BS実況(NHK): 2025/04/17(木) 15:11:06
NHK BS 13582 (1002)
- 84 : 警備員[Lv.70][苗]: 2025/04/17(木) 15:25:47.90 ID:nFLaZFBW0
- 三島由紀夫の著作権が切れる寸前に死語50年から70年になって無料で読めない
- 86 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 15:26:35.34 ID:gq+nIVy60
- >>84
図書館で借りれば
- 90 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 15:27:16.06 ID:+o8oaSf90
- >>84
あの改悪は、もしかして三島の遺児が策謀した結果?
- 100 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 15:29:23.20 ID:u2WFlrAo0
- >>84
子孫の代まで食いっぱぐれないの羨ましいな
- 88 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 15:26:38.37 ID:uF9bzLVj0
- 中学の修学旅行で京都行ってつまんなかったけど
年取ってからじゃないと興味わかないよな
子供はUSJとかでええねん
万博行かされる子供はかわいそうだけどw - 95 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 15:28:27.93 ID:+o8oaSf90
- >>88
一切興味無い京都。絶対に行きません。
- 101 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 15:29:38.37 ID:MMR8ixpA0
- >>88
まあ一回行っときゃ、知識欲が高まればまた行きたいなぁて思う種になるからな。行かない家庭は一生USJかもしれないし
- 103 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 15:30:06.95 ID:QfJm5zNg0
- >>88
受験の問題にもでるしw
学生としては日本の歴史を見て知り記憶するにはいい経験だと
- 166 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 16:27:17.66 ID:O2CWcxTbH
- >>161
欠点としては粒が小さい、1週間以内に精米した米でも艶がない、粘り甘味が少ないから、普段から良い米食べてる人だと口に合わないかもしれない。
チャーハンとか寿司ならちょうどいいかも。 - 168 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 16:28:37.24 ID:MTQ7uVxh0
- >>166
ありがとう
- 178 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 16:32:28.26 ID:UIym/Ema0
- >>166
タイ米のときもそういう苦情が聞かれたけど日本米が特にが粘り気があるんだろうね
そのときも何か加えてご飯に粘りを出すコツがあった記憶、忘れちゃつたけど
- 183 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 16:37:50.07 ID:IyoRz34u0
- >>166
毎年100万トン 5キロ3,000円で売れるなら、日本人に合わせたコメを品種改良で作るだろうな
- 889 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 22:35:28.46 ID:tJDVIu9x0
- 地元の若者が都会に行かずに地元で就職したいと思える環境作る方が有意義じゃない?
- 904 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 22:37:22.80 ID:j4BY4Yy90
- >>889
これやね
学費免除や奨学金免除を充実させて
地元の大学に進学して地元に就職する流れ作った方がいいかもね
- 916 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 22:38:26.60 ID:9K1YtoFn0
- >>889
仕事だけの問題じゃないからね
都会には田舎にはない楽しいことや刺激があるから
- 917 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 22:38:33.29 ID:OKksaEUQ0
- >>889
地方の職種の選択肢は狭い
- 927 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/17(木) 22:40:31.81 ID:59dBOdVZ0
- >>889
寧ろカッペ老人を都市部に移住させればいいよ
[PR]