番組ch(朝日): 2025/11/02(日) 21:05:53
EIGHT-JAM★1 (816)
- 218 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/11/02(日) 23:34:50.09 ID:QkC1yqGk0
- 三大「絶対テレビには出ない!」を昭和の時代に豪語していた歌手
矢沢永吉
吉田拓郎
松任谷由実
中島みゆき
浜田省吾 - 233 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:36:02.05 ID:o0+JS/YI0
- >>218
つ長渕剛
- 237 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:36:15.96 ID:Z9Hj+42m0
- >>218
矢沢と松任谷はそんなこと言ってないし実際初期から出てるだろ
- 242 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:36:45.02 ID:xpJdaM+Q0
- >>218
松山千春だろハゲ
- 247 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:37:03.49 ID:o0+JS/YI0
- >>218
甲斐よしひろ
忘れてたw
- 254 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:37:38.34 ID:4btRZeFR0
- >>218
浜田省吾は観たことがない
- 305 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:40:47.44 ID:Z/nK+maw0
- >>218
竹内まりや
- 233 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:36:02.05 ID:o0+JS/YI0
- >>218
つ長渕剛 - 245 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:36:56.47 ID:JxlZRUiy0
- >>233
つ家族ゲーム
つ親子ジグザグ
- 248 : 中居正広 ◆71HPXT1auc : 2025/11/02(日) 23:37:06.98 ID:QkC1yqGk0
- >>233
長渕はザ・ベストテンを皮切りにTBSのドラマに出まくったヘタレ
- 422 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:47:04.03 ID:c6b6h8Yp0
- >>233
松山千春は本当に出てなくて、ベストテンで初めて出たけど
長渕は日テレのコッキーポップってヤマハの番組に最初から出てたんよな
https://youtube.com/shorts/3aC2ruVm0bY?si=Nh2OQ6GgY5_u9eHU
- 325 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:42:05.44 ID:Oy9ckLtU0
- ユーミンって作曲は凄いけど、歌自体はそんな上手くないよね?w
- 342 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:42:51.36 ID:xpJdaM+Q0
- >>325
昔から言われてる
- 347 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:43:11.78 ID:a96rwg4m0
- >>325
でも歌がうまいやつが歌ってもなんか違う
そういうとこが唯一無二なんやろ
- 383 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:44:52.57 ID:L3lDlgU80
- >>325
そんなにどころか下手くそだよ
でもユーミンの声じゃないと完成しないんだよ
他の歌上手い人が歌っても曲の良さが活かせない
言ってて思ったけど小沢健二みたいだな
- 387 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:44:59.27 ID:JxlZRUiy0
- >>325
歌下手でもそれが味になっているアーティストって自分の中には結構いる
山内総一郎じゃなくやはり志村正彦でないと
- 402 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:45:43.63 ID:L3lDlgU80
- >>382
マッキーの薬の曲ってハングリースパイダーだけど
分かりやすくこの曲だけ違うよね - 431 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:47:26.83 ID:FDNS743k0
- >>402
その時しか薬やってなかったと思うの?
純粋だね
- 433 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:47:37.05 ID:1uLvqXEC0
- >>402
それよく言われるしハングリースパイダーは天才的だと思うけど
バレたのがその時代なだけで
実際に影響あった曲は2~3年前からじゃなかったっけ
- 573 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:54:52.70 ID:Z/nK+maw0
- >>402
マッキーはなぜかたくなに歯を治さないんだろう?
- 462 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:49:01.52 ID:h4d/kV/O0
- 実家
中島みゆき(73) 医者
竹内まりや(70) 老舗旅館
松任谷由美(71) 布団屋
- 479 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:49:52.76 ID:R0uNKkZF0
- >>462
布団屋だっけ?呉服屋じゃ?
- 481 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:50:01.29 ID:rQ/F62600
- >>462
またお前か
訴えられろ
- 484 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:50:05.47 ID:ZyaIupXr0
- >>462
ユーミンは八王子の呉服屋じゃなかった?
- 569 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:54:39.03 ID:EBgn3nV60
- ユーミンの顔だけぼんやりした画質じゃね?肌質ぼかしてるというか
ジャニ側と全然違うから気になった - 579 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:55:22.87 ID:QQ3KsZOJ0
- >>569
ホントだ すげえなw
- 580 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:55:25.10 ID:FDNS743k0
- >>569
女優ライトだろ
- 584 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:55:32.60 ID:Yx895cxI0
- >>569
ぼやかしてるのがぴったり合っててすごいな
- 588 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:55:45.97 ID:1gGt2Fsn0
- >>569
言っちゃダメ!
