ID:/cZPusfE0
>>303
接戦で8回9回先頭谷ならあり得るね
341 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:10:42.48 ID:WtnGJmCP0
>>303
くるか先頭打者申告敬遠w
389 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:14:31.46 ID:3yiyYClj0
>>303
サララングス「WSで先発投手が打席で先頭打者申告敬遠を受けたのは史上初」
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:08:57.09 ID:Kiov0AjD0
>>260
私が監督なら全打席敬遠です 勝利への道だから非難浴びても仕方ない
335 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:10:02.41 ID:lNj0A1PM0
>>307
あんなの見せられたら誰も責めないw
申告敬遠で批判されてきた監督たちも報われたよ
342 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:10:47.91 ID:P2QxVmODM
>>307
まあな左で抑えようとするんじゃなくて右で敬遠してベッツと勝負する方が正解
343 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:10:51.41 ID:/zM5aPaC0
>>307
第1打席はともかくそのあとは理解されるんじゃないかな…
381 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:13:50.56 ID:iABvwPK10
>>307
単打なら実質投手の勝ちという笑ってしまう現実(´・ω・`)
330 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:09:52.90 ID:eHupsyC10
ブルージェイズとドジャースならアメリカ人はドジャースを応援するんだろうか
345 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:10:59.53 ID:2RLVwxbS0
>>330
ドジャースはアンチも多いからブルージェイズ応援する人多そう
350 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:11:15.99 ID:xiCg04HO0
>>330
ドジャースはアメリカでも嫌われているよ
360 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:11:49.50 ID:hIPB/wxjr
>>330
アメリカと言うかLA民
大半は地元チームしか興味無い
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:09:35.75 ID:6vxp64wh0
>>248
ジャッジ・シュワーバー「オレらも1試合3本は打てるけど三振とれねーよ」
スネル「ボクは10奪三振はとれるけど3本塁打はムリ」
347 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:11:07.79 ID:uwxBPKPi0
>>321
10kの1本塁打くらいならDH前なら居ても不思議じゃないけどな。3本はなw
356 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:11:22.90 ID:y5+ABJcj0
>>321
堀内「10奪三振?まだまだだな。ノーヒットノーランくらい、やらなくっちゃ」(・∀・)
368 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:12:42.20 ID:MVqzK0TZ0
>>321
野手が投げるときあるけどさすがに三振は獲れないよなぁ
まぁ野手に三振獲られたバッターは恥ずかしすぎるだろうな
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:12:04.95 ID:u5Z9MukvM
>>350
観客動員数 メジャー1位のドジャースだよ
371 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:12:59.32 ID:/cZPusfE0
>>364
ファンが多いとアンチ多いわけね
372 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:13:02.17 ID:sW0b797E0
>>364
他球団のファンからって話でしょ
384 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:14:00.76 ID:xiCg04HO0
>>364
ロサンゼルスだけがアメリカじゃないだろ
クソ広いんだぞ
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:14:42.92 ID:lNj0A1PM0
>>363
フリーマンがフリーバッティングでの特大柵越えみて「ノーパワーだなw」といったとかw
ついでに隣のケージに居たコンさんにも「お前も打てよ!」とかいったらしいw
404 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:15:46.16 ID:K7KcuMos0
>>393
フリーマンw
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:15:59.67 ID:+/ohJlDqH
>>393
これがフレディの頭抱えの前フリなんだよね
俺はなんていうことを言ってしまったんだと
422 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:17:02.32 ID:LX0W+NdBr
>>393

396 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:14:55.91 ID:MVqzK0TZ0
>>384
野球そのものがあんまり人気ないって言うけどどうなんだろうね
日本でいうBリーグくらいの扱いなのかな
405 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:15:51.13 ID:22ClqSL40
>>396
大相撲の立ち位置やと思う
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:18:00.65 ID:DbyrPCy40
>>396
アラバマ州に住むユーチューバーのパパアフリカ系ママ日本人の中学生に
「大谷選手知っとる?」とママが聞いたら「知らん」と言ってた
野球に興味ないと、そんな感じみたいね
450 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:18:54.44 ID:tHc3Ewxd0
>>396
全米8州で一番人気
NBAは3州だけ
466 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:20:19.97 ID:eHupsyC10
>>396
それ芸スポのアンチとかがめっちゃ言うからそう思うのもあれだけどメジャーは普通に人気あるよ
NFLが異常なだけで
522 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:21:31.69 ID:3yiyYClj0
>>396
全米で言うとアメフトがぶっちぎり一強で次点に野球とバスケが同じくらい
その次にアイスホッケーだって
サッカーもじわじわ上がってきてると
548 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:22:29.52 ID:F1w4jA+g0
>>396
相撲ぐらいの人気
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:15:29.51 ID:3yiyYClj0
多分この人だ!
