BS実況(NHK): 2025/04/06(日) 13:23:14
プレミアムシネマ 7760 (1002)
- 1 : sage: 2025/04/06(日) 13:23:14.09 ID:LrFra5Ol0
- プレミアムシネマ https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/
映画カレンダー
2K: https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/blog/bl/pLAv8dgRAB/
4K: https://www4.nhk.or.jp/P5484
前スレ
プレミアムシネマ 7759
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1743718709/ - 3 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:25:21.80 ID:FQ+HXlZQM
- >>1
メルシー
- 5 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:25:43.91 ID:Mu8BrSUb0
- >>1
犯人は仲村トオル
- 9 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:26:11.41 ID:mBQwM6qI0
- >>1
乙
- 12 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:26:32.97 ID:YfKnBkMUd
- >>1
モナミ乙
- 20 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:28:07.02 ID:2e5K98eFa
- >>1
ボン モナミー
- 21 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:28:22.25 ID:kBU4peue0
- >>1
いちおつ
でスレ立てと共にちょうどラチェット死す
- 570 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 08:05:54.85 ID:C2kzl9c70
- >>1
放送日時:4月7日(月)午後1:00~午後2:48
「ターミネーター」
アーノルド・シュワルツェネッガーが“ターミネーター"を演じるSFアクションの名作。機械が人間を支配する未来から1984年のロサンゼルスへ送りこまれた殺人マシーン“ターミネーター"。その目的は人間側のリーダーとなる男の母親を抹殺することだった。
一方、それを阻止しようと人間の戦士リースも未来から送り込まれる。両者の壮絶な戦いは…。監督・脚本はジェームズ・キャメロン。迫力の演出でこれが出世作となった。
内容時間:1時間48分
(原題:THE TERMINATOR)
〔製作・脚本〕ゲイル・アン・ハード
〔監督・脚本〕ジェームズ・キャメロン
〔撮影〕アダム・グリーンバーグ
〔音楽〕ブラッド・フィーデル
〔出演〕アーノルド・シュワルツェネッガー、リンダ・ハミルトン、マイケル・ビーン ほか
(1984年・アメリカ)〔英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ〕
- 38 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:32:41.89 ID:hazwE1ec0
- ウィキペディアより
これはひどいw
音楽の邪魔になる効果音は徹底的に排除された(オリエント急行のほとんどの音を録音していたマニアなスタッフがいて、
映画のために効果音を提供したが、ほとんど使われなかったことにショックを受け、撮影現場を去った)。 - 47 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:33:50.67 ID:YfKnBkMUd
- >>38
音鉄おるやんw
- 51 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:34:47.41 ID:UiC+IENv0
- >>38
絶対途中から録音が目的になったと思うw
- 52 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:34:48.18 ID:4lhy+N+v0
- >>38
時々響く悲鳴みたいな嫌な鉄道の音はあれは効果音として作られたものなんだろうか
- 48 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:33:51.98 ID:4lhy+N+v0
- >>35
他にもポワロ映画は地中海とかナイルとかあるけど
オリエント急行だけしょっちゅうやってるな
これが一番面白いし、オールスター映画でもあるからか - 57 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:35:48.77 ID:LrFra5Ol0
- >>48
オールスターなら史上最大の作戦もやって欲しい
- 62 : ペニスくん改(万年課長): 2025/04/06(日) 13:37:06.21 ID:ItFH7j3W0
- >>48
地中海とナイルと三部作はスカパーの
WOWOWプラス、ザシネマでお馴染みですな(´・ω・)
- 74 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:39:01.70 ID:kBU4peue0
- >>48
珍しくユスチノフポワロ流していたBS松竹東急もお亡くなりになることに
- 140 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:50:22.94 ID:YfKnBkMUd
- 有名名作ミステリーの犯人を知らずに読むのって現代じゃ結構難しいかもね
- 147 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:51:35.92 ID:4lhy+N+v0
- >>140
オリエント急行
ABC
そして誰もいなくなった
犯人はヤス
