BS実況(NHK): 2025/04/03(木) 07:31:35
プレミアムシネマ 7756 (1002)
- 6 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:09:06.98 ID:c9uJlrmg0
- これとアンタッチャブルしか見たことが無いアンディー
- 13 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:09:36.71 ID:zWDwfCkD0
- >>6
ゴッドファーザーPart.3とか
- 15 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:09:53.19 ID:3+Q/FhQ50
- >>6
ゴッドファーザーパート3(´・ω・`)
- 18 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:11.39 ID:eiChA1PU0
- >>6
オーシャンズ10かなんかに出てた
- 23 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:28.02 ID:FvimEkEu0
- >>6
ゴッファ3でキレたナイフのガルシアが見れる
- 25 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:33.88 ID:hBMsaX//0
- >>6
ゴッドファーザー3の胸毛は見ておくべき
- 16 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:09:54.63 ID:41a9vmqn0
- ブラックレインて原爆の話かと思ってた
- 22 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:21.34 ID:7celocrUM
- >>16
原爆の話だよ
- 24 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:33.09 ID:N7r0mdYt0
- >>16
黒い雨(´・ω・`)
- 28 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:55.23 ID:ixJLVy42H
- >>16
それ自体はそうなんだがw
- 21 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:16.12 ID:CXT0snt90
- 純粋に映画としておもろいの?これ
- 26 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:10:42.27 ID:3+Q/FhQ50
- >>21
まあまあ(´・ω・`)
- 34 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:11:37.54 ID:7celocrUM
- >>21
作品としてはそこまで名作ではない
ただ松田優作のほぼ遺作と言う点で人気がある
- 45 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:12:35.83 ID:purrsErp0
- >>21
俺は健さん映画として秀作なので見てるよ
ラストがかっこいいんだよ
雰囲気映画として良い
個人的に松田優作はそれほど
- 62 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:13:49.03 ID:F8+AlhE90
- >>21
昔見たきりだけど、
舞台が日本に移ってからの
カルチャーギャップとか
見たことある日本人が出たりとか
あともちろん松田優作の存在感
色々な見どころがあると思う
- 71 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:14:03.22 ID:FvimEkEu0
- >>21
マフィア映画のカテゴリーだけどゴッファのような深みまでは出せてないかな
- 120 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:16:08.94 ID:55lMlP+a0
- この映画ってエイリアンとかターミネーターとどっちが先?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
- 127 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:16:32.23 ID:7celocrUM
- >>120
エイリアンターミネーターの方が先
- 131 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:16:42.56 ID:3+Q/FhQ50
- >>120
この映画の方がもっと後(´・ω・`)
- 134 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:16:53.14 ID:MJ/eQqScd
- >>120
1989年だから全然後じゃね
- 143 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:17:16.90 ID:13W8Sblo0
- >>120
ブレードランナーより後
- 173 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:19:02.38 ID:zKoeiy5+0
- >>165
おかんの顔わからねぇー - 187 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:19:44.28 ID:FvimEkEu0
- >>173
こないだアナザーストーリーに出てた
- 199 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:20:40.92 ID:nDlxpeAP0
- >>173
正直松田美由紀も松田優作と顔似てるよな
長男と妹はどっちにも似てるな弟だけなんか顔違う感じ
三兄弟だとそうなりがちなんかね
- 204 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:20:55.67 ID:5VebEi6/0
- >>173
熊谷真実をよりブサイクにした感じ
- 175 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:19:06.43 ID:F8+AlhE90
- >>69
日本車が原因のひとつとなって
日米の緊張が高まる
トム・クランシーの「日米開戦」は
何故映像化されないのか - 194 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:20:12.08 ID:c9uJlrmg0
- >>175
キャプテン・アメリカ面白かった
- 196 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:20:25.02 ID:55lMlP+a0
- >>175
時代遅れだね!米中開戦ならリアリティがある!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
- 210 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:21:36.59 ID:9ol+3HtU0
- >>175
911の予言みたいになってしまったからトラウマ呼び起こすのでとてもやれないでしょ
それよりも映画と小説が全く別物になってしまっていて映像化しても前作と整合性取れなくなるから
- 182 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:19:32.24 ID:EwufHVd/0
- >>142
BS松竹東急は失敗したのにBS12は息が長いよね(´・ω・`) - 197 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:20:26.34 ID:MJ/eQqScd
- >>182
一時は総務省かr指導入るくらいに通販番組だらけだった
BS松竹東急はそのあたり、うまくいかんかったんかな
- 198 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:20:36.40 ID:5utBmekcH
- >>182
黒字だった時もあるんだろ
なんで転落したんだ
- 211 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:21:37.84 ID:FvimEkEu0
- >>182
まあテレビを稼ぐ主体でやってるとこは強いな。自分の中では今はタカタの映画枠が一番熱い
- 208 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:21:23.02 ID:Ai+EZVYQ0
- ザヤクザっていう映画もあったからヤクザは国際語かな
- 214 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:21:46.36 ID:zKoeiy5+0
- >>208
あれも高倉健の映画だよな
- 420 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:28:40.88 ID:fm8sOXGm0
- >>208
あ、勿論
歴史長いぞ
- 445 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:29:50.76 ID:fm8sOXGm0
- >>208
あれも222で2年に1回位繰り返す?
