5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/11/05(水) 12:22:08
実況 ◆ テレビ朝日 79390 徹子とDAIGOと山村紅葉と相棒 (1002)
55 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:50:31.36 ID:y0+Uz6QX0
>>48
今では単純所持でもアウト(´・ω・`)
64 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:50:55.97 ID:WUF+DJjgM
>>55
マジかよ
捨てるしかないか
71 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:51:19.95 ID:aEaJ+Ti+0
>>55
少女Mはセーフですか?
72 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:51:20.47 ID:Xmx4vxom0
>>55
でも、そうしたら、いつかのタイミングで、
「所持してる人は警察に提出しなさい」
ってアナウンスがあったのか?w
94 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:52:13.23 ID:Tih53gPk0
>>55
家宅捜索されるような事をしなければ大丈夫
175 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:56:07.14 ID:bFRFHA6e0
ジジイのワイから見ても昭和って貧しくて少なくとも良くはなかった
庶民の満足の閾値が低かっただけ
188 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:57:21.31 ID:Tih53gPk0
>>175
ウオシュレットどころかトイレットペーパーも無かった
190 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:57:28.85 ID:kfwcQfcX0
>>175
絶対に今のほうが良い時代だし、人とのつながりも良いお

こうやって、境遇も年齢も違う相手通しでフラットにコミュニケーションが取れるお
昭和じゃ考えられないお
204 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:58:44.72 ID:/9+U0JItr
>>175
甘やかされて育った若い子はヘタレだから昭和がよく見えるのだよ
今の子が昭和にきたらすぐ死んじゃうのじゃないの
192 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:57:43.25 ID:KgwUYsLV0
今昭和に戻ったら1週間も耐えられないと思う
スマホないとか退屈で死
203 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:58:41.06 ID:MSHRrDfP0
>>192
コロナ前でもキツい、テレワークが快適過ぎる
212 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:59:11.13 ID:Tih53gPk0
>>192
空き地の土管で遊ぶぞ
220 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 12:59:47.75 ID:7QDEN0pB0
>>192
いちいち固定電話なのは耐えれんなw
293 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:04:43.87 ID:Xk6sm+Cu0
>>192
今は朝から晩までワイドショーだけど
当時はアニメやドラマの再放送でなかなか見ごたえあったぞw
293 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:04:43.87 ID:Xk6sm+Cu0
>>192
今は朝から晩までワイドショーだけど
当時はアニメやドラマの再放送でなかなか見ごたえあったぞw
301 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:05:59.32 ID:C3MQdaO80
>>293
PCと3Dプリンターがないのはちょっと困る
306 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:06:26.21 ID:nE+Rx4I80
>>293
東京でもそんなに昼間再放送あったか昭和?
東京はともかく九州とかTV局2局とかだから地獄だと思う
308 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:06:45.80 ID:7QDEN0pB0
>>293
小学校時代午前中にウルトラ系再放送とかあって
超見たかった
359 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:12:04.68 ID:Tbyx2kib0
声だけ聴いていると仁鶴師匠にもちょっと似てるな
363 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:12:37.64 ID:OB4n+PEA0
>>359
まあるくおさめまっせ!
367 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:13:03.80 ID:7uwzEd/i0
>>359
おもた
377 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:14:06.67 ID:y0+Uz6QX0
>>359
三分間
 じっと我慢の
  子であった   仁鶴
357 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:11:54.09 ID:etLxLxld0
親がすげえ大物でその子供が親と同じ職業選ぶのってほんとすげえと思うわ
絶対比べられるもんな(´・ω・)一茂とかもさ
366 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:12:49.27 ID:hRClkeZv0
>>357
自分にもその遺伝子の何分の1かでもあると信じてやるしかないよね
374 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:13:47.06 ID:Hs5TRlUn0
>>357
避けられる職業だったらいいけど、代々受け継ぐ事が確定している伝統芸能とかは
本当に大変だと思うわ
375 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:14:01.53 ID:VddZOP740
>>357
すげえ大物ではないが、高木豊の息子はサッカーへ
577 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:39:14.89 ID:qNyJy6Ym0
>>569
じゃあタケノコの水煮も・・・(´・ω・`)
581 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:39:42.28 ID:F0ICkBL80
>>577
青椒肉絲じゃんもうそれ(´・ω・`)
582 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:39:48.74 ID:uZQZb46b0
>>577
グリーンピースも入れていいですか?(´・ω・`)
588 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 13:40:25.75 ID:Hs5TRlUn0
>>577
家で作っていると、あれもこれも追加して行って、2人前が4人前くらいになるよね
947 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 15:50:42.79 ID:U8rfCKDa0
>>927-943
なんだね、この人たちは(代理
952 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 15:51:06.64 ID:bMWVtGWI0
>>947
キモいよね(´・ω・`)
954 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 15:51:13.42 ID:uZQZb46b0
>>947
ご自身も参加してんじゃん (代理
968 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 15:52:40.79 ID:e72KtWX70
>>947
キショぃょね
974 : 名無しステーション : 2025/11/05(水) 15:52:54.16 ID:4P+Ozk1J0
捉え切れて無いッ ボカッ
(っ・д・)≡⊃)3゚,,)∵>>947
[PR]