BS実況(NHK): 2025/06/13(金) 03:56:22
連続テレビ小説 「あんぱん」★53 (1002)
- 144 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:45:26.41 ID:n81EnJHB0
- あんな田舎空襲されんのか
- 177 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:46:04.44 ID:6WSJLeHq0
- >>144
高知は米軍の本土上陸候補地のひとつ
- 190 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:46:28.61 ID:ByJYn5G20
- >>144
呉や水島(岡山)、明石(兵庫)といった重要爆撃ターゲットの道中に高知があるからな
- 223 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:48:14.81 ID:5a2oMBZR0
- >>144
高知を空襲した帰りに機銃掃射とか (;ω;)
- 146 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:45:30.65 ID:HOP2o8jj0
- ここまでガッツリ戦争描く朝ドラ初めてじゃない?
- 184 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:46:21.75 ID:n81EnJHB0
- >>146
エール
- 186 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:46:23.75 ID:Mxpn6AHQ0
- >>146
妻主役だからまた待ってるだけかと思ったのにねタカシ主役にしたらよかったのに
- 205 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:47:19.15 ID:x2sR4zj60
- >>146
ゲゲゲの女房でしげるの左腕吹き飛んだシーンあった気がする
- 149 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:45:32.07 ID:mk8j67nF0
- 四国って空襲あったん?
- 191 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:46:28.69 ID:fQwt2ohS0
- >>149
高知大空襲(こうちだいくうしゅう)は、大東亜戦争末期の1945年(昭和20年)7月4日未明に高知県高知市が受けた空襲のこと。
- 203 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:47:15.26 ID:ByJYn5G20
- >>149
7月3~5の間に4県とも大空襲があった
- 221 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:48:10.71 ID:x3AnF8R20
- >>149
大都市に比べたら規模は小さいけどあったよ
400人以上は死んでる
- 183 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:46:20.93 ID:+2elGiTx0
- あさイチ プレミアムトーク 中沢元紀
[総合] 2025年06月13日 午前8:15 〜 午前9:55 (1時間40分)
プレミアムトーク 中沢元紀▽朝ドラ「あんぱん」千尋役で注目を集める!▽北村匠海さんが語る「弟」との熱い絆▽あの名シーンのウラ話 実は現場に大物俳優が見に来ていて…▽俳優になるまでの苦闘 ともに歩んだ仲間が明かす素顔
そして今日は千尋がプレミアムトークに出るのですよ(´・ω・`) - 216 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:47:49.64 ID:cHx9SrJd0
- >>183
もう英霊になるんだな
- 225 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:48:34.41 ID:ZWTsh40J0
- >>183
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
- 226 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:48:52.68 ID:JdJeITVF0
- >>183
あさイチで退場わかるシステムどうなの
- 205 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:47:19.15 ID:x2sR4zj60
- >>146
ゲゲゲの女房でしげるの左腕吹き飛んだシーンあった気がする - 230 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:49:11.04 ID:k0uO2opV0
- >>205
水木さんの腕は怪我が原因で壊死したので、麻酔なしでのこぎりで切り落としたんじゃなかったっけ
- 236 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:49:31.68 ID:AJu6QqCZ0
- >>205
負傷して切断はあったな
- 261 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:55:26.35 ID:Boc/S3Oi0
- >>205
現地人と仲良くなって食い物もらってシゲルだけ太ってたらしいな
- 226 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:48:52.68 ID:JdJeITVF0
- >>183
あさイチで退場わかるシステムどうなの - 233 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:49:18.53 ID:x2sR4zj60
- >>226
やめて欲しいよな…
- 234 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:49:20.38 ID:AFirTM9/0
- >>226
じ、次郎さんまだ死んでないから…
- 250 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:51:51.80 ID:VuNGUkXG0
- >>226
何も言わないだけで公式でネタとして勝手に楽しんでる説
