5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/02/10(月) 14:32:07
プレミアムシネマ 7684 (1002)
28 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:35:36.28 ID:xKnC0+pR0
なんでスパイダーマン新作を深夜にやるんだ
編成はアホか
34 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:36:45.66 ID:Rj7J/uZM0
>>28
若者向けの映画だからだろうか
40 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:38:28.44 ID:Nkl7xuJ90
>>28
うちの地方ではシビルウォーキャプテンアメリカとかをど深夜に単発でやってたから、深夜枠+映画宣伝ならディズニーでも安いんだなと思った。金狼とかディズニーはペイ出来るんだろうけどマーベル系やらなくなったしな
47 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:40:20.11 ID:xZvXm3pl0
>>28
うっかり見そこなった 大勢の日本人をちょいちょーいと小馬鹿にする 半日 NHK だから
55 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:43:34.76 ID:HIyUWBwyM
>>28

あした建国記念の日やぞ
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:36:58.14 ID:xZvXm3pl0
列車のトイレで攻撃を準備している容疑者を発見し、体当たりしたフランス人の乗客も勲章を授与されたが、氏名の公表を望んでいないという。

はじめにキャリーバッグごとトイレに入っていくの怪しいと思って出てきたところで体当たりした人か
この人が一番の英雄だろうw
45 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:39:44.79 ID:U2drSGAD0
>>35
そうだよ、あの人が大功労者だよね
撃たれた人はまた別の人かな
46 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:39:58.91 ID:DutSyG6S0
>>35
それでラストで4人って言ってたのか
52 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:42:32.43 ID:Zm+4HhUG0
>>35
トイレの前に2人いたけどもう一人はどうなったんだろ?
2人ともトイレの中を怪しんでたのにな
190 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:11:39.29 ID:vACyMOtZx
これおもろい?
194 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:12:14.46 ID:UXiz62ce0
>>190
おもろいと思うよ
197 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:12:38.44 ID:pZHXHlvg0
>>190
おもろいよ
好きな映画や
199 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:13:07.47 ID:uvJhGpE0M
>>190
面白いかはそれぞれだけど
休日のお昼にぴったりな映画
358 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:29:35.77 ID:oYIgaDQH0
デニーロは金に困ってるようにも見えないのに、なんで働いてるのだ
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:31:00.18 ID:NbZI5ZWi0
>>358
ボケ防止じゃないかな
401 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:31:11.17 ID:wt57Lrj4d
>>358
隠居してたけど独身で毎日が退屈だから応募した
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:31:56.93 ID:rIeRMNE40
>>358
全ての人が金のために働いてると?
458 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:35:29.24 ID:rIeRMNE40
2015か
古くさく感じる
なんか時代の移り変わりが早すぎて最近しんどいな
471 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:36:38.35 ID:paYQdaKQ0
>>458
10年前だしね
最近はコロナ前とコロナ後ってイメージ
その前は東日本震災前と震災後
482 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:37:46.74 ID:/dOxv2ZAa
>>458
無理に黒人が居ない
484 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:37:53.29 ID:Wx5xGLh+0
>>458
具体的にどの辺で古く感じる?
495 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:38:51.28 ID:wnvaziht0
>>486
アメリカ人が恵方巻き食うのかっこいいよな(´・ω・`)
504 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:40:05.19 ID:MFaFF+wW0
>>495
見たことないわw(´・ω・)
506 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:40:24.39 ID:qpdDJWUkH
>>495
佐賀の餅啜り大会に外人勢が乗り込んでくる時代ですよ
516 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:41:39.52 ID:oYIgaDQH0
>>504
>>495
黒くて太いのを喉の奥まで咥えるのはときどき見ます (´・ω・`)
622 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:50:39.85 ID:vACyMOtZx
日本のドラマでもリメイクできそうな設定やな
625 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:51:01.10 ID:UXiz62ce0
>>622
配役は?
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:51:34.76 ID:H38E3HVM0
>>622
デニーロに相当する役者が居ないね
636 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:52:10.80 ID:qpdDJWUkH
>>622
オッサンは大地康男がいいな
649 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:52:56.46 ID:rIeRMNE40
>>622
津川雅彦と本田翼でいい?
650 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:52:58.28 ID:Wx5xGLh+0
>>622
パクリドラマを作らんでも
前澤友作の半生記でええやろ
659 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:53:36.28 ID:IZ62p5dM0
>>622
そこで中村アンですよ
663 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:53:53.09 ID:mRfUkOnT0
>>622
多分日本版は韓国版を更にダメイクするだけだと思う(´・ε・`)
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:51:34.76 ID:H38E3HVM0
>>622
デニーロに相当する役者が居ないね
645 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:52:48.57 ID:A4tbw2Uj0
>>631
コワモテだけどコミカルな演技できるベテラン俳優てホント日本はいなくなったよね
651 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:53:04.34 ID:NbZI5ZWi0
>>631
小日向文世 舘ひろし 水谷豊とか
653 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:53:10.30 ID:w7kzqTyR0
>>631
最近なんでもやるケンワタナビ
727 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:58:29.91 ID:DoOxiAmh0
寿司の話といい何で日本ネタ入ってるんだろ?
752 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:59:34.95 ID:w7kzqTyR0
>>727
日本でのヒット狙いかな?
761 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 13:59:58.02 ID:9JG/IcVp0
>>727
デ・ニーロの趣味なんじゃ
日本 好きで自分で和食レストランとかやってるし
803 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/11(火) 14:03:24.81 ID:oYIgaDQH0
>>727
この手の意識高い系白人にはありがち
べつに日本が好きなわけじゃなくて、レッドネックと自分を差別化したいだけ
[PR]