5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/10/06(月) 06:55:05
MLB2025 ア・リーグ地区シリーズ第2戦「ヤンキース」対「ブルージェイズ」★2 (779)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 06:55:05.63 ID:63y0vkxmr
10月6日(月)
NHK BS 午前5:00~午前7:14(2時間14分)
NHK BS(サブ) 午前7:14~午前8:00(46分)
(試合開始 日本時間 5:08)
【解説】伊東勤,武田一浩,【アナウンサー】竹林宏
~ロジャーズセンターから中継~
※前スレ
MLB2025 ア・リーグ地区シリーズ第2戦「ヤンキース」対「ブルージェイズ」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1759684475/
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 06:58:29.11 ID:c6dBOx3q0
>>1
乙でーす(^o^)
5 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 06:58:31.27 ID:pmnyCAFZd
>>1
おつ
ドジャりそう?
43 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:03:14.84 ID:ralFYnrc0
>>1
乙 ヤンキース ボコボコだなw
132 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:13:57.40 ID:vT29oFHb0
ブルージェイズ強いんだろうけど、人気はあるの?
カナダだし
152 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:16:44.29 ID:KKNvVznd0
>>132
そこ気になる
不人気球団だったら対戦相手もイヤだろうし盛り上がりにかける
163 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:19:09.37 ID:WTKqJ/l60
>>132
カナダ全体で応援してるよ菊池が居た時も毎回カナダのトレンド上位に菊池が入ってたぐらい大人気だよ
166 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:19:14.50 ID:5IpEpYTP0
>>132
アメリカではあまり無い
195 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:23:29.38 ID:gcsHspiS0
>>132
ファンベースはカナダ全体だからまぁまぁあるが
大谷がブルージェイズ行きも噂されてた時は
あんな田舎チーム行かないでくれみたいな声はあった
196 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:23:30.40 ID:pmnyCAFZd
>>179
ピーターノースはデカくても硬いからセメントディックというあだ名がついた
206 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:23:58.37 ID:K9A9VylZ0
>>196
セメントwww
213 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:24:50.03 ID:5IpEpYTP0
>>196
やべぇな
217 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:25:48.42 ID:zLWMQtB70
>>196
誰が硬さまで調べたんだよ
256 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:29:16.39 ID:L4yurF0I0
でもジャッジてさっきのタイムリーあっても叩かれる運命なんだろ?
可哀想よな
258 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:29:54.28 ID:jS9O2GNq0
>>256
負けたらとりあえず叩かれる
ロバーツみたいなもん
269 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:30:28.81 ID:S2WZucbi0
>>256
HRじゃないからって言われるのな
2年連続50本も達成したのにさ…
289 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:32:01.37 ID:gcsHspiS0
>>256
ハイレバの時は打たないからな
387 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:38:08.86 ID:5IpEpYTP0
>>363
休み挟むのは負担削減かな
404 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:39:19.39 ID:8GbskBa2M
>>387
アリーグナリーグどっちも試合無い日を無くすため
408 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:39:43.43 ID:6HXx2aiY0
>>387
アリーグとナリーグで試合ずらして毎日試合を見せるためで興行的な理由
417 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:40:23.91 ID:IFMVxzgM0
>>387
MLBの都合だよ選手のことなど何も考えてない
465 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:45:49.86 ID:GBrh9O0v0
>>437
同じ西宮市内にあったんだけど
昔、西宮球場の阪急ブレーブス戦は
甲子園で阪神タイガース戦の歓声が聞こえるほど
閑古鳥が鳴いていたらしいw

MLBでは、シカゴのホワイトソックスとカブスとか
NYのメッツとヤンキースとか、同じ日に試合をしない
もしすることがあれば
デイゲームとナイトゲームに分けると聞いて
リーグ違えど助け合ってるなあとおもた
478 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:47:28.37 ID:S2WZucbi0
>>465
風向きによっては聞こえたかもしれないw
@西宮市民
483 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:48:24.53 ID:jS9O2GNq0
>>465
LADとLAAはすみ分けしてたっけ?
