BS実況(NHK): 2025/02/02(日) 14:06:58
プレミアムシネマ 7677 (1002)
- 21 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:44:39.46 ID:frs+xeKA00202
- オリジナルの映画でもこんな「休憩」あるの?
- 32 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:44:59.19 ID:lakWTEr600202
- >>21
ありました(´・ω・`)
- 49 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:45:31.82 ID:4RInNUlT00202
- >>21
フィルム交換もあるし。
- 57 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:45:42.65 ID:uEuLZ9Q300202
- >>21
オリジナルこそ休憩なかったら映画館で見てる人困るやん
- 67 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:45:58.35 ID:vuQESvsRM0202
- インターミッションがあるのは
風と共に去りぬ とアラビアのロレンス だったな - 82 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:46:36.09 ID:c7qYStGh00202
- >>67
十戒
- 86 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:46:50.77 ID:LEN2W2wu00202
- >>67
2001年も
- 90 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:47:03.81 ID:v2k6SHfv00202
- >>67
タイタニック
- 112 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:48:14.88 ID:4wZ4REWT00202
- >>67
ワイルド・バンチでも休憩あったぞ
- 113 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:48:23.46 ID:gi4xFreO00202
- >>67
オードリー・ヘップバーンのマイ・フェア・レディ、スティング、ベンハーなどけっこうある
- 130 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:49:48.40 ID:If5IM1fga0202
- >>67
ガンジーもガッツリあるで
- 149 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:50:26.37 ID:4wZ4REWT00202
- >>67
黒部の太陽もあった
- 176 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:51:54.12 ID:e+Z4NXyh00202
- >>67
炎628も
- 150 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:50:28.77 ID:c7qYStGh00202
- この子たちは学校に行ってるの?
家庭教師が唯一の教師? - 161 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:51:05.88 ID:ApI50m8B00202
- >>150
行ってない
勉強はしらん(´・ω・)
- 166 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:51:25.41 ID:LEN2W2wu00202
- >>150
金持ちは学校行かせないで家庭教師雇う。
- 180 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:52:08.88 ID:uYtzwrto00202
- >>150
貴族の子なので学校には行かないで教師がやって来るみたいよ
- 160 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:51:02.49 ID:5lpUL7GU00202
- なんで出ていったん?
- 169 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:51:33.37 ID:v2k6SHfv00202
- >>160
大佐を好きになってしまったからよ
- 174 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:51:48.97 ID:KY1RaIYD00202
- >>160
不倫になっちゃうから
- 178 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:51:57.83 ID:RdAndcmr00202
- >>160
愛人が釘刺して自ら去るよう仕向けた
- 227 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:55:26.74 ID:If5IM1fga0202
- てか子供たちと別れ難くても大佐に惹かれる要素無いやろ?
- 249 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:56:14.82 ID:/ZEBAdxr00202
- >>227
目が合った瞬間に恋に落ちることもあるのです…
- 281 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:57:15.49 ID:ts8TCH0S00202
- >>227
貴族の金持ちで海軍のエリートといえば現代の医者以上のモテステータスじゃね
- 333 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:59:44.11 ID:KEkbMWwn00202
- >>227
パワハラ顔やしな(´・ω・`)
- 274 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:57:00.91 ID:iEo5MK0j00202
- 植村直巳「登ったで」
- 283 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:57:20.32 ID:91zWDrNb00202
- >>274
お前は帰ってこい
- 297 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:57:48.50 ID:lakWTEr600202
- >>274
(`;ω;´)
- 306 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:58:13.83 ID:LEN2W2wu00202
- >>274
またマッキンリーに名称変わるんだってね。
- 317 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:58:32.25 ID:O7ozOrN+00202
- >>274
西田敏行さんも逝ってしまわれた…
- 287 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:57:30.95 ID:hiye7VrC00202
- 友達の結婚式で合唱した曲
- 296 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:57:48.02 ID:mJzcXCZZ00202
- >>287
どんな関係だよw
- 298 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:57:48.70 ID:QURcZQ7Qd0202
- >>287
ほう
- 318 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:58:33.16 ID:RdAndcmr00202
- >>287
それは凄い
音大出身か何か?
- 338 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 14:59:53.21 ID:OZn1ra8+H0202
- パパは船越英二で行こう
- 348 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:00:28.80 ID:RdAndcmr00202
- >>338
愛人は草笛光子で
- 353 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:00:37.66 ID:KEkbMWwn00202
- >>338
顔が優しすぎる
西田健で(´・ω・`)
- 374 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:01:21.87 ID:ApI50m8B00202
- >>338
ケンワタナベ(´・ω・)
- 384 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:01:32.57 ID:ZMS2HaWK00202
- >>338
村上弘明がええな
- 450 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:04:20.41 ID:dHC3AFE600202
- クリストファー・プラマーって令和まで生きてたんだな
- 457 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:04:45.30 ID:ApI50m8B00202
- >>450
3年ぐらい前かな(´・ω・)
- 472 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:05:23.71 ID:4wZ4REWT00202
- >>450
この人とマイケル・ケインは長生きだしキャリアも恐ろしく長い
- 474 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:05:33.20 ID:ZMS2HaWK00202
- >>450
お家でコケて亡くなったよね
スケジュールもしっかり入ってたそうだし残念だったわ
- 479 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:05:49.69 ID:eUzvcf0H00202
- >>450
ジュリーアンドリュースも生きてるよ
- 456 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:04:36.31 ID:/ZEBAdxr00202
- 妾になれっていうの!?