https://i.imgur.com/d7DImqN.jpeg
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:15:54.73 ID:2RLVwxbS0
>>402
おおジョー
409 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:16:05.98 ID:DGfBhQd40
>>402
クロスカウンター
415 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:16:27.61 ID:JMftp7HHd
>>402
ホセラミの右フックとどっち強いかな
460 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:19:41.96 ID:xiCg04HO0
>>402
この素晴らしいパンチをした人が巨人に来たらしいけど活躍したのかな
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:14:36.05 ID:22ClqSL40
スキーンズとミジロウスキーも二刀流やるって話があったけどキャンプで諦めたね
421 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:16:58.07 ID:5yIHIOZ20
>>390
日本も高校野球までDHになったら、強豪校こそエースで四番がいなくなるんだろうなあ、今でさえそういう傾向見えてるし
423 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:17:10.16 ID:6vxp64wh0
>>390
数字残すならそちらのほうが賢い
大谷だってどちらか専業のほうが数字だけなら残せる
二刀流はハイリスクの博打
だからこそ成功したときのリターンが果てしない
462 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:19:51.64 ID:dVeHmpwK0
>>390
異常なまでに疲れるからな
しょうがない
498 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:20:43.96 ID:lNj0A1PM0
>>390
スキーンズがベッツとの対談で
ムリなのはいつも見てる君ならわかるよね?って言ってたw
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:15:59.67 ID:+/ohJlDqH
>>393
これがフレディの頭抱えの前フリなんだよね
俺はなんていうことを言ってしまったんだと
432 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:17:46.90 ID:lNj0A1PM0
>>407
フリーマンのこういうところが好きw
ちなみにキケは試合前に「2本ならだれでも打てる!本物なら3本だぜ!」といったとかw
436 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:17:55.99 ID:K7KcuMos0
>>407
なるほどなw
455 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:19:08.22 ID:6vxp64wh0
>>407
大谷さんを煽るとだいたいしっぺ返し食うよなw
トロントファン・パドレスおじさん・ロバーツ
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:18:00.65 ID:DbyrPCy40
>>396
アラバマ州に住むユーチューバーのパパアフリカ系ママ日本人の中学生に
「大谷選手知っとる?」とママが聞いたら「知らん」と言ってた
野球に興味ないと、そんな感じみたいね
454 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:19:07.58 ID:wp0YTOuW0
>>438
ワイもサッカー日本代表の名前 一人二人ぐらいしかあげられへんから
458 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:19:28.24 ID:5yIHIOZ20
>>438
まあ 日本だって横綱の名前言える人が何割いるか
463 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:20:11.90 ID:MVqzK0TZ0
>>438
まぁ興味なければ知らないよなぁ
570 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:22:55.97 ID:xiCg04HO0
>>438
ワールドシリーズはスーパーボウルとは違うからね
ワールドシリーズ最高視聴率は1980年のフィリーズ対ロイヤルズ
あれ?大人気チームのヤンキースやドジャースじゃないんだ?どうしてかな?