570 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:59:23.98 ID:a6BvMaJ00
>>465
カンサスシティやボルティモアは野球とアメフトの球場がお隣りにあるから駐車場が共用なので同じ日にはやらない
486 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:49:05.23 ID:J/dYRLFq0
メジャーの好プレーは良く放送するけど珍プレーの放送は少ないな
494 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:49:47.88 ID:U7YOYKDD0
>>486
メジャーにはみのもんたがいなかった
496 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:50:35.82 ID:jS9O2GNq0
>>486
基本エラーを笑うのはタブーな感がある
個人的にはショーの一環としてエラーでも笑えればええやんと思うけど
519 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:52:55.77 ID:a6BvMaJ00
>>486
昔はプロ野球ニュースで試合がない時はメジャーの珍プレー集をやっていた
あれはthis week in baseballという向こうの番組だった
546 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:56:57.45 ID:aMDa+cIi0
>>486
昔はみのもんたのナレーション、パンチョ伊東の解説で大リーグを知ったよね
その頃は外野手間のフライキャッチでぶつかるシーンが多かった
524 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:53:37.10 ID:jR4K94cV0
ボルピーは典型的アメリカ人
前に中南米の小さい選手に頭に思い切りタッチして相手が少し怒ったら
手で追い返すようなポーズして
ムカついた
舐めてるんだよな他の人種を
533 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:55:02.68 ID:L4yurF0I0
>>524
フィリピンの血入ってるくせにな
549 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:57:04.87 ID:5IpEpYTP0
>>524
アジアの血が入ってるのによくやるよな
582 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:01:42.83 ID:c6dBOx3q0
>>524
去年ワールドシリーズ負けてメチャ泣いてたね
明後日ふたたび泣き顔見れるか
526 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:53:58.73 ID:baHVzDHp0
エーロン・ジャッジさん、
今季ポストシーズン打率.571 OPS1.339

何故か戦犯になる模様
534 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:55:09.68 ID:OvDsmSu50
>>526
満塁でHR打たない奴は戦犯だ!!!!w
548 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:57:00.93 ID:v7b2wL3x0
>>526
えー半分も打ってるのかー
550 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:57:14.48 ID:wG6hMyGx0
>>526
絶好の得点圏で打てないやつは批判される
大谷もクラッチじゃないからどうなるか
554 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:57:31.12 ID:S2WZucbi0
>>526
気の毒過ぎる…
579 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:00:50.14 ID:2jBongmlM
>>526
どう考えても今日はフリードのせいなのになw
519 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:52:55.77 ID:a6BvMaJ00
>>486
昔はプロ野球ニュースで試合がない時はメジャーの珍プレー集をやっていた
あれはthis week in baseballという向こうの番組だった
537 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:55:31.03 ID:J/dYRLFq0
>>519
パンチョ伊東がやってたやつだね。
懐かしいパンチョさん大谷の活躍観ること無く亡くなったのが惜しまれる
573 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 07:59:32.26 ID:GBrh9O0v0
>>519
TWIBはBSでもやってたけど
やらなくなったのはそういうことだったのか
フジテレビ見てればよかったな
575 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:00:02.59 ID:GhVARCWN0
>>519
フジテレビをよく見るようになったきっかけかな
635 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:09:13.89 ID:rg5UkHJ50
これも2先だっけ
もう目の前だのにおもろw
637 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:09:35.81 ID:zMkiGg+O0
>>635
先に3勝したら
638 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:09:40.19 ID:jS9O2GNq0
>>635
3勝勝ち抜けだよ
639 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:09:40.71 ID:G0f6XHY60
>>635
これは3先
644 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:10:32.58 ID:W1mPyPQY0
竹林さんはNHKらしい実直な実況できるよな
665 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:12:17.77 ID:8+c/kK9or
>>644
無駄遣いだよな
ドジャース戦で実況して欲しいのに
676 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:12:32.53 ID:S2WZucbi0
>>644
NHKにはこういう感じを期待してるんだけどね
もう民放化しつつあって残念…
まぁCMないのと副音声が現地音声なのは大きいけど
717 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:18:21.39 ID:ralFYnrc0
>>644
竹林さんみたいなアナウンサーに ボクシング中継もして欲しいよ
今のアナウンサー連中 ギャーギャーうるさくてウザいw
709 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:16:41.48 ID:U7YOYKDD0
>>695
テレビも
ちょっと操作したら
細かい情報を表示できるようにすればいいのになw
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:20:30.07 ID:a6BvMaJ00
>>709
15年前「地デジになればデータがたくさん見れるようになります」
いっさいそんなことやらないよね 詐欺じゃん
734 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:21:34.08 ID:S2WZucbi0
>>709
地上波のバレーやラグビーでは
dボタンで情報見られるってのはあったな
742 : 衛星放送名無しさん: 2025/10/06(月) 08:22:56.07 ID:rg5UkHJ50
>>709
だね サブメニューのもうちょい番組説明ほしい時がちょいちょいあるね
演劇とかも配役削ったりあるし 
なのでよくググってるw
[PR]