5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/10/30(木) 22:23:05
アメトーーク! 自分のオンエア観るの大好き芸★1 (503)
205 : 名無しステーション : 2025/10/30(木) 23:46:53.93 ID:UUWGKYIQM
陣内智則天然伝説

・目黒で品川と飲んでる時に電話が掛かって来て
「もしもし いま品川で目黒と飲んでる」
210 : 名無しステーション : 2025/10/30(木) 23:47:48.50 ID:tvEVgs0k0
>>205
ファミカレーしか知らない(´・ω・`)
219 : 名無しステーション : 2025/10/30(木) 23:49:06.17 ID:QR0VjxWS0
>>205
飯食ってたら急にオロロって吐き出してケンコバが「どないしたんや?!」って聞いたら「腹一杯なん忘れてた」
231 : 名無しステーション : 2025/10/30(木) 23:50:48.85 ID:pU+ATk1m0
>>205
うんこ食ってる時にカレーの話すなー!って言いそう
350 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:02:23.36 ID:nkwCFRQO0HLWN
>>334
センテンススプリングが無ければ今も第一線にいたんだろうな
あんなLINEで人生180℃変わるの怖い
358 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:03:06.20 ID:xtsFJtOf0HLWN
>>350
怪しい力で復活してきてる
363 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:03:47.22 ID:uMFZtEUk0HLWN
>>350
あんなLINEって
文春をセンテンススプリングと言ってバカしていたからな
文春に喧嘩売っていたからああなったんだよ
368 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:04:26.53 ID:kHJ81JFr0HLWN
>>350
開き直って軟着陸できたかもしれんのに
みんなフォローに回っちゃったからな
371 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:04:43.96 ID:ULBHeTRS0HLWN
>>350
復帰後に汚れに全振りしたベンキーの方が怖いよw
426 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:09:29.60 ID:vaeMGLg70HLWN
なんやかんや津田と高野はやんややんや言うとる時がおもろいなw
431 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:09:58.12 ID:oZMT+a8AdHLWN
>>426
俺は苦手
うるさいだけ
434 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:10:15.46 ID:cxS5GQaF0HLWN
>>426
もうとっくにビジネスやんやだろ
まじでおもんない
440 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:11:01.83 ID:kHJ81JFr0HLWN
>>426
高野は終始あんな感じだとヤバいと思う
津田の瞬間湯沸かし器具合はすごいわ
433 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:10:13.17 ID:ULBHeTRS0HLWN
さすがに丸一日4000円は嘘やろ
最低賃金ってうるさいぞ
439 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:10:58.22 ID:cxS5GQaF0HLWN
>>433
それは賃金だろ
業務委託ってご存じない?
ヒキヲタニートだから無理か
441 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:11:03.03 ID:RwDbLNsxMHLWN
>>433
芸人は個人事業主だから
445 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:11:28.20 ID:bbELFTiG0HLWN
>>433
時給バイトじゃないんだから最低賃金関係ない
450 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:11:46.23 ID:kHJ81JFr0HLWN
>>433
一本単位だからな
456 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:12:02.00 ID:WNh0B9no0HLWN
>>433
芸人に最低賃金はないぞ

マジで…
458 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:12:15.55 ID:1WKdjEWH0HLWN
>>433
事務所とはマネージメント登録で、社員ではない
芸人は個人事業主だからいくらで仕事受けても問題にはならない。
447 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:11:34.58 ID:cxS5GQaF0HLWN
>>437
アイフォンてUIがクソすぎるのになんであんな流行ってんだろ
465 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:12:44.59 ID:kHJ81JFr0HLWN
>>447
移行が楽だからな
丸ごと行けるし
androidはなんだかんだ
アプリごとにごちゃごちゃやるのだるいし
474 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:13:45.78 ID:WNh0B9no0HLWN
>>447
モンストしている時にホーム画面になるのはうざいよね
あと文字入力がクソ
クリップボードが使えないiPhoneは触るとストレスかかる
483 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:15:47.71 ID:1WKdjEWH0HLWN
>>447
日本人特有のみんな持ってるからってやつだろう。
iPhone民はモバイルバッテリー必須だから、放火魔と変わらん
476 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:14:30.28 ID:gzkZgm4O0HLWN
>>452
奴の趣味全部ビジネス言われてるがどうなんだろ
相撲、ガンダム、鉄道などなど
479 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:15:13.18 ID:cxS5GQaF0HLWN
>>476
ビジネスに決まってんだろw
プロデューサーが居てそういう趣味系をプロデュースしてる
484 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:15:52.42 ID:vaeMGLg70HLWN
>>476
タモリ倶楽部の鉄道回には良う出てたぞ
488 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:16:41.05 ID:bbELFTiG0HLWN
>>476
あんだけ詳しかったらビジネスでも偉いと思うよ
虫食ってビジネスするより全然まし
502 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:25:19.12 ID:NSASyFpLHHLWN
>>476
鉄オタアニオタ実況民相撲女子と手広いわな
https://i.imgur.com/xJbqs8z.jpg
477 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:14:41.62 ID:Ig85dZNG0HLWN
でも日本だけなんでしょアイフォンが天下取ってるの?
482 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:15:38.29 ID:WNh0B9no0HLWN
>>477
うん
他の国は大半がAndroid
しかもChina製がほとんど
485 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:16:23.29 ID:Z4bSkpL40HLWN
>>477
JKに人気なんだとよ i-phoneじゃないと仲間はずれになるとか
493 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:18:58.00 ID:n/1va35V0HLWN
>>477
本国アメリカがあるが
494 : 名無しステーション : 2025/10/31(金) 00:19:39.76 ID:vaeMGLg70HLWN
>>477
世界的シェアはAndroidの勝ちやで
[PR]