BS実況(NHK): 2025/07/07(月) 20:31:37
NHK BS 13718 (1002)
- 1 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/07(月) 20:31:37.63 ID:g8TKRaY400707
- NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
番組表 http://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測 http://keisoku-ch.com/
避難所 http://uma.1ch.nl/liveall/
前スレ
NHK BS 13717
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1751842489/ - 2 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/07(月) 20:33:43.08 ID:dWPnP5Qx00707
- >>1
シロイワオツ
- 3 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/07(月) 20:34:45.66 ID:RQNvuel800707
- >>1
おつ
- 5 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/07(月) 20:36:01.39 ID:sYjr70mj00707
- >>1
マウンテン乙
- 701 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:05:54.90 ID:XvCSW3Mk0
- リトルトーキョーは大半が中国系と韓国系
日系はゼロ - 706 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:07:00.78 ID:YLCCZ0Ru0
- >>701
世界中の日本タウンでありがち
- 711 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:07:59.53 ID:GE6qfAzI0
- >>701
学生のころ旅行で行ったけど日本語話せる人たくさんいたぞ
まあ数十年も前だけど
- 764 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:15:25.89 ID:hJeKQpTZ0
- >>701
アメリカの日系移民は元から地位の低いアジア人だったうえに、大日本帝国が起こした戦争のせいで最底辺の扱いで、
日本本国も冷淡だったので他の東アジア人コミュニティに吸収されるような形になった面がある
- 727 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:10:08.90 ID:hJeKQpTZ0
- ネットだと「和食が世界で~」ってホルホルしてる人多いけど、和食もバリバリ現地向けローカライズされてんのよな
- 737 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:11:11.92 ID:PyCFuLJT0
- >>727
わぁショック
- 743 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:12:20.03 ID:4aAzc8Dx0
- >>727
ラーメンだのナポリタンだのさんざん日本風に改造してんだから
カリフォルニアロールに文句つけんなよって話だよな
- 758 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:14:10.29 ID:jc/MT3G50
- >>727
魔改造されたたい焼きが食べてみたい
- 785 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:18:52.54 ID:X2xoa/RQ0
- >>727
やめてw
うっかり魔改造ローカライズの中華と日本料理店に入ったトラウマが蘇るw
- 823 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:22:27.16 ID:zSyVMZDz0
- だったら日本に帰ればいいのに
- 835 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:23:24.39 ID:CwJUDSZa0
- >>823
日本に身寄りあるんかな
- 836 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:23:32.92 ID:K8bKdPez0
- >>823
80過ぎの年寄りを誰も引き取らないだろ
簡単に言うな
- 843 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:23:59.94 ID:LXSaQahI0
- >>823
探せば血縁はおるやろけど、子・孫世代だとあんた誰になるよ
- 856 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:24:50.47 ID:4aAzc8Dx0
- >>823
おまえ見たことも聞いたこともない婆さんが急にすませてくれって来てほいほい住ませる聖人なのかよ
- 858 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:25:06.27 ID:J4AEY/a90
- >>816
町山智浩がラジオで言うてたけど、ケーブルのJAPAN ch手チャンネルで半年遅れ位で日本の朝ドラやら笑点が見れるらしい
あとはNHKワールドがある - 869 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:26:17.86 ID:PyCFuLJT0
- >>858
そもそもTverでリアルタイムで日本のテレビ見られるよな
- 874 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:26:58.85 ID:1PrP+WT/d
- >>858
マンハッタングローバルフィナンシャル森さんなんか
めちゃくちゃ日本のテレビに詳しい
- 877 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/08(火) 20:27:32.35 ID:X2xoa/RQ0
- >>858
NHKワールドってお高いんでしょう?
[PR]