- 246 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:50:41.78 ID:k0uO2opV0
- >>224
妊婦さんを逆さづりにして、腹を掻っ捌いて胎児を引きずり出したとか聞いた記憶が - 249 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:51:35.06 ID:6WSJLeHq0
- >>246
紂王かよ
- 252 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:52:04.26 ID:cbCdOQkr0
- >>246
それは後の中国が自分らのやったことをすり替えた捏造だとバレてるけどな
- 254 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 07:53:02.98 ID:ESs7lKuH0
- >>246
名古屋妊婦殺人事件みたい
- 267 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 08:10:04.82 ID:Boc/S3Oi0
- >>266
もっと歴史を勉強しろ間抜け - 270 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 08:11:33.71 ID:9dCKE8t40
- >>267
お口の悪い方ですこと
- 271 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 08:14:35.87 ID:hD2zObAu0
- >>267
wwww
- 277 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/13(金) 08:55:22.16 ID:sFEZKPgu0
- >>267
口だけだねw
- 320 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:21:53.29 ID:UX+rJJbn0
- 毎日毎日怒鳴ったり殴ったり虐める方の精神って病まないのかな
- 322 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:22:44.03 ID:dMwFCQn+0
- >>320
病んでるから憂さ晴らし
- 326 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:23:07.90 ID:5GPD9M7R0
- >>320
自分が過去にやられたことをやり返す、ストレス解消
- 329 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:23:55.87 ID:GU/q2Y6t0
- >>320
普通の人なら怒るのもエネルギーが必要だからな
そのうち疲れるもんだが
- 409 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:45:30.39 ID:S6xx6xvN0
- あら、うちの母親が初めて熱心に見てる
今までは始まるとすぐ消してたのに
やっぱり男たちの熱が入った芝居の方がいいのよ - 413 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:46:29.70 ID:+RC3uLqZ0
- >>409
でも急に見ても面白くないんやないか?
- 415 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:47:06.20 ID:UX+rJJbn0
- >>409
のぶ一家がいないと面白い
女性主人公なんてポリコレやってないで最初からやなせたかし物語を描けばよかったんだよ
- 416 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:47:07.17 ID:GU/q2Y6t0
- >>409
(´・∀・`)ヘー 女性でもそうなのか
- 418 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 08:47:29.34 ID:NFLuN5d/0
- >>409
まんぷくとかは見てなかったのか
- 568 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:05:49.28 ID:YJ4tYjDB0
- 今の感覚で観てる朝ドラだから兄の方が正しそうだけど
当時の感覚だと兄は腰抜けの非国民で弟の方が正しいと思われそう - 589 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:07:55.21 ID:+RC3uLqZ0
- >>568
現代でも「愛の鞭」が通用せんくなったし
- 596 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:08:46.22 ID:Dji0XL1H0
- >>568
嵩やヤムや蘭子など現代人の感覚の人間をちらほら混ぜることで当時の日本の基地外ぶりを上手く描いてると思う
- 598 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:08:52.05 ID:UX+rJJbn0
- >>568
戦うなという嵩、戦う人には協力しませんの蘭子
だったら攻め込まれた時どうすんの?と
もう戦争回避できなかったんだからそんなこと言ってもどうしようもないのに
国と家族を守りたいと言う千尋の方が今の感覚でも共感できる
- 586 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:07:17.64 ID:Gbdu6nfk0
- 頭のいい奴、要領のいい奴は海軍主計学校などに入って戦争だが戦争とは無縁に近い経理の仕事などに就いていた、例えば元首相の中曽根さんとか。
- 599 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:08:59.87 ID:GU/q2Y6t0
- >>586
へー、中曽根さんが
- 600 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:09:17.56 ID:OotL+8VN0
- >>586
軍隊は前線で戦う者ばかりじゃない
いろんな職種が必要なんだから、下っ端でもたまたま後方勤務になることも多多ある
- 612 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:10:31.33 ID:+RC3uLqZ0
