5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/11/27(木) 08:37:43
羽鳥慎一モーニングショー★4 (1002)
355 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:56:10.58 ID:jHgATDnBa
>>303
会見で国分がこんな事をしたんですけどコンプラ違反ですか?
ってやればよかったw
470 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:58:22.54 ID:UoR31Axg0
>>355
役員と弁護士になんの質問をされたかも言わないもんな
473 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:58:26.68 ID:eFIJqC1pr
>>355
あまりに日テレが黙り決めるこむと国分が暴走してあれこれ喋り出すかもしれないな
476 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:58:31.86 ID:SWILyvST0
>>355
多感な時期の子供がいるから無理だろうな
そこが独身の中居とは違う
まあ、自業自得だとは思うが
481 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:58:35.80 ID:+lTUnVGV0
>>425
更地にしたら固定資産税が高くなるんじゃなかったっけ?
空き家の方が安いと
505 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:59:28.14 ID:p6JMSZHI0
>>481
更地にすると土地を有効利用してないとされて、固定資産税が6倍になるって
誰かが実況スレで言ってた気が
545 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:00:40.83 ID:fUCWZOgC0
>>481
イエス、だから壊せない
548 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:00:46.25 ID:zUzEcwox0
>>481
なので廃屋が放置されるので、税法見直し
562 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:01:09.90 ID:CBDKtjD40
>>481
そうだよ、だから田舎の土地持ちは兼業農家をやるんだわ
472 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:58:26.10 ID:WSvM97BMr
>>384
松本のは結局、性加害と呼ばれるほどのことは無かったけどね
530 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:00:08.79 ID:fUCWZOgC0
>>472
じゃぁ、裁判取り下げな
活動自粛もせず
堂々とテレビでればいいじゃん
536 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:00:25.06 ID:9vwxTTLM0
>>472
それは受け手が言うことでは?
652 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:05:44.63 ID:x3aNJ2+20
>>472
じゃあなんで小沢は雲隠れしたんだよ、裁判逃げたんだよ
しかも被害者や相手の弁護士を尾行したりして出廷妨害の嫌がらせ
今田の時と同じやり口だよね
今田の時は相手側が泡吹いて倒れたの笑いネタにしてたな
506 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:59:29.23 ID:ZpKHWn7NH
>>397
特定はしなきゃダメだろw
ってか当事者関係者
公で争え
隠す必要ない
アンバランスだろ
国分がなんで断罪されてるか本人もわからないっておかしいぞ
532 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:00:15.12 ID:/ruG0h/b0
>>506
分からないとは言ってないよ自分の弁護士からもそれはハラスメントだと言われてる
569 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:01:36.33 ID:mAry4CGv0
>>506
特定の人物を公開しないってことだよ (´・ω・`)
626 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:04:28.69 ID:vmMpou1m0
>>506
被害者が望んでないのにか?
505 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 08:59:28.14 ID:p6JMSZHI0
>>481
更地にすると土地を有効利用してないとされて、固定資産税が6倍になるって
誰かが実況スレで言ってた気が
558 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:01:05.39 ID:zP8481Lf0
>>505
更地にして植木鉢を並べて置けば良いのにね
トイレだけ設置して
563 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:01:14.55 ID:waT8F2m90
>>505
正確に言うと家を建てると土地を有効利用しているということで固定資産税が1/6になる
もう少し細かく言うとそこに人が住めば住民税払ったり近所のお店で消費活動したり仕事でお金を稼いできたりするからね
(ここでは空き家問題は念頭に置かれていない)
606 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:03:17.13 ID:zUzEcwox0
>>505
管理ができてないと、家があっても固定資産税の減免なくなるように税法改正された
714 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:08:08.33 ID:MnMcZwZp0
おまえらって玉川嫌いなのに何で毎日これ観てんの?
724 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:08:42.20 ID:8j6aTo1C0
>>714
みんなで玉川徹橋下徹を監視しておるのです
726 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:08:45.38 ID:waT8F2m90
>>714
朱里ちゃんかわいい
730 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:08:55.11 ID:Sto2dIgO0
>>714
不思議
781 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:10:32.09 ID:byeaRr/m0
玉川って本当に理系なの?
802 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:11:05.63 ID:HWUKUi4e0
>>781
李系です
807 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:11:22.29 ID:EHMPcqZv0
>>781
農系
808 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:11:24.89 ID:p6JMSZHI0
>>781
理系でも専攻が農業土木だから範囲が狭い
809 : 九紫火星: 2025/11/27(木) 09:11:28.66 ID:lliMKA910
>>781
無礼な京大様だぞ!!!!!!
823 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:12:08.05 ID:vmMpou1m0
>>781
左翼系
888 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:14:21.28 ID:Sto2dIgO0
>>781
ただの中韓の犬だよ
795 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:10:53.32 ID:ZRaEZspd0
>>748
お前、コンクリートの寿命とか知らんやろ、アホ(^0^;)
821 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:12:04.12 ID:hyXeOKYK0
>>795
ローマン・コンクリートでお願いします(´・ω・`)予算は五百万以内で飯田産業
827 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:12:25.89 ID:p6JMSZHI0
>>795
コンクリートは税制上の耐用年数は47年だが、実際は100年以上持つらしいな
830 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:12:33.00 ID:XMMbZ0UP0
>>795
お前の寿命より長いんだよクルクルパーw
848 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:13:04.33 ID:HWUKUi4e0
日経五万超えた
873 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:13:55.54 ID:oXv6PaXLd
>>848
明日はまたナイアガラやろ
880 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:14:06.58 ID:waT8F2m90
>>848
中国の経済制裁で日本経済ガタガタになるってテレビ局言ってるのに…
884 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:14:13.86 ID:p6JMSZHI0
>>848
トランプの影響下にある次期FRB議長が金融緩和派で株価が上がってるらしい
887 : 捕獲ちゃん: 2025/11/27(木) 09:14:20.41 ID:Qt7pSQFtd
富山で1500万円とか高すぎ
せいぜい200万円
908 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:14:56.02 ID:LcS+eweE0
>>887
ヒエ~
914 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:15:09.94 ID:DEGGjJPW0
>>887
北陸なんて20代ですら新築40坪以上じゃなきゃ建てねえのに東京にいるから感覚ズレちゃってるな
953 : 名無しステーション : 2025/11/27(木) 09:16:24.43 ID:p6JMSZHI0
>>887
うちはバブル期に親が1億円で買ったが、今の資産価値は5500万円くらいらしい
建物の価値は無くなって
[PR]