5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/10/06(月) 16:40:15
NHK BS 13870 (1002)
349 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:12:09.35 ID:CaYAZeWq0
出雲大社って縁結びの神様だよね
ここんとこ仕事サボってない(´・ω・`)?
このスレの連中の赤い糸はどうなってるんや
355 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:12:43.47 ID:LBW7yjzW0
>>349
そんなもん…ないぞ…
363 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:14:05.34 ID:vrdkj0Uw0
>>349
何者にも縛られないのが実況民じゃ
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:14:08.78 ID:XuCh0BnP0
>>349
友人から出雲大社の縁結びのしゃもじもらったのに全く効かねえ(´・ω・`)
369 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:14:38.67 ID:chtdtSbG0
>>349
大国主「だってお前らと縁結ばれる女性のほうがかわいそうだろ」
379 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:15:36.80 ID:t11C6xOI0
>>349
縁結びの神社に行くよりも
縁切り神社の外で待機する方が効率的な気がするんだよね
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:16:37.98 ID:H+m0RRUP0
>>349
マッチングアプリですぐにLINEに誘うのは100%詐欺師(・ω・)
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:21:18.62 ID:8mOUtroG0
アイルランドにルーツがあって幼少期に両親が離婚して
親戚に育てられて再婚で日本人と結婚して法的に手続して
妻の名字を名乗った西洋人に八雲の他にはジョン・レノンがいます
445 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:22:08.57 ID:LBW7yjzW0
>>438
小野ジョンなのか本命
451 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:22:46.76 ID:CaYAZeWq0
>>438
セツさんは没落士族やけど
ヨーコさんはハイパーお嬢
481 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:25:12.54 ID:acbpgpDR0
>>438
ジョン・ウィンストン・レノンに小野の苗字を追加してジョン・ウィンストン・オノ・レノンにしただけ
474 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:24:08.19 ID:kHVIi1h90
>>426
あの我の強い人達はキツイんじゃね
482 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:25:16.70 ID:aRXgFLRR0
>>474
四川の大自然とかはこの人に向いてるんだろうけど
龍や仙人がいそうな感じ
489 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:26:22.17 ID:vrdkj0Uw0
>>474
八雲さんが中国へ行ったら辟易するのは想像できるなw
511 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:28:22.98 ID:CaYAZeWq0
>>474
古代から孔子様の「君子怪力乱神を語らず」の教えがあるからね
怪談好きにはつらいかもね
487 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:25:49.39 ID:Ceum41930
八雲はあまりにも近代化し過ぎた熊本は嫌だったらしい
492 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:26:32.30 ID:uxOXvyWW0
>>487
ソーラーパネル敷き詰めた阿蘇とかか
493 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:26:39.76 ID:8qaP5kcF0
>>487
くまモンが居れば癒されたかも
497 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:26:44.29 ID:EPoTiANe0
>>487
要するに日本は辺境のクソど田舎であれっていう西洋人の上から目線だろ
596 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:36:08.31 ID:p2WfWHet0
>>587
でも筆記体って中一の時しか使わなかったよね
606 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:37:05.52 ID:Upnjx9lH0
>>596
ノート取る時はずっと筆記体だったけどな
早く書けるから
607 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:37:11.92 ID:v11axu7qH
>>596
大学まで使ってたよ
621 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:38:27.05 ID:Gaurab770
>>596
自分たちの頃は中学から大学までずっと筆記体だった(´・ω・`)
602 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:36:48.41 ID:kHVIi1h90
>>573
あの人、楽に稼ぐことに慣れすぎたんだよ
大昔からやってるのに今更てのもあるんだろうけど
614 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:37:39.25 ID:p2WfWHet0
>>602
ストーリー考えなくても絵を1枚描けばいいってのは楽だよな
620 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:38:03.40 ID:XHsQh1GH0
>>602
昔からやってんのか〜
楽して儲けてたんなら話が違うな
664 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:42:26.83 ID:dYLFNXE+0
>>602
一時は時代の最先端いってたのに
695 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:44:08.81 ID:aRXgFLRR0
俺もチンコにお経書き忘れて大変なことになったわ(´・ω・`)
706 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:45:01.77 ID:t11C6xOI0
>>695
普通一番最初に書くよね
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:46:51.87 ID:Gaurab770
>>695
字が書ける大きさじゃないくせに(´・ω・`)
754 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:48:31.76 ID:tp3aJ1p+0
>>695
何となく思ったけれど、御経書いた大きな布で全身をくるむとかでは駄目だったのかな?
711 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:45:21.88 ID:jgTjdY7b0
もともとニューオーリンズで、
元黒人奴隷の女と結婚して
ヴードゥー教の魔術を調べたり、
オカルトライター的なことやってたしな。
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:46:00.86 ID:6S/Q7TIz0
>>711
単なる怪奇好きかよ
735 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:47:09.91 ID:anddEKHY0
>>711
ヴィクトリア末期にイギリスもホラー流行ってたから素養はあったと思う
846 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:54:38.51 ID:tp3aJ1p+0
>>711
当時の人にしては物凄い変わり者だよね
幼少期にキリスト教の教えが厳しすぎて嫌いになったらしいし
891 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:58:59.98 ID:/AnD9rXf0
>>711
生きる時代が少し違ってたら
水木先生と京極夏彦と荒俣宏と楽しく同人誌を作ったりしそうだな
840 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:54:06.73 ID:CaYAZeWq0
>>814
最後のコインに祈りを込めてー
とか
ダイヤル回して手をとめたー
とか
847 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:54:41.13 ID:t11C6xOI0
>>840
最後のファイブが押せなかったテレホン
848 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:54:46.48 ID:p2WfWHet0
>>840
電話自体も解らないかもしれない
859 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 21:55:59.82 ID:TzoRqDtT0
>>840
でも青函連絡船無くなっても
津軽海峡冬景色は生き残るというわけわかめ
[PR]