BS実況(NHK): 2025/01/21(火) 08:00:28
プレミアムシネマ 7664 (1002)
- 1 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 08:00:28.33 ID:U4OzraILM
- プレミアムシネマ https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/
映画カレンダー
2K: https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/blog/bl/pLAv8dgRAB/
4K: https://www4.nhk.or.jp/P5484/
前スレ
プレミアムシネマ 7663
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1737337655/ - 2 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 09:22:29.92 ID:nhmXI6Jp0
- >>1
放送日時:1月21日(月)午後1:00~午後2:34
内容時間:1時間34分
◆「マッドマックス」<字幕・レターボックスサイズ>
メル・ギブソンとジョージ・ミラー監督の出世作となったバイオレンス・アクション。
暴走族による凶悪事件が多発する、荒廃した近未来。警官のマックスはトーカッター率いる暴走族に同僚を殺害され、妻と子も襲撃されてしまう。怒りに燃えるマックスは強力なパワーのマシン・インターセプターで、ついにトーカッターと激突するが…。
迫力のカーチェイスやアクションが話題となり、世界的人気となった大ヒットシリーズ第1作。
(原題:MAD MAX)
〔製作〕バイロン・ケネディ
〔監督・脚本〕ジョージ・ミラー
〔脚本〕ジェームズ・マッカウスランド
〔撮影〕デビッド・エグビー
〔音楽〕ブライアン・メイ
〔出演〕メル・ギブソン、ジョアンヌ・サミュエル、ヒュー・キース・バーン ほか
(1979年・オーストラリア)〔英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ〕
- 23 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:10:04.47 ID:pQCiedmO0
- >>1
ヒャッハー
- 25 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:10:15.94 ID:BuvfFFIg0
- >>1
乙オートマ
- 39 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:10:52.38 ID:mS70ZX7x0
- >>1
み、水…
- 52 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:11:24.56 ID:+XUPhVKt0
- >>27
ワンピースがパクって小杉がパクったんだろ? - 66 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:12:01.48 ID:wZyTWxFW0
- >>52
へー、なるほど
- 104 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:12:50.98 ID:cw+EKDih0
- >>52
ワンピースってなんか多いよねそういうの
- 147 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:14:45.80 ID:iBugmN2r0
- >>52
パクるっていうか ィヤッホー! みたいなもんでしょ、ヒーハーって
- 152 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:15:08.71 ID:rrwo+P4D0
- >>52
アメリカ映画を観てると、みんなヒーハー言ってるがな
- 240 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:20:01.11 ID:1x9mJcln0
- NHKもマッドマックスやるならファイトクラブもお願いします!
- 253 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:20:31.21 ID:6lqKskdp0
- >>240
松竹東急で最近放送したよ
- 258 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:20:40.55 ID:iBugmN2r0
- >>240
ついこないだどこかのBSで見たな
- 268 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:20:53.16 ID:omt6Z4Zpa
- >>240
新しすぐる( ・`ω・´)
- 287 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:21:17.23 ID:+XUPhVKt0
- >>240
一回見たらしんどいなアレ
- 492 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:30:35.99 ID:4lmmMry0d
- 中居に犯された女子アナ状態
- 504 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:31:09.31 ID:9pkRaDAA0
- >>492
あいつそんなに強くなさそうだけど
- 508 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:31:31.52 ID:6XvWmj3R0
- >>492
そっちの方は乳首を噛み切られたという噂も...
- 509 : age: 2025/01/21(火) 13:31:31.52 ID:NfdFc9O30
- >>492
むしろ中居がやられてる
- 548 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:35:28.70 ID:/EXdDFgW0
- これ見るたびに疑問に思うんだけど
何で近未来設定なのか?
