BS実況(NHK): 2025/06/01(日) 15:16:47
NHK BS 13652 (1002)
- 36 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 16:45:43.14 ID:luFRbLym0
- NHKでダービーやらなくなったんだね。チャンネル減って劣化してるね
- 42 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 16:46:26.02 ID:kRRul4Hy0
- >>36
総合でやってたよ
- 43 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 16:46:38.29 ID:WV+X719/0
- >>36
総合でやってなかったか?
- 45 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 16:46:43.92 ID:lZbpusc50
- >>36
やってたけど
- 143 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:03:22.45 ID:VHYs5Gxb0
- ここ牟岐線に繋げてたらとっくに廃止になってたのかな
- 151 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:04:22.06 ID:mc9pB1oX0
- >>143
そういう計画だったのか
- 156 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:04:59.94 ID:zQQ69yFz0
- >>143
牟岐線も特急なくなったな
- 158 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:05:16.60 ID:IIY0lVOr0
- >>143
つないでくれたら高知行きやすかったかなーと思わなくもないが高知に行く用事もないな
- 170 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:06:59.97 ID:lZbpusc50
- なんでJR西日本じゃないんだ
四国単体だとやばいだろ - 174 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:07:40.31 ID:VHYs5Gxb0
- >>170
当時も3島はヤバいって散々言われてたんだけどね
- 175 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:07:41.05 ID:mc9pB1oX0
- >>170
北海道も東に入れば、少しはラクになるな
- 176 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:07:50.30 ID:TfKZmwSGd
- >>170
東海と合併すればイイんだが。
- 177 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:08:00.43 ID:IIY0lVOr0
- >>170
J西が嫌がったんちゃう
どう考えてもお荷物2倍2バーイ
- 233 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:17:01.82 ID:o4hU5rlQ0
- 六角さんもチャリに乗って旅したらいいのに
- 237 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:17:46.46 ID:5xXgJMT/0
- >>233
呑めないから却下だろうな
- 239 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:18:01.84 ID:AZEpNPk20
- >>233
飲酒運転です
- 247 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 17:19:07.34 ID:STDLvOyx0
- >>233
麺鉄でちょっと乗ったけど下り坂を気持ちよく下っただけで終わってたw
- 471 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:47:23.81 ID:wEVoeaXh0
- アンパンマンって平成になって突然出てきたイメージ
俺が子供の頃に そんなものなかった
イメージとしては サザエさんや ドラえもんや ちびまる子ちゃん よりもっと 後から出てきた感じ - 475 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:48:29.89 ID:4s4e+NcC0
- >>471
アニメ開始が昭和63年
もうほぼ平成だよね
- 489 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:49:31.29 ID:H6THm3iI0
- >>471
アニメの放送が始まったのが平成元年付近だったような
- 497 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:50:57.95 ID:YZV6n3/P0
- >>471
まるちゃんの方が全然後じゃない?
- 479 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:48:44.68 ID:9A7EyRXA0
- 金と銀て終わったん
- 486 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:49:16.72 ID:+2uEGcKN0
- >>479
終わった
でも第3弾は予告されてる
- 493 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:49:51.18 ID:NFSwHxsG0
- >>479
3部がありそうな含みを残して終了
- 500 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:51:49.15 ID:rEqfLG3s0
- >>479
シーズン3(でおそらく完結)あるから安心しる(´・ω・`)
- 520 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:54:39.36 ID:H6THm3iI0
- そういえばジャムおじさんも妖精だったな
- 525 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:54:59.67 ID:fNVULE2Q0
- >>520
ええええ
- 538 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:56:05.19 ID:rEqfLG3s0
- >>520
人間じゃなかったのか(´・ω・`)バタ子さんもか
- 564 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:58:54.78 ID:oaejcq9s0
- >>520
妖精は朝田家の末っ子だよ
- 501 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:52:04.09 ID:tRoyWUR/0
- アンパンマンってキャラクターコンテンツで累計売上世界6位らしいが
5位がスター・ウォーズで7位がディズニープリンセス
ほぼ日本だけの売上と思うのに何故そんな売上があるのだろう? - 533 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:55:18.92 ID:XpSlAtTD0
- >>501
これのミニスナックは、たまに買ってるなあ
https://www.fujipan.co.jp/anpanman/product/index.html
- 546 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:57:17.34 ID:vNQIiS2Z0
- >>501
男女問わないからプレゼントにもしやすい定番
ドラえもんは何となく男の子向けだし
- 652 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/06/01(日) 19:06:08.92 ID:jPrPvw5W0
- >>501
累計勝負だとアンパンマンは最強だな
子供が👶産まれる限り廃れる心配がないぞ
- 570 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 18:59:22.72 ID:ujSLeP6/0
- 世代的に水木しげる先生と同じぐらい?
