番組ch(朝日): 2025/10/26(日) 08:12:40
【マターリ】キミとアイドルプリキュア♪ 第38話-仮面ライダーゼッツ 第8話-ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第36話【1】 (1002)
- 14 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:28:08.96 ID:brin4Dfr0
- このあとぬぐ!
さて全裸になって窓全開にするか(´・ω・`) - 16 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:28:36.70 ID:+lRJJbID0
- >>14
もしもしポリスメンって感じー!
- 18 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:28:57.58 ID:3icasf1V0
- >>14
生きてるって感じー!
- 19 : Jし ◆pugdlhBrVM 警備員[Lv.33]: 2025/10/26(日) 08:29:08.31 ID:AoyiF1Cp0
- >>14
近所にパトカーが大挙して集合していると思って居たらおまいかm9(`・ω・´)
- 108 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:36:12.15 ID:cGOedL5F0
- >>77
今配信されてるゴーグルファイブ見てみろよ
あと6話なのにぜんぜん終盤感ないぞ - 131 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:37:18.88 ID:9QrM2DUZ0
- >>108
コメ欄がほぼピンクかわいいで埋まっているの面白い
- 141 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:38:05.66 ID:vzLQR8/o0
- >>108
デンジマンやサンバルカンは第三勢力が登場して、敵も混乱するけど
デスダークってそういう事も無いんだよね
- 152 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:38:47.15 ID:nZAMsGh+0
- >>108
ゴーグルファイブ見てた層って、おじさんどころか下手すりゃもうおじいさんが
見えてくる年齢か。
- 156 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:39:10.04 ID:yvByOcRn0
- >>108
>あと6話なのにぜんぜん終盤感ないぞ
無いからなんなの
- 179 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:40:19.18 ID:rqyU7nFO0
- >>108
開始6話くらいで怪人ネタに困って
2匹体制が実質1匹体制になったやつか
- 133 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:37:21.89 ID:aE9xU01M0
- こいつらの先輩プリキュアが電波人間タックルの 仮装してるぞ
- 139 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:37:59.03 ID:3icasf1V0
- >>133
昨日パンツ見せてた
- 147 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:38:25.77 ID:+lRJJbID0
- >>133
昨日その後輩を脳天落下式デスバレーボムで・・・
- 151 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:38:38.21 ID:ILtukiMt0
- >>133
キュアサマーもいるな
- 197 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:41:35.05 ID:fTbAAc0e0
- >>133
キュアサマーの人も女ショッカー
- 167 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:39:40.60 ID:E6X0CuRh0
- そもそも、最近の子ってオバケの話なんか知らんでしょ
子供がガチで怖がる怖い話すらタブー資されてるから
ホント怖い話なんか知らないし出来ない世代 - 176 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:40:09.09 ID:aE9xU01M0
- >>167
ほん呪「ん?J
- 182 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:40:41.73 ID:ILtukiMt0
- >>167
俺達が子供の頃ってはだしのゲン見させられたよな
下手なお化けより怖い
- 198 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:41:35.29 ID:DQ2qTz/P0
- >>167
テレビでホラー映画やらなくなったね。
昔は13日の金曜日とか、ジョーズとか、バーニングとかようやってたのに。宮崎勤のせいやな。
- 474 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:56:20.34 ID:9ngZUz90d
- >>167
今年だけでもホラーオカルト系アニメたくさん放送してるのに…
- 171 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:40:01.17 ID:vzLQR8/o0
- そんなに流行ってるのか、ハロウィン
- 187 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:41:00.01 ID:hX+Uhaq00
- >>171
秋の風物詩になってきたからね
商品にハロウィンネタできるのはでかい
- 190 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:41:14.15 ID:wRZSpnm50
- >>171
派手だからなー
節分とか七夕は滅びつつあるのに
- 205 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:41:56.16 ID:ILtukiMt0
- >>171
ゲゲゲの猫姉さんはあんなに嫌がってたのにな
- 308 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:47:35.93 ID:yvByOcRn0
- ハロウィンで回ってきた子供たちのために
エリーゼとルマンドとぼんち揚げと雪の宿と
ぽたぽた焼きと梅小巻を用意した - 327 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:48:25.10 ID:zU9SlXYg0
- >>308
俺ガキの頃だったら大喜びするセットだわ(´・ω・`)
- 329 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:48:29.60 ID:YhN+oLHR0
- >>308
酢昆布も用意しようぜ
- 330 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:48:32.35 ID:Iw77C+4i0
- >>308
ホワイトロリータないんか
- 335 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:48:59.89 ID:OI7lI9tz0
- >>299
OUTに掲載されてたやつか…… - 341 : Jし ◆pugdlhBrVM 警備員[Lv.33]: 2025/10/26(日) 08:49:18.69 ID:AoyiF1Cp0
- >>335
宇宙編集者アウトシャイダー!!