- 594 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:56:18.39 ID:A57lLBtX0
- >>569
大女優に専用の光を当てるのと同じw
- 650 : 名無しステーション : 2025/11/02(日) 23:59:21.14 ID:kYWRhc2j0
- 村下孝蔵のロビンソンとかあるよ(´・ω・`)
https://youtu.be/AKLdUKIcVQ4?si=RdiwGqsY23e4CjPm - 662 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:00:11.67 ID:OaUA6W/ea
- >>650
AIでつくったやつね
あれすごいや
- 679 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:00:59.35 ID:5SWaK5LN0
- >>650
玉置浩二のミスチルがすごかった
- 733 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:04:00.85 ID:ASnC/+iE0
- >>650
へー知らなかった
これ著作権関係もクリアしてんのね
- 715 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:03:22.44 ID:ilb7C1Yy0
- AIが恐ろしすぎて泣きそう。だってこんなの例えばサザンの桑田さんとかが死んでしまった後も、
初期の桑田さんの声、中期の桑田さんの声とか自在に操って、サザンの新曲とかが作れちゃうわけでしょ?
もう本人の魂とか全く関係なくなっちゃう - 734 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:04:05.07 ID:lrO1e8zv0
- >>715
ビートルズの新曲とかYouTubeにあるで
- 744 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:04:29.42 ID:FR78C+AF0
- >>715
とっくに紅白でAI美空ひばりとかやってますし
- 782 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:07:45.00 ID:G8VErOBFd
- >>715
クレしんも作者亡くなってるのに新キャラ出たりしてる
- 806 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:16:40.56 ID:+dKr5ZRN0
- >>715
音楽とは違うけど、サザエさん、ちびまる子ちゃん、
クレしん、ドラえもん、鬼太郎、ルパン。
みんな作者死んでるけど勝手に作り続けられてるジャン
それと同じことが音楽でも出来るようになりましたよ、
ってコトよ
- 733 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:04:00.85 ID:ASnC/+iE0
- >>650
へー知らなかった
これ著作権関係もクリアしてんのね - 760 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:05:14.33 ID:lrO1e8zv0
- >>733
AIが色々創作物作るようになったら著作権みたいなものがどうなっていくのか興味ある
- 799 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:10:05.09 ID:Szbuic8u0
- >>733
つうかマジでめちゃめちゃあるからな
YouTubeでAIカバーとか探すと腐るほど出てくる
岩崎宏美のシンデレラハネムーンをフレディマーキューリーが歌ってたりX JAPANの紅を黒人が歌うファンキーバージョンとか
- 804 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:14:34.63 ID:r0JeIagu0
- >>733
著作権無視でしょZARDのAIカバーもたくさんある
- 765 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:05:47.92 ID:IUKpkZXy0
- 昭和までの人だよね
平成になったら急激に売れなくなった - 778 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:07:04.52 ID:g5A5ppMB0
- >>765
何回かブームがあって、平成になって春よこいとか真夏の夜の夢とかでまたスゴイ売れた
- 793 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 00:08:27.35 ID:2n50beISM
- >>765
オールナイトニッポンGOLDはアノ頃そのまんまでやってるわ
- 812 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 01:25:03.76 ID:wCofClWA0
- >>765>>778
>>809
政治と経済で黒幕や後ろ楯が強力巨大なら作品芸能舞台の文学音楽中身内容が旧態凡庸後退でも下等低次元でも劣悪堕落でも何でも何度も繰返しマスコミで取り上げられるが、その対極正反なら何れだけ作品芸能舞台の文学音楽中身内容が革新独自先進でも上等高次元でも優秀昇華でもマスコミで隠蔽抹消という…松任谷由実が正真本物の天才傑物ならばAIを作品に用いるのは百害有って一利無しであり秋元康や佐村河内やシャマランや『カメラを止めるな』上田みたいな無能無芸の凡人愚物の他人過去作品無断盗作常習犯でハリボテ&コケオドシの詐欺師が責任転嫁や目先逸らしの為に悪用するのが最も賢く適した利用法であり才能や独自性が高く濃い程に邪魔で目障りで阻害な存在でしかないのがAIであり秋元康や他同業他者Pでは駄作かゴミしか創造できなかった不特定多数音楽家を別人のように佳作や傑作を次々続出させる【つんく♂】のような正真本物の天才傑物には無用で害悪