522 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:21:31.69 ID:3yiyYClj0
>>396
全米で言うとアメフトがぶっちぎり一強で次点に野球とバスケが同じくらい
その次にアイスホッケーだって
サッカーもじわじわ上がってきてると
568 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:22:53.38 ID:MVqzK0TZ0
>>522
アメリカ人って時間きっちりやるスポーツが好きだよね
サッカーとかラグビーみたいなアバウトなのでなくて
580 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:23:17.34 ID:Kiov0AjD0
>>522
アメフトファンには失礼だけれど何が面白いのかよく解らない ルールも知らない
591 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:24:00.41 ID:lNj0A1PM0
>>522
ゴルフ(PGA)でも
アメフトの試合があるときはさっさと終わってた気がする
客も出場選手も観戦したいからとかw
595 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:24:14.73 ID:xtnK93Txr
>>522
サッカーは女子の方が人気なんじゃないのか
600 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:24:36.08 ID:iABvwPK10
>>522
野球はとにかく記録が膨大だからインテリ層に人気ありそう(´・ω・`)
637 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:26:40.58 ID:y5+ABJcj0
>>522
人気もさることながらひとりの選手に100億も出せるスポーツビジネスのマネタイズ力がうらやましい
日本はまだまだ野球以外貧乏くさすぎる (´∀`)
541 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:22:18.75 ID:vVq0KZeY0
>>466
アンチは認めたくない事実だけど今や全米人気は「NFL>MLB>NBA」だからね
まあMLBの人気微増とNBAの人気激減って理由だけど
588 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:23:45.04 ID:eHupsyC10
>>541
一時期松居一代が大谷に対してやたら噛み付いてた時期があったんだけどあれなんだったんだろう
イライラしてたのかな
636 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:26:36.28 ID:v+xovKWW0
>>541
スポーツの観客動員数は世界1位だしなMLB
691 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:30:40.52 ID:RCz7AXH40
>>541
バスケはそもそもキャパ少ないし毎日試合出来ないから勝ち目ないよな
757 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:35:28.39 ID:3yiyYClj0
>>541
NBAはアメリカ人だとテイタムがいるものの今は若手中堅スターのほとんどが欧州カナダ勢だもんな
580 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:23:17.34 ID:Kiov0AjD0
>>522
アメフトファンには失礼だけれど何が面白いのかよく解らない ルールも知らない
607 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:24:57.37 ID:fBb3fbzv0
>>580
ルール分かれば結構面白いけど日本じゃ試合見る機会が無いからね
629 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:26:13.10 ID:lNj0A1PM0
>>580
ルールはそんなに難しくないよ
ラグビーのほうがわからん…今のどこが反則なのかとかw
630 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:26:13.86 ID:5mDywX2I0
>>580
アメフトもそうだけど俺はバスケとかバレーの同じようなプレーの繰り返しが見てられん
654 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:27:32.11 ID:vVq0KZeY0
>>580
野球で例えたら2時間ずっと攻守有りのホームランダービーを見ているような感覚かな
なのでハマると2時間ずっと興奮し続ける
そしてNFLにハマるとサッカーが退屈になるっていうのはこういう理由
655 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:27:34.68 ID:v+xovKWW0
>>580
ルール知ったらおもしろくなる
675 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:29:30.50 ID:Fjo7Vuyc0
>>580
知ろうとしてないなら仕方ないw
678 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:29:50.58 ID:w2UDcT7O0
>>580
カメラも騙されるスペシャルプレーは野球に通じるものがあるかな
702 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:31:37.78 ID:YZsAsaNQ0
>>580
いいよ別に
何にでも興味がある方が気持ち悪い
653 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:27:23.18 ID:dVeHmpwK0
AI審判になったらこの捕手はフレーミングが上手い!!
って評価もなくなるのかね?
フレーミングとか詐欺の手口にしか思えないからマジでムカつくんだが w
669 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:28:31.19 ID:u5Z9MukvM
>>653
いずれはそうなるけど
来年は1試合 2球とかだったから、まだまだフレーミングは使われる
687 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:30:32.85 ID:6vxp64wh0
>>653
AIがどの地点でストライク・ボールをジャッジするかによるかな
ボールが打者の前を通過する地点でジャッジするなら
フレーミングは全く意味がない技術になる
710 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:32:01.90 ID:xiCg04HO0
>>653
一昔前はミットを動かすとそれだけで審判が文句を言っていた 俺を騙そうとしているのかと その通りだと当時は思っていた
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:32:56.42 ID:uRo891RR0
>>653
フレーミングって何の意味があるんだ?