それにしては未来っぽい物が全然出て来ないし。
最初見た時オーストラリアってこんな国なのか?と思ってしまった
この作品はバイオレンスのジャンルに入るんじゃないかと思うけど
バイオレンスで未来にすると「痛い感」が減っちゃうだけなんで
あんまり未来のは見た事が無い
近いのは1975年のデスレース2000年とかかもしれないけど
そんなにヒットしてないからなぁ
視聴者が世界観つかみにくい - 556 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:36:25.76 ID:8NdQfz3ca
- >>548
スタローンとコロンボが出てた映画やな 名作や
- 564 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:37:12.68 ID:RninW1Y20
- >>548
インターセプターなんてモロに未来の車でしょ、当時は
- 572 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:37:35.23 ID:eghfLwOE0
- >>548
普通のヴィジランテムービーを撮るつもりだったけど予算が無くて大通りを封鎖なんて出来る予算が無く
裏通りや廃墟を選んでロケハンしている内になら近未来の設定にしちゃおう、て事になったんだって
- 573 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:37:38.63 ID:AHuvjYWI0
- >>548
ハイウェイだけ無法地隊で住民はバリケード作るなり何なりしないで割りと無頓着だし
後は弁護士もいるしそこだけとんがってて変だと思う
- 586 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:39:37.62 ID:6XvWmj3R0
- >>548
公開当時に観ていればそういうレスは出てこないと思う
- 591 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:39:50.38 ID:rrwo+P4D0
- >>548
本当は大都市でカーアクションをしたかったけど
金がないから、苦肉の策でなにもない荒廃した近未来にしたそうな。
- 601 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:40:29.98 ID:iqIBwzep0
- >>548
デスレースのCMで、顔がパカッて外れるシーンが記憶にあるけど映画は見たことないわ
- 560 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:36:53.45 ID:Pt61iMxE0
- ナイトライダーってなんなのかいまいちわかってない
- 566 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:37:20.16 ID:uC0HmL6F0
- >>560 初めにつっこんで死んだやつだよ
- 575 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:37:58.76 ID:lWwlJk0d0
- >>560
ただのアダ名だよ
- 603 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:40:32.32 ID:+Cd7q0c+0
- >>560
他人が作った車で他人が作った道路を直線だけぶっ飛ばして世界一強くなったとか思い込んだ勘違い野郎
- 718 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:47:24.61 ID:a1vmbHYg0
- このマッチかっこいいけど怖いな
ポケットとか入れてたらヤバイ - 724 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:47:50.61 ID:DecdE/Nm0
- >>718
事故が多くてすたれた
- 730 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:48:10.11 ID:+Cd7q0c+0
- >>718
昔自販機で売ってたな
- 762 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:49:15.36 ID:uym9RD6n0
- >>718
黄燐マッチはちょっと加熱すると着火しちゃうんであぶないです
だから製造もしてないはず(´・ω・`)
- 818 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:52:56.01 ID:ItAsH91t0
- Maxって男子名、英語では一般的ではない?
- 822 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:53:29.66 ID:sIwzH/g8a
- >>818
ワンコの名前や(´・ω・`)
- 833 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:54:26.81 ID:eghfLwOE0
- >>818
マックス・エミリアン・フェルスタッペンってのが有名
- 843 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:55:01.15 ID:AHuvjYWI0
- >>818
ドイツあたりならマクシミリアンでそれを縮めたマックスは多い
英語でもドイツ系なら珍しくもないのでは
- 824 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:53:42.25 ID:iqIBwzep0
- ジッポー使ってたがオイルが漏れてかぶれるんで使うのやめたわ
- 835 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:54:28.20 ID:nLJ3TMHP0
- >>824
ガスのジッポーもあるよ
中身だけ取り替えられる
- 845 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:55:18.46 ID:+Cd7q0c+0
- >>824
俺もだわ
- 875 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:57:45.98 ID:BuvfFFIg0
- >>824
俺もそれでやめた
- 893 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:58:28.01 ID:LgjBwcNdr
- >>824
知り合いにジッポー用のオイルじゃなく灯油を使ってるのいた
- 858 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:56:19.32 ID:rrwo+P4D0
- 今に至るも、放送中の『爆上戦隊ブンブンジャー』に、犬を連れたマッドレックスという敵幹部が登場するくらいの影響力。
ブンブンジャーの敵幹部の名前は全員カーアクション映画のタイトルのもじりだけど。 - 863 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:56:58.63 ID:iqIBwzep0
- >>858
何がモチーフの戦隊ものなのか予想もできない・・・
- 890 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:58:23.94 ID:fXIiC5MK0
- >>858
ブンブンジャーってブンブクチャガマみたいな名前だな(´・ω・`)
- 892 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:58:24.48 ID:/EXdDFgW0
- >>858
まだまださらに続編作られるかも
[PR]