そんなの無理…!! - 465 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:05:02.20 ID:ApI50m8B00202
- >>456
テレサ・テン(´・ω・)
- 469 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:05:15.95 ID:hiye7VrC00202
- >>456
まひろー
- 471 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:05:21.51 ID:FJAsHbfa00202
- >>456
まひろかな
- 494 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:06:15.03 ID:DK/pJYAD00202
- サウンドオブミュージックやっていたんだ
オーストリアでは、アメリカ人の妄想で作られたフィクション
位の扱いらしいね - 545 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:07:40.39 ID:uEuLZ9Q300202
- >>494
ハリウッドで作られた赤穂浪士みたいなもんよ(´・ω・`)
- 577 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:08:43.26 ID:Bd82B9PJ00202
- >>494
もっと実話に近いオーストリア?の映画もあったな
アメリカに行ってからの話、なんてタイトルだったか
- 584 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:09:10.11 ID:ykuC4GBn00202
- >>494
まあ蝶々夫人みたいなもん
- 582 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:08:59.60 ID:frs+xeKA00202
- 夫人「あなたも所詮はただのエロオヤジね! やっぱり真っ新な若い娘が良いのね!」
- 607 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:10:42.65 ID:PNfWa+chd0202
- >>582
ジュリー・アンドリュース、若く見えなくない?
- 611 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:10:52.32 ID:0NnVk7gd00202
- >>582
エロ親父じゃなくても皆若い方が好きなんだよ
ババアが好きな方が生物学的に異常な変態なんだから
- 657 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:13:10.43 ID:oBLzfFWj00202
- >>582
端的に言えば
そういうことよね
- 596 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:10:03.55 ID:DK/pJYAD00202
- >>516
夫は貴族主義者で、デモクラシストではなかった
と、奥さんのマリアさんも言っているし、子供も認めている
で、さらにややこしいことに、フォン・トラップ氏は、オーストロ・ナチズムに反対はしていたけど、
オーストロ・ファシズムは支持していたりする - 613 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:10:56.97 ID:P64F9kyy00202
- >>596
ファシズム性の違いと言うやつか...
- 656 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:13:09.89 ID:YK/w3IPJ00202
- >>596
ただドイツが嫌いなだけなのでは
- 674 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:14:37.38 ID:gi4xFreO00202
- >>596
ね
美しいエーデルワイスの歌の意味が後で分かるなんて
- 698 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:16:19.02 ID:DK/pJYAD00202
- >>596
まあそんな感じでもある
オーストロ・ナチズムは民族がベースで、(ある意味)大ドイツでナチスドイツと・・・・・なところがあった
オーストロ・ファシズムはいわゆる「オーストリア・ハンガリー帝国」がベース。オーストリア・ハンガリー帝国の夢よもう一度で、
彼ら(オーストロ・ファシズム主義者)が考える・「オーストリア的」なものを受け入れる人なら、民族は特に問わない。
で、フォン・トラップさんは、貴族じゃなく平民にまで選挙権を与えるから、ナチズムなどが台頭する
みたいなことも言っていたらしい。
- 646 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:12:30.26 ID:DK/pJYAD00202
- サウンド・オブ・ミュージックの部隊を見たがったらアメリカ人
モーツアルトゆかりの地を見たがったらドイツ人
ヒトラーゆかりの地を見たがったら日本人
ファッキンぐ村の場所を尋ねたらイギリス人
オーストリア観光業界のジョークらしい - 658 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:13:22.63 ID:ApI50m8B00202
- >>646
上の二つはわりと同じ(´・ω・)
- 667 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:14:17.55 ID:GJlX3ywp00202
- >>646
日本人は上2つじゃないの
- 671 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:14:34.88 ID:FX1Y0aup00202
- >>646
いまならエリザベート関係見たがったら日本人 になりそうだな
- 684 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:15:30.54 ID:3Vsw356i00202
- >>646
3番目そうなん?確かに上2つは両方行ったけど日本人はあんまり見なかったなぁ
- 704 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:16:26.53 ID:ykuC4GBn00202
- >>646
観光で行ったら必ず第三の男の観覧車乗せられる
- 709 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:16:32.75 ID:LEN2W2wu00202
- ここら辺、カリオストロぽいんだよなあ。宮崎駿が参考にしまくってると思う。
- 726 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:17:11.33 ID:j0l92ZyI00202
- >>709
ドレスとかまんまだよね
- 747 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:17:46.35 ID:dHC3AFE600202
- >>709
名作映画パクりまくってるよね
オマージュとも言えるが
- 748 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:17:48.40 ID:4wZ4REWT00202
- >>709
カリオストロIMAXはよかった
- 779 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:19:11.31 ID:uEuLZ9Q300202
- >>709
ハヤオのロリ趣味が全開のアニメですな