審判キャッチャーミット見てないだろ
673 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:29:11.08 ID:i4Gsan7J0
一方インドではクリケットが大人気なんだろ
680 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:29:59.13 ID:5yIHIOZ20
>>673
野球の中東リーグはクリケットに似てるからってインドにもチーム置いてるよね
692 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:30:42.41 ID:vVq0KZeY0
>>673
それを言ったらオーストラリアなんかほぼオーストラリアでしかやってないオージーボールが一番人気だし
日本だったら大相撲が一番人気の世界線みたいなもん
694 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:31:17.38 ID:22ClqSL40
>>673
野球に似た球技なのにGOATが175cmという謎スポーツ
708 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:31:59.51 ID:eHupsyC10
>>673
最近大谷アンチがヴィラットコーリという名前を覚えたっぽい
そればっかり言ってる
830 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:40:43.76 ID:v+xovKWW0
>>673
人気あるけど市場規模が小さいだよな
NFL年間収益:約230億ドル(約3兆5700億円)
NBA年間収益:約120億ドル(約1兆8600億円)
MLB年間収益:約113億ドル(約1兆7500億円)
NHL年間収益:約61億ドル(約9460億円)
MLS年間収益:約22億ドル(約3400億円)
プレミアリーグ年間収益:約76億ドル(約1兆1800億円)
ラ・リーガ年間収益:約52億ドル(約8100億円)
ブンデスリーガ年間収益:約45億ドル(約7000億円)
インドクリケット年間収益:約13億ドル(約2000億円)
日本プロ野球 約1800億円
705 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:31:51.99 ID:sjYi87HV0
>>683
規模は比較にならないけど全米人気でいえば日本のBリーグぐらいだと思えばいいでしょ
728 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:26.22 ID:fBb3fbzv0
>>705
それか違うって言ってんだよ
まぁ話通じなそうなのでここまで
739 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:34:10.16 ID:Mi26NaP20
>>705
それは単純に順番つけていった場合
776 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:36:53.43 ID:RCz7AXH40
>>705
Bって2番目に人気なリーグか?
715 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:32:24.24 ID:dVeHmpwK0
>>684
ヌートバーの母ちゃんが
「アメフトだけはヤメて」っつったらしいしな
729 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:34.22 ID:DbyrPCy40
>>715
リッキーヘンダーソンのママもそういったから
リッキーは野球の道に入ったのだ(遠い目)
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:46.62 ID:y5+ABJcj0
>>715
アメフトってボールもって走る大相撲だからな
ぶちかましとか半端ない (´∀`)
732 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:48.91 ID:MVqzK0TZ0
>>715
力士が「場所中は毎日軽い交通事故にあってるようなもの」って言ってたな
確かにスピード出てない軽自動車にぶつかったレベルの衝撃はあるかもな
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:32:56.42 ID:uRo891RR0
>>653
フレーミングって何の意味があるんだ?
審判キャッチャーミット見てないだろ
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:47.48 ID:eSdBuKTN0
>>723
見てるぞ。特に低めはボール見えないし
744 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:34:23.03 ID:RXLn3Lfgd
>>723
見てないならそもそもやる必要無いからな
761 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:35:56.50 ID:ieoAofSF0
>>723
人間の目は上下の動きに弱いから低目のゾーンをいかに上手く捕るかが肝だとツインズのコーチが言ってた
724 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:02.53 ID:Kiov0AjD0
>>684
アメフトはそんなに激しいのか だから防御服着ているのか
734 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:56.46 ID:hx3qNI8m0
>>724
防護服あるから思いっきりいけて
ラグビーよか廃人多い聞いた
736 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:58.40 ID:tHc3Ewxd0
>>724
防具はしてるけど頭や首の怪我が多いし障害者になる人も多いからね
740 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:34:19.14 ID:PjaVC3M40
>>724
アメフトの平均的な選手寿命が5年未満とかそんなんじゃなかったかな
756 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:35:22.32 ID:vVq0KZeY0
>>724
激しいから体を守るために装備するけど
その装具でガチンコすることによって脳震盪を連発するという負のスパイラルなのよね…
770 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:36:37.13 ID:hIPB/wxjr
>>724
引退後の脳障害が問題なったりするからな