- 362 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:26:59.95 ID:zKoeiy5+0
- 大阪がスタイリッシュに撮影されてて、なんかむず痒い
- 391 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:27:44.21 ID:ScvN6btb0
- >>362
ガイジンはなぜか大阪市が好き
- 572 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:36:06.47 ID:FXpskCjN0
- >>362
ステキよねw
- 584 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:36:52.97 ID:zWDwfCkD0
- >>362
東京都が撮影許可出さなかった(´・ω・`)
- 621 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:38:25.37 ID:dydPQSjD0
- >>362
映像マジックすごいよね
- 530 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:33:55.36 ID:iDMq9WMy0
- ブラックレインってストーリーは結構適当だよね
雰囲気だけで魅せる映画 - 536 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:34:16.07 ID:nDlxpeAP0
- >>530
雰囲気て大事だね
- 544 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:34:33.17 ID:FXpskCjN0
- >>530
いうたらね
こんな劇的な日本みたことないはw
- 550 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:34:45.24 ID:zKoeiy5+0
- >>530
日本とアメリカの文化の違いっぽいものを見せる映画だからな
- 599 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:37:37.55 ID:ZK90X93S0
- >>530
リドスコ兄貴やからな
- 524 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:33:24.58 ID:WAqOAXmV0
- 日本は物騒だなあ
- 540 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:34:31.32 ID:EOkB4gxE0
- >>524
怪獣や宇宙人に攻撃されまくってるからな
- 571 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:36:04.69 ID:EwufHVd/0
- >>524
この頃は闇バイトとか無くて一般人は安全だったけどね(´・ω・`)
- 757 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:43:09.32 ID:fm8sOXGm0
- >>524
70年前ならかなり
- 703 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:41:10.25 ID:w7jZYIjP0
- 89年頃だとヤクザはまだ元気だったの?
- 719 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:42:04.12 ID:7celocrUM
- >>703
アメリカでFBIに10億円没収されてたよ山口組が
- 724 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:42:16.36 ID:rCKp6CX10
- >>703
今も元気そうだよ。兵庫の件みると。
- 740 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:42:44.12 ID:ms+YmELa0
- >>703
まだ暴対法もなかったしね
- 777 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:43:42.99 ID:UfiA9IVK0
- 高倉健って棒演技だな
- 811 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:44:52.36 ID:nDlxpeAP0
- >>777
だがそこがいい
- 834 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:46:02.69 ID:dQdys39L0
- >>777
健さんは棒演技を演技してるんやでw
- 858 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:46:53.74 ID:JYRhiGBN0
- >>777
上手くても渥美清にはこういう演技は出来ないからな
- 863 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:47:03.36 ID:ixJLVy42H
- >>777
キムタクと同じで監督が納得しないw
- 898 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:49:29.68 ID:/0cyxnDS0
- 警察で竹刀使わないのになんで剣道やるんだろ
- 914 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:49:55.73 ID:YtOxPaeD0
- >>898 警棒はあるじゃん
- 922 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:50:07.68 ID:7celocrUM
- >>898
警察は薩摩閥だったからね
- 924 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:50:08.27 ID:FXpskCjN0
- >>898
警察関係の人多いね
- 929 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:50:36.30 ID:FvimEkEu0
- >>898
明治時代武士辞めて警察にって人多かったから流れでね
- 955 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:51:48.40 ID:fm8sOXGm0
- >>898
精神鍛練さ
- 975 : 衛星放送名無しさん: 2025/04/03(木) 13:52:42.26 ID:W66TZeGl0
- >>898
剣道三倍段だから
[PR]