- 353 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:49:55.87 ID:vzLQR8/o0
- >>335
貴方はアウシタンですね
- 356 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:50:04.51 ID:Iy35oNdw0
- >>335
アウシタンと藤田わかがまだ描いてるの知った
- 340 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:49:14.77 ID:nZAMsGh+0
- >>283
40代前半の美人さんが高校生の恰好してるのを見て
興奮するようになったらお前も1人前だ、って職場の先輩にゆあれた - 350 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:49:44.23 ID:brin4Dfr0
- >>340
それ全然アリじゃないですか!(´・ω・`)
- 351 : Jし ◆pugdlhBrVM 警備員[Lv.33]: 2025/10/26(日) 08:49:50.59 ID:AoyiF1Cp0
- >>340
昭和のドラマ有るアルかな
- 354 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:49:56.25 ID:hX+Uhaq00
- >>340
家元のこと?
- 365 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 08:50:48.39 ID:Iw77C+4i0
- >>340
まず「美人さん」というのが大きな要素
- 647 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:15:59.16 ID:cGOedL5F0
- 結局こんな凝ったのよりも適当に塩振って炙っただけの鶏肉、とかの単純な料理のほうがずっとうまいんだよな
- 649 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:16:35.43 ID:wRZSpnm50
- >>647
それは料理に何を求めるかによる
- 656 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:18:08.43 ID:+lRJJbID0
- >>647
フランス料理は食材自体良質でなかったから味付けのソース研究が発展したのだ
- 659 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:18:32.98 ID:xAEfwJBb0
- >>647
だからってこんなん出されたら席立って帰るけどな
https://i.imgur.com/HC0DRth.gif
- 662 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:18:59.97 ID:zU9SlXYg0
- >>647
そもそも鶏肉ってすげえよな(´・ω・`)
- 673 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:20:39.76 ID:RWeReVxxM
- うまい毒ってリアルに有る?
テトロドトキシンはフグの身自体が美味いんだと思うけど - 677 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:21:09.85 ID:Cunr1ZFp0
- >>673
砂糖
- 678 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:21:10.44 ID:+lRJJbID0
- >>673
ベニテングタケは毒が旨味成分だと
- 680 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:21:11.47 ID:nxAku/Aj0
- >>673
キノコの毒は旨味成分としては濃厚らしい
- 684 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:21:35.22 ID:/fCh80YT0
- >>673
紅テングダケの旨味は毒によるものらしい
- 674 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:20:43.75 ID:/fCh80YT0
- >>662
部位によって違いを楽しめるしな - 682 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:21:31.48 ID:rqyU7nFO0
- >>674
こないだぼんじり食ったら
めっちゃプリプリして旨かった
- 691 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:22:28.72 ID:zU9SlXYg0
- >>674
他の鳥ジビエとか見ると鶏肉の桁違いパワー感じる(´・ω・`)
- 695 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:23:22.45 ID:irr+flV80
- >>674
KFCだと、あれはハズレこれはアタリ
とかむっちゃ言う人いるね
- 690 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:22:27.53 ID:wRZSpnm50
- >>685
いや品種改良の結果だろう
元はキジとかだぞ - 696 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:23:39.27 ID:RWeReVxxM
- >>690
豚も牛も野菜も人間に都合良く改良しまくった結果が今だよね
天然の魚介類くらいよ
- 697 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:23:57.30 ID:yvByOcRn0
- >>690
ニワトリの原種はキジ科だけどキジとは別の動物
- 721 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:27:41.87 ID:zU9SlXYg0
- >>690
人間主導だけで全部いじれるんならどの動物もそうなる筈だけど実際そうじゃないじゃん?
蚕みたいにたまたま合致して都合良く進化した結果でしかないと思う
- 891 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:46:08.50 ID:qYecYRix0
- >>877
80歳オーバーが若い時に今時の野球をやってる?? - 895 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:46:36.74 ID:/fCh80YT0
- >>891
ネタだよ・・・
- 898 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:47:14.35 ID:9QrM2DUZ0
- >>891
昔の野球は狙って体に当ててたと聞いた
- 899 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:47:20.32 ID:aoQmp2k+0
- >>891
その世代なら校則で坊主だな
- 901 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:47:27.35 ID:Mmvihd0Xd
- >>891
旧軍の潜水艦なのにクルーがふさふさのローレライとかもいたし…(;´Д`)
- 976 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:56:07.78 ID:9QrM2DUZ0
- もうそういう季節かあと2か月でクリスマスだもんね
- 983 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:56:58.94 ID:aoQmp2k+0
- >>976
クリスマスに鮭ネタは出てくるかな
- 985 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:57:04.00 ID:Mmvihd0Xd
- >>976
シャケネタやってくれんかなあ(´・ω・`)
- 986 : 名無しステーション : 2025/10/26(日) 09:57:13.06 ID:AOb6PXxR0
- >>976
また鮭の買占めが起きるのか・・・
[PR]