732 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:33:48.91 ID:MVqzK0TZ0
>>715
力士が「場所中は毎日軽い交通事故にあってるようなもの」って言ってたな
確かにスピード出てない軽自動車にぶつかったレベルの衝撃はあるかもな
746 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:34:39.84 ID:DGfBhQd40
>>732
コロナ禍中の中継で力士が頭で当たる音がすごくてビビったわ
755 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:35:21.41 ID:6vxp64wh0
>>732
相撲もなぁ
せめて土俵の高低はなしでやったほうがいい気がするけどな
稽古場みたいな感じで
766 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:36:28.38 ID:hx3qNI8m0
>>732
>>746
先輩に相撲やってる人がいたが
ヤクザに絡まれて複数からボコボコにされたが
全く効かなかったからビビって逃げた話聞いた
747 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:34:54.03 ID:DP56L1C20
追い返されちゃうかわいそうな監督w
758 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:35:28.96 ID:5yIHIOZ20
>>747
日本でそんなことするのは金田正一だけや
769 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:36:34.72 ID:F1w4jA+g0
>>747
メジャー監督は実績ないヤツがやってるし
日本は違うけど
792 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:38:17.32 ID:xiCg04HO0
>>747
ロバーツもシャーザーには怒鳴られていたからねw
779 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:37:17.33 ID:Kiov0AjD0
アメフトについて色々教えてくれてありがとう 今度見てみよう  関学対京大を稀に
している
795 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:38:27.83 ID:DGfBhQd40
>>779
静と動が好きな日本人には見るには向いている競技とは言われてる
823 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:40:19.78 ID:ieoAofSF0
>>779
現地観戦は寒くなるからカイロとか持っていった方がいいよ
864 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:42:18.57 ID:w2UDcT7O0
>>779
関京戦じゃなくて京関戦な
794 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:38:25.04 ID:maIBivkb0
おまいら試合に興味なさすぎ
801 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:38:51.11 ID:y5+ABJcj0
>>794
wwwばれてた
809 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:39:28.41 ID:DGfBhQd40
>>794
だって明日が本番だしw
810 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:39:38.89 ID:kD7/2bHO0
>>794
昨日やってたTBSの競走馬のドラマでも実況スレが競馬のウンチクや昔話ばかりしててドラマの内容話してないジジイばっかりだった
819 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:40:03.62 ID:Fjo7Vuyc0
>>794
無粋だぞw
言わない約束だろw
821 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:40:07.42 ID:F1w4jA+g0
>>794
ほぼスレ見てるもんw
858 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:42:05.69 ID:iABvwPK10
>>794
半分以上知らん選手だし(´・ω・`)
800 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:38:50.57 ID:3yiyYClj0
ちなみにだけど大谷マラソン3HR勝利投手による209km走の極刑を受けてる大谷アンチ(ファン)いわたくんあと50km弱くらいまで来たで!
808 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:39:19.66 ID:22ClqSL40
>>800
死ぬんじゃね
814 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:39:45.75 ID:iABvwPK10
>>800
一人電波少年みたいなことやってんのか(´・ω・`)
822 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:40:12.98 ID:/cZPusfE0
>>800
お勧めに出てたからちょっと見たらホントに走ってて草
838 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:40:59.75 ID:Fjo7Vuyc0
>>800
涼しくなって良かったねw
841 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:41:03.85 ID:K7KcuMos0
>>800
ご苦労さんな事でw
857 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:42:04.08 ID:6vxp64wh0
>>800
くたばりはしないだろうけど
関節とか筋膜とかにダメージ入るから
そのうち歩けなくなりそう
830 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:40:43.76 ID:v+xovKWW0
>>673
人気あるけど市場規模が小さいだよな
NFL年間収益:約230億ドル(約3兆5700億円)
NBA年間収益:約120億ドル(約1兆8600億円)
MLB年間収益:約113億ドル(約1兆7500億円)
NHL年間収益:約61億ドル(約9460億円)
