5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/06/30(月) 12:51:06
プレミアムシネマ 7810 (1002)
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 12:59:42.66 ID:3sXU20/B0
本日は松竹東急としては最終日
「家族」「蒲田行進曲」
でオーラス
20 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:02:30.59 ID:geNxXDvB0
>>4
エアーウルフ観れなくなるの寂しい
33 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:04:55.46 ID:0HRMeVRG0
>>4
さびしいのう
44 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:06:41.37 ID:onHYlCov0
>>4
この一月で2回、プレシネで7月に一回で日テレのジブリ並みに放送されまくり
113 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:17:38.92 ID:lMzcjyZD0
7/5(土)13:00
ミザリー
117 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:18:47.48 ID:0HRMeVRG0
>>113
おお
120 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:19:16.35 ID:geNxXDvB0
>>113
怖いやつだっけ
122 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:19:25.95 ID:J7zfCY3Wd
>>113
大好きな作品だわ
実況しようかなあ
158 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:24:42.81 ID:OHhbyo3O0
イギリスの裁判てあんなカツラ今もつけてんのか(´・ω・`)
167 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:26:18.26 ID:JXKyHk030
>>158
ハゲ隠しになるね
169 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:26:29.88 ID:J7zfCY3Wd
>>158
そして聖書に手を置いて宣誓を
171 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:27:12.11 ID:onHYlCov0
>>158
英国連邦内だと今でも
香港国際警察でアジア人なのに裁判シーンで皆あのカツラ被ってて違和感凄かった
174 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:28:47.81 ID:clDIYyPVd
>>158
せやで
テーラーで売ってる
157 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:24:37.32 ID:oGAKiI1O0
マイケル・アイアンサイドじゃん
だれか頭爆発すっぞ
168 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:26:23.43 ID:QY/SVxZ6M
>>157
スキャナーズ観たいな
173 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:28:46.80 ID:onHYlCov0
>>157
ERだと珍しく良い人。
トータル・リコールでのメガネMA-1に切れ散らかしてた人とは別人の様になってた
188 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:34:17.09 ID:7mPia4byd
>>157
\\ ⅢⅢ // たけし「スキャナーーーーズ!!頭がポン!!」
(´・ω・`)
294 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:54:09.10 ID:geNxXDvB0
復習に燃えるハリソン
299 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:54:37.91 ID:5nCNGw4Q0
>>294
元気なハリソンはこわい
308 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:55:31.30 ID:5nCNGw4Q0
>>294
意外と大事で
免疫関係に重要説あったきがする
323 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:57:38.89 ID:e5N6wlCSM
>>294,299
最近のハリソンは更年期障害のようで撮影現場では常にイライラしていて引っ掻き回してる
っていう向うのニュース記事を見た

マーベル映画でレッドハルクを演じたらしく
「彼は常にイライラいしていて本物のハルクだ」「リアルハルクに現場を乱されている」
という記事
315 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:56:41.58 ID:J7zfCY3Wd
>>306
この時代のテロリズムで映画作ろうとしたら、IRAかソ連(ロシア)の関与ってことになってた気が
今ならトム・クランシーはどういう設定にするかなあ
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:57:29.89 ID:5nCNGw4Q0
>>315
今ならめちゃくちゃな政府筋の凡ミスやろな
324 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:57:55.34 ID:v1m/3qZM0
>>315
まあ日本赤軍で映画作られても実際やらかしたことから文句は言いにくいしな
331 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:59:08.91 ID:XUVElDCh0
>>315
トゥルーライズなんてもっといまじゃもう無理な映画だよ
332 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 13:59:08.82 ID:XUVElDCh0
>>315
トゥルーライズなんてもっといまじゃもう無理な映画だよ
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:11:55.51 ID:nBAqErm80
ジャガーノートは爆弾処理で赤か?青か?どっちを切る の元祖だったな しかも一発目は爆発する
400 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:13:44.72 ID:opcd5C+n0
>>393
湾岸署のパロディが面白かったわ。
403 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:14:26.95 ID:8nrArI6m0
>>393
パニック映画全盛の頃の映画だったけど一番つまらなかった(´・ω・`)
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:14:48.41 ID:XUVElDCh0
>>393
小島監督のポリスノーツでも使われたなそのネタ
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:14:25.78 ID:euV8CSac0
ハリソンフォードが大統領目指せよ(´・ω・`)