戦争感はだいぶ違うみたいだね - 584 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:00:14.64 ID:NFSwHxsG0
- >>570
どっちも徴兵されてるから、同世代だよ
- 613 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:02:39.07 ID:08S7g2SY0
- >>570
やなせの方が3歳ぐらい上だけど、ずっと中国で敵を相手にしたことがないらしい
- 614 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:02:45.47 ID:0Y2wccXK0
- >>570
やなせ先生は大学デザイン科卒、製薬会社広報、幹部候補試験合格
で、安全な暗号解読とかしてた
- 603 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:01:50.41 ID:6Fcly/VD0
- アンパンマンの顔はジャムおじが補充してくれるけど他の丼系のやつらとかどうやって補充してるんだろ
- 617 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:02:56.12 ID:17KFWcSz0
- >>603
天丼は誰かに揚げてもらったのを乗せてもらうの見たことある(´・ω・`)
- 619 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:03:08.55 ID:YZV6n3/P0
- >>603
ジャムおじさんが作ったのはアンパンマン、カレーパンマン、メロンパンナ、ロールパンナらしい他のキャラは自分で料理してんのかな
- 635 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:04:46.71 ID:H6THm3iI0
- >>603
カレーパンマンは自給自足で補充してた
- 634 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:04:35.20 ID:oaejcq9s0
- >>612
やなせたかしは太平洋戦争行ってないんじゃないか? - 640 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:05:18.78 ID:08S7g2SY0
- >>634
高等工芸学校を1939年(昭和14年)に卒業後、東京田辺製薬(現:田辺三菱製薬)宣伝部に就職[4]。しかし、1941年(昭和16年)に徴兵のため大日本帝国陸軍の野戦重砲兵第6連隊補充隊(通称号は西部軍管区の隷下部隊である西部第73部隊[注釈 4])へ入営。学歴を生かし幹部候補生を志願し、その内の乙幹に合格し暗号を担当する下士官となる。
補充隊での教育後は支那事変に出征。従軍中は福州に駐屯して米軍の上陸に備えていたが、米軍が上陸することはなかったために、結果として戦闘のない地域に居ることとなり、職種も戦闘を担当するものではなかったため、一度も敵に向かって銃を撃つことはなかったという[2]。部隊では主に暗号の作成・解読を担当するとともに、宣撫工作にも携わり、紙芝居を作って地元民向けに演じたこともあった。それでも上海への移動中に中国軍の奇襲を受け、銃弾が耳の近くをかすめたこともあった。上海ではマラリアにかかり、高熱に苦しんだ。最終階級は陸軍軍曹で、終戦翌年の1946年(昭和21年)に復員。
- 644 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:05:48.30 ID:j4Kc4moq0
- >>634
それとは関係ない興味で
後で調べてみる
- 653 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:06:17.33 ID:H6THm3iI0
- >>634
太平洋戦争時は暗号解読する部隊にいたような
- 828 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:23:39.00 ID:BuYhQA/H0
- 戸田恵子はあんぱんに登場するとしたら
この人の役かな - 832 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:24:15.09 ID:ToQst5b80
- >>828
あぁ
- 833 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:24:16.81 ID:0EXEyO5H0
- >>828
かもね
- 835 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:24:34.66 ID:bnhzizlRa
- >>828
佐久間レイもまだ出てないんだぜ
- 854 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:25:55.58 ID:cv/DcrOJ0
- あんぱんは老人になっても北村匠海でいくのかな
- 862 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:26:58.35 ID:0StQpYNd0
- >>854
無茶な老け役は朝ドラの平常運転
- 865 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:27:16.94 ID:j4Kc4moq0
- >>854
1話の最初のシーンが何歳だったかだな
- 866 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:27:18.15 ID:Y3Vd7Vt00
- >>854
第一話で老けたタカシとノブで出てたで
- 873 : 衛星放送名無しさん: 2025/06/01(日) 19:28:17.83 ID:bnhzizlRa
- >>854
大倉孝二で
[PR]