MLS年間収益:約22億ドル(約3400億円)
プレミアリーグ年間収益:約76億ドル(約1兆1800億円)
ラ・リーガ年間収益:約52億ドル(約8100億円)
ブンデスリーガ年間収益:約45億ドル(約7000億円)
インドクリケット年間収益:約13億ドル(約2000億円)
日本プロ野球 約1800億円
879 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:43:13.51 ID:Fjo7Vuyc0
>>830
プレミアってそんな位置なのか
905 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:44:15.38 ID:Kiov0AjD0
>>830
収益がそんなのあるのか 米国の底力ですね 中国なんか足下に及ばない
919 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:45:31.51 ID:tHc3Ewxd0
>>830
試合数で割とNFLの凄さがさらに際立つな
870 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:42:38.42 ID:DGfBhQd40
保健局です。って自動音声の電話が最近よくかかってくるな
一日二回もかかってくるわ
もう自動音声なんてガチャギリなのに
882 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:43:28.23 ID:f+fBsjXe0
>>870
留守番電話推奨
911 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:44:51.98 ID:GGDP2HO80
>>870
行政や電話の会社が自動応答音声で
重要な電話かけてくるかっつーの
ほんとあれ作ってる奴アホ
929 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:46:29.61 ID:K7KcuMos0
>>870
毎回番号が違ってて着信拒否しても切りがないのウザい
854 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:41:57.33 ID:xiCg04HO0
>>769
長嶋茂雄「ブン!とやってフン!だろ!」
王貞治「お前らなんで打てないの?ホームラン打つなんて簡単だろ」
こんな人に教わっている日本の野球w
889 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:43:42.62 ID:hx3qNI8m0
>>769
>>854
落合が監督としても成功したのは
コイツラ俺よか下手だからそりゃミスするよ
で全然怒らなかったらしいねw
901 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:44:07.76 ID:vVq0KZeY0
>>854
まあ自分もホームランを打つコツを掴むまで全然打てなかったし
その感覚を指導できる人が増えないとホームラン打てない人は打てないと思うわ
適当に振ってホームランにできるのはスタントンみたいなブンブン丸くらいなもんで
914 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:45:03.69 ID:DbyrPCy40
>>854
王さんは打撃コーチとして有能だと
クロマティーが言ったから
メジャーリーガーがアドバイスを求めに来るんだよ
840 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:41:03.34 ID:eHupsyC10
ドジャースは基本的に乱闘とは無縁なイメージ
907 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:44:36.82 ID:Fjo7Vuyc0
>>840
他人に対して気性が荒い人を好んでないのかも
915 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:45:08.97 ID:xiCg04HO0
>>840
ヤシエルプイグとか知らないよね
まあ去年クリステイラーとジョーケリーが負けたヤンキースを散々煽っていたのも忘れているよね
どんだけクリーンなチームと思い込んでいるんだよ
935 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:46:43.97 ID:dVeHmpwK0
>>840
客同士は暴力アリの喧嘩したりするけどな
基本チカーノだから
920 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:45:33.36 ID:y5+ABJcj0
第1戦スネル+ローキ、第2戦ヤマモロ完投、第3戦グラスナウ+ローキ、第4戦大谷ノーノーでグラブ投げて胴上げ
どう考えても優勝しか思い浮かばない (´∀`)
927 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:46:15.87 ID:/cZPusfE0
>>920
ほんそれw
946 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:47:18.96 ID:1LFUCLXi0
>>920
大谷の後ろは誰?
954 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:48:17.46 ID:Kiov0AjD0
>>920
ブルペン陣も休養たっぷり 例えばバンダは休養取っているから好投している
976 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:50:04.42 ID:O+1gsefh0
>>920
最後のリリーフはカーショウ投げるぞ
915 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:45:08.97 ID:xiCg04HO0
>>840
ヤシエルプイグとか知らないよね
まあ去年クリステイラーとジョーケリーが負けたヤンキースを散々煽っていたのも忘れているよね
どんだけクリーンなチームと思い込んでいるんだよ
938 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:46:54.56 ID:eHupsyC10
>>915
ごめんね
949 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:47:31.98 ID:DbyrPCy40
>>915
プイグはドジャースの中でも浮いてたなあ
980 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/20(月) 11:50:25.89 ID:Fjo7Vuyc0
>>915
だから出されてるじゃんってことじゃないの
[PR]