- >>586
大勲位さあ
- 632 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:12:36.08 ID:67fxNf2w0
- >>586
踊る大捜査線の副総監役だった
神山繁が海軍経理学校の学生だな
ブラックレインのむかつく上司だったのに最後がかっこいいw
- 630 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:12:26.24 ID:UX+rJJbn0
- 普通に兄弟の話をやってくれよ
のぶを取り合う兄弟の話に需要あんの? - 651 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:14:04.21 ID:lJx3Dz1s0
- >>630
尺余っとるから別にええやん
- 653 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:14:17.73 ID:webbSsya0
- >>630
ほんま千尋とのぶへの横恋慕は要らん設定やったわ
- 665 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:15:04.93 ID:Dji0XL1H0
- >>630
それは確かに納得行かない部分だけと
ただでさえヒロインの存在感ないのに名前出さないと忘れられてしまう
- 665 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:15:04.93 ID:Dji0XL1H0
- >>630
それは確かに納得行かない部分だけと
ただでさえヒロインの存在感ないのに名前出さないと忘れられてしまう - 684 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:17:16.30 ID:UX+rJJbn0
- >>665
主人公として不適格なんだよな結局
いない方が面白いし
- 685 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:17:26.14 ID:GYvC6YEV0
- >>665
朝ドラにヒロイン必要?って疑問に繋がってしまうw
- 701 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:18:11.96 ID:gvikRuvF0
- >>665
金ヶ崎の退き口で逃げる信長の馬に
上野樹里も一緒にまたがってるぐらいの存在感を示さんとな
- 716 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:20:37.02 ID:pfxN8zZD0
- >>677
日中戦争描いたドラマや映画って見た記憶がない…
題材にするほどの激戦なかったのかな - 735 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:23:05.53 ID:UX+rJJbn0
- >>716
中国のスパイ映画見たけどめちゃくちゃ面白かった
トニーレオンが出てるやつ
意外と日本のこともそんなに悪く描いてなかった
- 738 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:23:28.12 ID:67fxNf2w0
- >>716
大河ドラマ岡村寧次やるべきだなw
二百万の派遣部隊内地に帰還させるのは日本史上最大のプロジェクトだから
- 742 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:23:44.01 ID:webbSsya0
- >>716
中国映画だとまあまあある
スパイものの無名とか面白かった
重慶爆撃やら鬼畜日本を気にしないなら見たらいい
- 768 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:25:10.90 ID:gvikRuvF0
- >>716
政治問題じゃないかな
なかなか大っぴらに放送・上映するのは難しい
あんま日本のフォローのしようもないし
併合時代の朝鮮とか、秀吉の朝鮮侵攻とかも作品化は難しい(花の慶次でも集英社は避けた)
「坂の上の雲」がなかなか本格的に朝鮮、中国の戦場を取り上げてたけど
戦争悲劇としての取り上げ方だとこうして描けるかも
- 786 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:27:04.33 ID:GU/q2Y6t0
- 中国人の庶民ってたくましいな
敵兵の日本軍にも物を売るんだから - 794 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:28:07.45 ID:UX+rJJbn0
- >>786
敵の日本人が置いていった子供育ててくれたり
- 802 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:29:03.51 ID:NFLuN5d/0
- >>786
中国の人民なんてしょっちゅう領主代わるの慣れてるだろ
- 811 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:29:41.55 ID:XgTa5BkX0
- >>786
紀元前から戦争してる国ですから…
- 794 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:28:07.45 ID:UX+rJJbn0
- >>786
敵の日本人が置いていった子供育ててくれたり - 797 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:28:35.43 ID:+o3L7Bi80
- >>794
上川隆也乙
- 798 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:28:37.86 ID:webbSsya0
- >>794
大地の子だっけ
- 803 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:29:03.87 ID:GU/q2Y6t0
- >>794
そうそう
中国残留孤児ね
- 812 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/14(土) 09:29:47.08 ID:+we1dCnR0
- >>794
終戦時満州の奉天から命からがら逃げた叔母の話だと「中国人は負けた日本人にも優しかったけど、朝鮮はひどかった」と言っていた
[PR]