- 808 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:19:57.53 ID:GKLYnBRF00202
- >>709
そもそも
ジュリーアンドリュースの顔の長さとかも
- 767 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:18:42.13 ID:Bd82B9PJ00202
- そうだ、西ドイツ映画で2本あって、これより早い
『菩提樹』Die Trapp-Familie (1956)
『続・菩提樹』Die Trapp-Familie in Amerika (1958)
英語版を日本のテレビでやってた - 783 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:19:18.50 ID:lakWTEr600202
- >>767
やっぱりそうだよね(´・ω・`)
- 788 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:19:28.54 ID:4BhJdG9+00202
- >>767
今はどっちも円盤になってるね
- 798 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:19:46.45 ID:UXq7gHpd00202
- >>769
ディズニー「まかせろ! - 820 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:20:14.59 ID:QURcZQ7Qd0202
- >>798
いやいやw あんたらのポリコレ行きつくところまでいってるし
- 825 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:20:23.40 ID:O7ozOrN+00202
- >>798
マリアは黒人にします!
- 841 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:21:05.78 ID:e+Z4NXyh00202
- >>798
マリアは黒人に
- 851 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:21:51.64 ID:LEeCli5a00202
- >>798
大佐がゲイ
マリアが男
バロネスがTS
- 820 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:20:14.59 ID:QURcZQ7Qd0202
- >>798
いやいやw あんたらのポリコレ行きつくところまでいってるし - 839 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:21:00.22 ID:PNfWa+chd0202
- >>820
マリアが黒人で全てOK!
- 853 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:21:56.98 ID:UXq7gHpd00202
- >>820
ディズニー「もちろんマリアは黒人でレズだ
- 903 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:23:53.11 ID:YK/w3IPJ00202
- >>820
アメリカのヒーローの代表のバットマンを、イギリス人のクリスチャン・ベールが演じてるのも問題だ
- 860 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:22:12.63 ID:XCbPWd/m00202
- これドイツで上映できるのかな
- 867 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:22:30.89 ID:4RInNUlT00202
- >>860
できるよ
- 878 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:23:00.42 ID:PNfWa+chd0202
- >>860
ナチスを礼賛してるわけでなし
- 884 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:23:14.72 ID:ApI50m8B00202
- >>860
ドイツとオーストリアでは評判悪い
実質上映禁止(´・ω・)
- 884 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:23:14.72 ID:ApI50m8B00202
- >>860
ドイツとオーストリアでは評判悪い
実質上映禁止(´・ω・) - 904 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:24:05.72 ID:3Vsw356i00202
- >>884
菩提樹は向こうのテレビ局ちょいちょい流してる気がする
- 911 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:24:30.67 ID:r4tDUxi900202
- >>884
ドレミの歌知らないとかアイツラ
- 916 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:24:44.48 ID:Ntu+Czi500202
- >>884
その2国で評判悪いのは何かおもしろいな
- 865 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:22:27.80 ID:u8EJlI2h00202
- オーストリアは結構優柔不断な国なんだよなあ
- 910 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:24:26.15 ID:lakWTEr600202
- >>865
ヒトラーの母国だしね(´・ω・`)
- 921 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:25:06.06 ID:QURcZQ7Qd0202
- >>865
ポーランドほどではないけど、大国の脅威に常にさらされ続けた事情あるだろうしなあ
- 971 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:27:47.80 ID:ykuC4GBn00202
- >>865
戦後4分割されるしね
- 922 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:25:14.64 ID:4RInNUlT00202
- >>911
日本でも戦場にかける橋あまりやらないのと似てるぐらい - 938 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:26:22.92 ID:UXq7gHpd00202
- >>922
そうか?プレシネで毎年やってるイメージだ
- 955 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:27:06.61 ID:Occzrk1k00202
- >>922
結構やってたけどな
- 956 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:27:09.86 ID:4wZ4REWT00202
- >>922
午前10時の映画祭で上映中だよ
- 967 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:27:39.42 ID:v2k6SHfv00202
- >>922
今やってるそれw
- 973 : 衛星放送名無しさん: 2025/02/02(日) 15:27:57.49 ID:PNfWa+chd0202
- >>922
それのテーマ曲と大脱走のテーマ曲がいつもごっちゃになる
[PR]