- 812 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 01:25:03.76 ID:wCofClWA0
- >>765>>778
>>809
政治と経済で黒幕や後ろ楯が強力巨大なら作品芸能舞台の文学音楽中身内容が旧態凡庸後退でも下等低次元でも劣悪堕落でも何でも何度も繰返しマスコミで取り上げられるが、その対極正反なら何れだけ作品芸能舞台の文学音楽中身内容が革新独自先進でも上等高次元でも優秀昇華でもマスコミで隠蔽抹消という…松任谷由実が正真本物の天才傑物ならばAIを作品に用いるのは百害有って一利無しであり秋元康や佐村河内やシャマランや『カメラを止めるな』上田みたいな無能無芸の凡人愚物の他人過去作品無断盗作常習犯でハリボテ&コケオドシの詐欺師が責任転嫁や目先逸らしの為に悪用するのが最も賢く適した利用法であり才能や独自性が高く濃い程に邪魔で目障りで阻害な存在でしかないのがAIであり秋元康や他同業他者Pでは駄作かゴミしか創造できなかった不特定多数音楽家を別人のように佳作や傑作を次々続出させる【つんく♂】のような正真本物の天才傑物には無用で害悪 - 813 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 01:29:43.29 ID:wCofClWA0
- >>812の続き
>>779
今年2月からAndroidTVで『WBS』他TVer再生で、ほぼ丸々(8~10割程度)視聴可能な番組はTVerでしか視聴しなくなったが常に1.75倍速(字幕・解説付き番組は2倍速)で再生しているので久保田利伸のED曲を毎度「マスかかないで~今は堪えて~♪」と替え歌で口ずさみながら視聴していると、いざ通常速度で視聴するとまどろっこしくて観ていられないしノリノリで口ずさむことも出来なくなってしまったわな…そしてNHK犬は大丈夫だがTVerは一時停止すると最長2時間経過でスクリーンセーバー自動作動で強制終了される仕様なので、どうしても配信終了以後も再生保持したい番組は赤子を世話する父母の如くアラームを1時間50~55分毎に設定して起床しては一時停止解除し即一時停止して、またアラーム設定し就寝~を延々繰返さないといけないのが地獄でAndroidTV側では対処法皆無なので何とかして欲しい
- 814 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 01:33:55.26 ID:wCofClWA0
- >>812>>813の続き
>>784>>789
秋元康や小室哲哉は既に何度何回と独占特集されているのに【つんく♂】は一度も特集皆無なのだから特集されたり出番が有るだけ恵まれているわな…2018年『A gonna』では韓流エスパ話題作より約5年早く同様を実践し、2020年『KOKORO&KARADA』ではサビ直前に長い間奏を挟むという実験を、2022年『ChuChuChu僕らの未来』ではもはや革新先進が過剰で最新洋楽より1000年未来に逝ってしまったのが【つんく♂】でガラパゴス化し周回遅れどころか逆走後退で化石となってしまった邦楽に於いて唯一無二に最新洋楽より革新先進な創作継続なのにマスコミで世間一般に披露認知する機会皆無では宝の持ち腐れですらなく透明人間で存在していないのと同じでありアニソン界におけるKOKIAと同じで認知評価は欧米外国人のみ
- 815 : 名無しステーション : 2025/11/03(月) 02:00:31.75 ID:wCofClWA0
- >>812>>813
>>814の続き
>>758>>790
コレも上記前述の追記補足になるが【つんく♂】作品と他人作品では文学音楽芸能が全く異質別物なのにハロプロ提供作品という共通項のみで【つんく♂】は総合P強制解任以後10年以上も錯覚誤認され風評被害が甚だしいのだが…特に“人間生成AI”と揶揄される星部ショウの作品とは石景山遊園地と東京ディズニーランドくらいの差異差違なのに混同されて星部作ゴミ山を全て【つんく♂】が創ったと錯覚誤認されているからAI以前の問題であり、如何に日本人が外箱包装でしか識別判定しておらず評価鑑定が節穴馬耳かという証左で
今年1月に逝去したデイヴィッド・リンチが編集権すら強奪され他人支配下奴隷労働で強制創作させられた最低最悪駄作で黒歴史公認が『砂の惑星』であり、その対極正反に「初めて徹頭徹尾を思い通りに創造指導演出完遂」と語った自信作で秀逸傑作が『ブルーベルベット』だが…【つんく♂】における『LOVEマシーン』はリンチにおける『砂の惑星』でリンチにおける『ブルーベルベット』は【つんく♂】における『リゾナントブルー』なので
『LOVEマシーン』で【つんく♂】を批評すること自体がナンセンスだが高く評価するなぞ言語道断で文学音楽芸能の全ての鑑識眼耳が節穴馬耳であると声高に主張している…そもそもが【つんく♂】と共同創作する以前も【つんく♂】と別離以後ダンス☆マンは単独では『LOVEマシーン』にすら遠く及ばぬ駄作未満ゴミしか創造できておらず00年代後半から【つんく♂】が最も信頼し編曲最多委任の大久保薫も【つんく♂】と共同創作以前の代表作『ハッピーマテリアル』と【つんく♂】共同創作以後代表作の『Fantasyが始まる』『Only you』『What is LOVE?』~等々を比較視聴してみろと、同一人物とは思えないくらいに共同創作以後の方が上等高次元に進化昇華しているから、それでも「つんく♂は凡人愚物で天才傑物は編曲担当音楽家」と言い張るなら只のアンチか音痴
[PR]