5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/01/20(月) 10:47:35
プレミアムシネマ 7663 (1002)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 10:47:35.54 ID:V6Si/RpRM
プレミアムシネマ https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/
映画カレンダー
2K: https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/blog/bl/pLAv8dgRAB/
4K: https://www4.nhk.or.jp/P5484/

前スレ
プレミアムシネマ 7662
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1737086163/
2 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 11:14:00.70 ID:zV4pYKj50
>>1
また夏が終わるもうさよならだね
5 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:00:38.09 ID:CWPzEyQg0
>>1
おつぱい
794 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 03:44:59.08 ID:nhmXI6Jp0
>>1
放送日時:1月21日(月)午後1:00~午後2:34
内容時間:1時間34分

◆「マッドマックス」<字幕・レターボックスサイズ>

メル・ギブソンとジョージ・ミラー監督の出世作となったバイオレンス・アクション。
暴走族による凶悪事件が多発する、荒廃した近未来。警官のマックスはトーカッター率いる暴走族に同僚を殺害され、妻と子も襲撃されてしまう。怒りに燃えるマックスは強力なパワーのマシン・インターセプターで、ついにトーカッターと激突するが…。
迫力のカーチェイスやアクションが話題となり、世界的人気となった大ヒットシリーズ第1作。

(原題:MAD MAX)
〔製作〕バイロン・ケネディ
〔監督・脚本〕ジョージ・ミラー
〔脚本〕ジェームズ・マッカウスランド
〔撮影〕デビッド・エグビー
〔音楽〕ブライアン・メイ
〔出演〕メル・ギブソン、ジョアンヌ・サミュエル、ヒュー・キース・バーン ほか
(1979年・オーストラリア)〔英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ〕
23 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:04:03.44 ID:B0L/ucQK0
トランプ就任祝いに「シビル・ウォー アメリカ最後の日」流せばいいのに
ドテチNHK。
30 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:04:48.23 ID:eMrM0cJx0
>>23
うるさい某団体あるから・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
49 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:07:17.38 ID:D+cd/MwB0
>>23
アマプラでオススメに上がってたヤツだ
面白い?
228 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:28:37.00 ID:7b2+V3vB0
>>23
就任祝いに? それ皮肉か
63 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:09:23.83 ID:gIs51zef0
ジョディーフォスターの映画で、何かわけのわからない宇宙の映画あったよな
67 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:10:16.09 ID:Lymw8Hfu0
>>63
コンタクトかw
69 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:10:25.05 ID:RQlVN9Aoa
>>63
コンタクトな 戸田恵子の吹き替え版やって欲しい
74 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:10:39.15 ID:7b2+V3vB0
>>63
訳は分からなくないけど
コンタクトは宇宙関連の映画だった
119 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:13:54.24 ID:B0L/ucQK0
>>63
オホーツク海で巨大なパチパチクラッカーで異次元に行く話?
199 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:24:44.77 ID:ZPoXWEuH0
日本人が邦画の青春映画見て俺にはこんな青春無かったと思うようにアメリカ人もこういう映画見て俺にはこんな青春無かったと思う奴がいっぱいいるんだろうな
204 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:25:32.82 ID:hLpf4vNnd
>>199
陽気でなんでも出来る親友なんてなかなかおらんやろな(´・ω・`)
211 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:26:41.20 ID:8Zj6NsVr0
>>199
特にアニメの世界観に感化されてるガイジン多いよね
制服着て、日本の高校の給食や授業や掃除を体験させるような外国人観光客向けの場所まであるからな
212 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:27:07.50 ID:eMrM0cJx0
>>199
現代はヒキコモリアニヲタ多いからなどちらも・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
214 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:27:22.12 ID:7b2+V3vB0
>>199
理想の青春を描いた日本の映画、
具体的には何ですか
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:39:28.45 ID:fkCNwNzW0
>>199
多分お前くらいだよ
これが普通な
375 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:40:51.44 ID:Q+Nq6VfW0
ジョディフォスター、いつから女好きになったのだろう
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:42:24.90 ID:O/QM490M0
>>375
羊たちの沈黙でぶっかけられてから男嫌いになったのかな
391 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:42:33.09 ID:I7B69+tG0
>>375
ヒンクリーにストーキングされてからだろねきっと
400 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 13:43:19.44 ID:hc0yrfLZ0
>>375
キックガールみたいに子役上がりはレズになるの多いね
上から目線の雑な男ばかりで嫌になるのでは
539 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:03:25.28 ID:K4uKRL0T0
俺も夜這いの風習がある地域に生まれてれば
こんな青春あったんやろな・・・・
557 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:04:48.27 ID:iHHngfyq0
>>539
夜這いはまず親が認めないとあかんのやで…
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:16:20.66 ID:kkFBUc/b0
>>539
いや八つ墓村の未来しか見えない…
638 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:17:36.29 ID:fkCNwNzW0
>>539
津山30人殺し
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:05:37.79 ID:hc0yrfLZ0
馬族と観てるのに
581 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:08:24.11 ID:Hj2D6Y3M0
>>567 馬並み…
https://i.imgur.com/px25d0b.jpeg
582 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:08:38.23 ID:B0L/ucQK0
>>567
満州かよ。
598 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:10:41.52 ID:K4uKRL0T0
>>567
馬賊の人に聞いてほしいんだが
まず馬賊を暴れさせておいて
馬賊を追い払うって大義名分で軍事介入するって本当なんでしょうか?
720 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:33:45.12 ID:gIs51zef0
誰も知らないようなマイナーなB級映画だけど、オーロラの彼方へって言うファンタジー映画を放送してほしい
726 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:34:37.48 ID:dzRz7QJd0
>>720
有名やん
728 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:35:13.36 ID:CseYeEgc0
>>720
知ってるよ
レンタル店には必ずあったからそんなにマイナーでもない
739 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/20(月) 14:36:17.94 ID:I7B69+tG0
>>720
あの映画がデリンジャー現象とか教えてくれたw
同じく観たいな
909 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:04:51.83 ID:wZyTWxFW0
1979年公開映画
スーパーマン
ナイル殺人事件
グリース
ジョーズ2
銀河鉄道999
エイリアン
あゝ野麦峠
男はつらいよ 噂の寅次郎
男はつらいよ 翔んでる寅次郎
トラック野郎・一番星北へ帰る
ドランクモンキー 酔拳
ベルサイユのばら
ルパン三世 ルパンVS複製人間
ロッキー2
地獄の黙示録
922 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:05:37.05 ID:+XUPhVKt0
>>909
1年に2回も寅さん作ってたのかよ
925 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:05:44.68 ID:obTgQlSm0
>>909
豊作やね
938 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:06:35.64 ID:sDNk5ohG0
>>909
ミステリーナァァァ~イル♪
929 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:06:07.98 ID:/EXdDFgW0
この枠欧米の有名作、無名作はどんどんやるけど
日本の有名映画は全然やらないな
黒澤ぐらいか?
日本の映画会社に権利料払うのがどうしても嫌なようだなNHK
座頭市ぐらいやれよ
945 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:07:12.74 ID:mS70ZX7x0
>>929
黒澤と小津ばっかりだな
去年末は珍しく成瀬やってたけど
955 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:07:37.96 ID:iBugmN2r0
>>929
そこそこ名作邦画やってない?肉弾とか野火とかダイナマイトどんどんとか
964 : 衛星放送名無しさん: 2025/01/21(火) 13:08:03.36 ID:wfsnuq3nH
>>929
開局してしばらくは時代劇と日本映画曜日もあったと思うが今は西部劇曜日が残るだけだな
[PR]