この辺は見たことなくてもネットで結末だけ知ってる人は多そう
- 151 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:51:54.00 ID:UiC+IENv0
- >>140
昔も「名作ミステリ紹介本」と銘打って
ネタバレ満載の本があったわー
- 175 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 13:55:51.02 ID:/jWOu5770
- >>140
人間以外が犯人はなかなか思いつかないよ
- 235 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:09:51.95 ID:SaRXB4qu0
- >>140
横溝正史は晩年ボケ気味になって、名作を初読の気分で味わえるのでモウロクもまた楽しと言っていたw
- 241 : ペニスくん改(万年課長): 2025/04/06(日) 14:11:23.36 ID:ItFH7j3W0
- あんまり語られないけど監督はシドニールメットね。
マーティンバルサムがしれっと出演してるのは
十二人の怒れる男繋がりかな(´・ω・) - 247 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:13:01.44 ID:tyWmXsv30
- >>241
12人の陪審員による評決としての殺害が12人の怒れる男の延長でもあるのが面白いくすぐりよね
- 258 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:15:02.63 ID:kBU4peue0
- >>241
ネタバレの掟破りになるのかもしれないが
この映画の公開時に12人の怒れる男の監督ルメットが
今度は犯人が12人の映画の監督したと宣伝したんだそうな
- 263 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:16:20.13 ID:SaRXB4qu0
- >>241
この写真のおかげで忘れようがないwww
https://i.imgur.com/nw7OSGv.jpeg
- 261 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:15:48.38 ID:YfKnBkMUd
- 自分はエラリークイーン好きだけどアガサと比べると全然映画にならないし
日本じゃ本もそこまで置いてないのはやっぱりアガサはキャラクターの魅力があるから?
クイーン親子好きなんだけどな - 269 : 警備員[Lv.31]: 2025/04/06(日) 14:17:35.02 ID:/ntbhpS00
- >>261
本人の映画が出来る作家ってそんなに居ないもんね
- 274 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:18:15.81 ID:mwEOaDDj0
- >>261
色んなのが映画になればいいのにね~
なんかホームズとかアガサは古典みたいな扱いな気がする
- 276 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:18:31.22 ID:kBU4peue0
- >>261
エラリー・クィーンでクリスマスにクリスティを、のキャッチコピーより上手いの思いつく?
ハヤカワ?が盛大に毎年クリスティ宣伝してた
- 280 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:19:52.23 ID:SaRXB4qu0
- >>261
物語としての面白さの差らしいね
だからディクスン・カーはずーっと読まれているのにクイーンは日本以外ではほぼ忘れ去られていたとか
(カーってものの見事にラノベだからなあ)
- 281 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:20:18.25 ID:4lhy+N+v0
- >>261
トリックが一般うけするのが一番でかいと思う
殺された被害者が実は・・・、容疑者全員が実は・・・、無差別連続殺人だと思ったら実は・・・
とかどれも人気が出て今はめっちゃ有名なトリックになってるし
雲をつかむ死とか黄色いアイリスでも使われた、制服さえ着てれば従業員の顔には注目しないってトリックも好き
- 282 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:20:40.46 ID:lYcE9k57d
- >>261
悲劇シリーズはどうなん?
- 291 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:23:27.04 ID:4lhy+N+v0
- >>282
おっさんなので角川映画のほうを思い出してしまう - 294 : ペニスくん改(万年課長): 2025/04/06(日) 14:24:49.16 ID:ItFH7j3W0
- >>291
あー時の河をー渡る船にー
オールはないー流されてくー(´・ω・)
- 298 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:25:36.40 ID:lYcE9k57d
- >>291
‘W’か?
俺はあれも嫌いじゃない
- 300 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:25:41.22 ID:lrHEhE0R0
- >>291
夏樹静子は映画の内容を知って唖然としたとか
- 529 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:58:41.79 ID:/49ZKCyt0
- 金田一なら誰か犯人死んでた
- 541 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:59:28.91 ID:Yu6oJ6g30
- >>529
しまった!!(´・ω・`)
- 542 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 14:59:52.09 ID:UiC+IENv0
- >>529
しまっったああああああ!
