BS実況(NHK): 2025/02/17(月) 14:46:33
プレミアムシネマ 7692 (1002)
- 198 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:03:41.02 ID:TOCZ6cqVd
- これですか
タイタニックと並んでデートムービーの鉄板と当時言われてたの - 230 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:04:09.17 ID:THGA52fk0
- >>198
ゴーストだぞ
- 244 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:04:40.91 ID:bmE0wYHx0
- >>198
これよりもゴーストの方がまだマシだね
- 247 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:04:53.77 ID:hAa6rlZW0
- >>198
ナインハーフとかじゃないの?(´・ω・`)
- 224 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:03:55.90 ID:gHibFkXo0
- >>183
最期は悲惨だったねホイットニー - 239 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:04:24.96 ID:1AnZo7Sx0
- >>224
なんで?自殺だっけ?
- 245 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:04:44.89 ID:2yA20jur0
- >>224
ボビーブラウンがねえ・・・
- 314 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:06:08.28 ID:U3SCCj7SM
- >>224
他殺じゃないかと言われてたりする
- 294 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:05:32.41 ID:KO9uYTx20
- こんな映画でも売れた時代だったのね
そりゃあ調子に乗るわけだ - 324 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:06:29.23 ID:Je9l8aIo0
- >>294
こんな映画といってもこういうのって中身あってないようなもんだろうしベタでそりゃ歌も素晴らしいから受けるだろ
- 340 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:07:33.44 ID:QL1IeB5U0
- >>294
どんな映画ならよいと?
- 348 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:07:56.17 ID:gBAfdQGe0
- >>294
映画なんて娯楽だしこういうのでいいのでは
エンダーが本編だけど気楽に見れる映画ではある
- 321 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:06:17.15 ID:S1cgxXfF0
- あんだけ空港で熱いキスしたのに、結局別れたの?
それとも付き合ってるけどホイットニーのボディーガードは辞めたん?(´・ω・`) - 328 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:06:43.72 ID:gBAfdQGe0
- >>321
嫉妬でおじいちゃんボディガード配備してるから後者かと
- 335 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:07:18.73 ID:Je9l8aIo0
- >>321
歌の通り女が身を引いたのでは
- 336 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:07:22.15 ID:jPHwl1Uj0
- >>321
あーそういう解釈も不可能ではないか
そう思っとこうかな
- 339 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:07:32.21 ID:l75tJP4h0
- >>312
次の日曜BS10夜にナイブズ・アウト放送があるよ - 347 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:07:55.22 ID:j6uM3sSG0
- >>339
マジかあれおもしろいよな
- 359 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:09:03.77 ID:1AnZo7Sx0
- >>339
あれ面白いよな
今年新作されるから楽しみ
- 422 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 22:19:21.67 ID:aMhVOICx0
- >>339
BS10始まったな
- 342 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:07:36.69 ID:TkAepBe70
- >>313
うそやんホイットニー普通に美人じゃない? - 353 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:08:37.90 ID:dYnc8+Uz0
- >>342
児島みゆきクリソツ
- 354 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:08:42.46 ID:Je9l8aIo0
- >>342
ホイットニーて純血黒人なの?
- 366 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:09:40.32 ID:hAa6rlZW0
- >>342
今見ると美人だな
昔はジャネット・ジャクソンの方が可愛いと思っていた
- 362 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:09:17.41 ID:QL1IeB5U0
- >>345
ツベに日本のアニメに黒人いなさすぎってイチャモンがあった - 384 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:09:55.17 ID:U3SCCj7SM
- >>362
でもミスターポポは嫌がるんだよね
- 388 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:10:00.91 ID:Je9l8aIo0
- >>362
そりゃ日本には黒人より韓国人と中国人とベトナム人のが多いもんな
- 395 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:10:28.85 ID:bmE0wYHx0
- >>362
そう言えば中国人はいるのに勧告人がホント少ないって文句も言われてたな
- 401 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:11:36.25 ID:KO9uYTx20
- >>362
黒人が作っているもの日本人がどれだけいるのやら
- 357 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:08:47.90 ID:U3SCCj7SM
- >>324
ド直球の先が見える王道展開でも良い映画は良いよね
今はこういう映画でさえマトモに作られてるの少ない - 387 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:09:58.75 ID:2yA20jur0
- >>357
朝ドラだって結局おしんを越える作品無いしな
- 389 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:10:01.22 ID:R+ffiBbk0
- >>357
そう?俺つええー系とかたくさんあるよ。
- 398 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/17(月) 15:10:51.49 ID:1AnZo7Sx0
- >>357
マーベリックの俳優でラブコメ作ったりしてるけどあんまヒットしてない
映画自体が斜陽なんよなぁ
- 505 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:11:31.50 ID:GZzDGfA10
- >>474
今じゃギリシャは
ワンノブゼムでしかない
永久に栄える国など無いのだ
もちろん日本も… - 532 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:13:57.92 ID:NK0dxRI30
- >>505
エジプトwとかな
しかし中国は復活しつつあるといえるんだろうか?