少なくともトランピよりはマシやろ
420 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:16:35.83 ID:v1m/3qZM0
>>402
トランプより高齢なんで…
>>410
トランプより高齢なのに!
427 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:18:26.71 ID:/rtkai5y0
>>402
エアフォースワンが乗っ取られる
432 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:19:50.24 ID:pPVhBpfD0
>>402
ビル・プルマンで
433 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:19:53.21 ID:3xjcLbEUM
>>402
大統領役を何度もやってるしね
486 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:31:05.19 ID:nBAqErm80
ビン・ラディン襲撃をホワイトハウスの狭い部屋で見つめるオバマ、ヒラリー、その他政府の面々の写真を思い出した
490 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:31:41.33 ID:kTu2MKUZ0
>>486
イランの空爆
496 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:32:51.05 ID:EAoumdUO0
>>486
オバマは末席だったな、黒人だからか
497 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/30(月) 14:33:10.06 ID:8nrArI6m0
>>486
あれはヘルメットに付けた映像だからこんなレベルじゃないだろうね(´・ω・`)
793 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:19:27.85 ID:u2obnwAR0
>>768
日本にベビーシッターとか普及すればいいけど無理っぽい
今は昔風に言うお手伝いさんでさえもう身近ではない気がする
他人を自分の家に入れるという事への抵抗感、人を信用しないし

掃除や片付けを大手がやってるのはまた感覚が違うかな
796 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:20:18.27 ID:dJNu45cJH
>>793
鮭缶盗んだりしちゃうわ
799 : ペニスくん改(万年課長): 2025/07/01(火) 13:20:41.02 ID:87fEprNX0
>>793
昭和20年代の邦画だと主人公の家に
家政婦が普通に出てきますな(´・ω・)
803 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:21:27.40 ID:vaeIQaEZ0
>>793
どうせ暇なんだから教育系学部や介護看護系学部は必修にすれば良いんだよ
815 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:23:25.94 ID:vaeIQaEZ0
>>793
あと日本には暇で年金タダで貰える専業主婦がゴロゴロいるんだからやらせれば良い。
844 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:26:00.77 ID:NxenSLP4a
これこの先面白くなる?
脱落しそうだわ
851 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:26:40.36 ID:INWmr6Op0
>>844
まだ、本題に入ってない
852 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:26:44.12 ID:4X21Cdsf0
>>844
最後にカタルシスはあるが
そこにたどり着くまでが長いかも
853 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:26:45.57 ID:vaeIQaEZ0
>>844
めちゃくちゃ面白くなるけど1時間は待つ
854 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:26:45.87 ID:912Gtzfi0
>>844
面白いよ
858 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:27:12.42 ID:Mlw5yfN80
>>844
結構こういう雰囲気好きだけどな(´・ω・`)
862 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:27:30.76 ID:7oC/gGLJ0
>>844
真面目に見ると面白いんだけど、ただ長い
867 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:27:53.17 ID:ZWtm1htR0
>>844
後半からもっと面白くなるよ
エリンが会社の不正を暴いて法廷に持ち込んで活躍する姿が痛快でいいから
872 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:28:40.77 ID:u2obnwAR0
>>844
面白いよ、俺はもうみるきがしないので

またね、皆さん
873 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:29:15.93 ID:L9GOYQltd
>>844
おもろいで
この役のジュリアロバーツかっこいいし実話ベースのドキュメンタリーとしても優れてる
877 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:29:33.56 ID:7oC/gGLJ0
>>870
7月の日本への観光客のキャンセルすごいらしいね
特に中国と台湾
884 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:30:29.51 ID:dJNu45cJH
>>877
こりゃほんものだな
885 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:30:35.90 ID:ReGZVv0j0
>>877
いい傾向だな 中国人は帰国してもらいたいw
894 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:32:25.92 ID:ZWtm1htR0
>>877
これで少しは落ち着いてくれるのはありがたい
895 : 衛星放送名無しさん: 2025/07/01(火) 13:32:26.17 ID:ZWtm1htR0
>>877
これで少しは落ち着いてくれるのはありがたい
[PR]