- 546 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 15:00:41.90 ID:4lhy+N+v0
- >>529
ポワロもナイルとか結構犯人見殺しにしてるで
- 544 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 15:00:09.08 ID:OHzh+7UC0
- 三谷版は日本人だけで豪華キャストだけ真似て作ってたけど
いろんな国の人が関わってたのはアメリカだからって原作の重要なとこが成り立たなくてダメだった - 548 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 15:01:32.69 ID:mwEOaDDj0
- >>544
いやしかしオリエント急行で外国人だらけなのは自然だが
関ヶ原じゃ外国人登場させにくいよ~
- 551 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 15:02:07.43 ID:4lhy+N+v0
- >>544
原作はオリエント急行にはいろんな人種や階層の人が乗り込んでるっていうのも含めての設定だったから
設定変えたら意味なくなるよね
- 552 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 15:02:33.80 ID:LrFra5Ol0
- >>544
所詮三谷はパクリしか出来ない三流作家
- 553 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/06(日) 15:03:17.65 ID:QBNZi9fZd
- >>544
日本国内じゃ戦前だろうが名前変えようがポワロが乗ってなかろうが被害者ラチェットの正体と他の乗客との関係を普通に警察が調べてしまうよな
- 659 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:02:07.18 ID:NZ1v45Jy0
- ターミネーターってHDDの使わない方のあれに刺しておいたな
- 698 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:03:20.04 ID:gqmoXycT0
- >>659
ジジイ乙
- 724 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:03:50.50 ID:o1AtvyXG0
- >>659
SCSIかw
- 747 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:04:48.55 ID:JjfLtALp0
- >>659
あっても無くても違いがわからんかったわ
- 708 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:03:28.36 ID:a/F9SQr70
- ランス・ヘンリクセンってどこに出てたっけ
- 728 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:04:01.88 ID:SjpfVOxr0
- >>708
警察署襲撃のとこ
- 772 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:05:09.99 ID:MLyPe3Lz0
- >>708
警察署のブコビッチ警部
- 827 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:05:55.58 ID:dkXhgM7d0
- >>708
ハル・ブコヴィッチ捜査官
- 844 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:06:13.76 ID:hiteyLTf0
- >>759
淀川先生大喜び - 898 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:07:05.96 ID:rf3rd+vm0
- >>844
おすピーも
- 926 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:07:48.76 ID:MLyPe3Lz0
- >>844
一緒にお風呂入ろう言ったらしい
- 951 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:08:24.74 ID:Q3UWzo8p0
- >>844
その人そっちの人だったの?
- 884 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:06:46.98 ID:d9eAz+jK0
- エイリアンとプレデターとターミネーターに殺された男
- 906 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:07:25.58 ID:8Ku9w8MO0
- >>884
タイタニックにも出てるぞ
- 911 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:07:30.67 ID:F0PdSBuod
- >>884
グランドスラムとか言われてるんだっけ?w(´・ω・`)
- 953 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:08:26.07 ID:Ny0H4oBz0
- >>884
コマンドーにも出てるね(´・ω・`)
- 949 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:08:24.12 ID:GPm7sTKX0
- おまえらも今全裸で視てるよね?
- 961 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:08:43.00 ID:dvzs1XDD0
- >>949
パンツ一丁だ
- 965 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:08:47.69 ID:3aHXRGIU0
- >>949
靴下とネクタイだけ着てる
- 977 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:09:18.42 ID:NZ1v45Jy0
- >>949
ネクタイはしてるよ
- 950 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:08:24.27 ID:yblMXEed0
- 1のラスボスって誰やったけ?
2は液体金属のやつさったけど - 968 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:08:51.78 ID:FEbzrCAR0
- >>950
タイトル…
- 976 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:09:05.99 ID:MLyPe3Lz0
- >>950
アーノルドや
- 979 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/07(月) 13:09:21.53 ID:TboMGkcu0
- >>950
このシュワちゃんがラスボスじゃないの
[PR]