- 557 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:17:33.86 ID:4wrOUakT0
- >>505
ローマ帝国(イタリア)だってあのザマだからな
- 602 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:25:24.46 ID:4cl4qj7z0
- >>505
日本は対米戦をしなければ
出生率4%出生数200万人を維持して
今頃は人口2億人の大国になってた(´・ω・`)
まぁ戦後高度経済成長は無かったろうから
GDPは世界4位か5位どまりだったろうけど
独自核も保有して人口が増え続ける未来が明るい大国となってただろう
あと満州国との友好関係によって資源問題、食糧問題も今みたいな悲惨な事になってなかった
それと国民がこんなお花畑バカばかりにはならなかっただろう
- 554 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:17:11.25 ID:qjl9M6NJ0
- オーランド・ブルームって年取ると顔が大きくなる特異体質の持ち主だったのか
このころはシュツとしてるのに次第に顔が横に広がってくるんだが - 563 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:17:57.90 ID:YH1m6yA70
- >>554
おっさんなんかみんなそうやろ
ディカプリオもパンパンなん
- 564 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:18:02.81 ID:a2exQjyf0
- >>554
ディカプリオもそんな感じ
- 571 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:19:22.21 ID:icLMpSiF0
- >>554
山田孝之も
- 557 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:17:33.86 ID:4wrOUakT0
- >>505
ローマ帝国(イタリア)だってあのザマだからな - 565 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:18:14.07 ID:An+qKRb70
- >>557
アメリカもかなり落ちた
- 581 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:21:40.45 ID:4cl4qj7z0
- >>557
ローマ帝国を崩壊させたのはキリスト教(´・ω・`)
- 613 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:26:55.84 ID:QwMcYA4m0
- >>557
こうしてみると覇権取り戻した国って無いな
ユーラシアを制したモンゴルも大航海時代のポルトガルやスペインも産業革命時代のイギリスも復権できる気配がない
- 619 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:28:19.78 ID:4cl4qj7z0
- スタチャン買収したジャパネクストが無料映画けっこう放送してくれるんで
いろいろと楽しめるようになった(´・ω・`)
深夜に放送してた最強の2人も面白かった
惜しむらくは実況民がほぼ居ない事 - 624 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:29:11.42 ID:qcv/2y8/0
- >>619
最凶のふたりとかプレシネ民御用達だろうに…
- 625 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:29:13.11 ID:zoCSSpN70
- >>619
芸能人が映画語る番組だと思ってたらちゃんと丸々一本流すのね
- 628 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:29:36.39 ID:YH1m6yA70
- >>619
最強のふたりBSで飽きるほどやってるしなぁ
- 660 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:34:34.79 ID:MotyeS+40
- これ面白い?
- 663 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:35:04.09 ID:a2exQjyf0
- >>660
今のところ微妙
- 676 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:36:34.25 ID:tajk+Kcs0
- >>660
物語はあんまり面白くないよ続編のオデュセイアの方は面白いから読んでもいいかも(´・ω・`)
- 682 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:37:00.84 ID:zoCSSpN70
- >>660
役者がかっこいい
- 695 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:39:06.77 ID:4cl4qj7z0
- >>660
まぁ話は追わずに戦闘シーンだけ見てればいいんじゃないかと(´・ω・`)
ストーリー的には薄いしね
- 693 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:38:50.53 ID:MotyeS+40
- >>682
金は掛かってんな。興行的にはどうだったんだろう - 697 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:39:35.49 ID:tajk+Kcs0
- >>693
お台場に木馬持ってきてたね宣伝たくさんしてた(´・ω・`)
- 698 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:39:48.38 ID:DoiwX+ks0
- >>693
リズ・テイラー「大したことないじゃんw」
- 703 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:40:19.34 ID:4cl4qj7z0
- >>693
製作費 $175,000,000
興行収入 $497,409,852
wikiより抜粋(´・ω・`)
- 692 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:38:44.85 ID:DoiwX+ks0
- そもそもアメリカ人が世界史なんか知ってるわけないのに
なんでこういう映画作るかなー (´・ω・`) - 706 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:40:36.33 ID:YH1m6yA70
- >>692
金があるから
- 722 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:41:32.29 ID:qcv/2y8/0
- >>692
まあ最悪世界にも売れるからな
- 735 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:43:13.85 ID:zoCSSpN70
- >>692
ガンダムも作るよ!
- 748 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/18(火) 13:44:47.81 ID:krTiYxM+0
- >>692
ナウなヤングのアメリカ人は地理もわからんし、アナログ時計の針も読めないし
[PR]