5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/10/16(木) 12:02:33
実況 ◆ テレビ朝日 79195 本スレ 大下容子と頼れる仲間たち (1002)
18 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:07:53.14 ID:vq3+qyYs0
タマキンはグダグダうるせえんだよ
高市に協力するか妨害するのかの簡単な2択だろアホ
28 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:08:25.29 ID:QWZJFxj50
>>18
ホンマそれな
37 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:08:52.18 ID:IEvex3aa0
>>18
分かりやすくていいなw
52 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:09:58.62 ID:1fF4hsy40
>>18
協力するんでしょ?
その代わり自分らが賛成出来る法案を出せよという戦略
少数与党のときだからこそ出来るやり方
連立して政権内に入るよりもいい
17 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:07:50.65 ID:coyV2PuP0
高市の表情がいちいちきもいんですけど
支持者はこれ平気なん?
32 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:08:37.69 ID:nHqSX0JN0
>>17
別になんとも思わんが野田の方が気持ち悪いは
40 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:09:02.03 ID:GtClizs00
>>17
顔で決めるとかお前知恵遅れかよw
48 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:09:33.99 ID:N9x56HsNa
>>17
目がキマってるから気持ち悪いよな
49 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:09:46.32 ID:IEvex3aa0
>>17
鏡見てこいよ高市美人に見えるから
59 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:10:34.97 ID:4heyi5IX0
>>17
笑顔すら怖いけど、仕事はちゃんとやりそう
210 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:49.65 ID:O6AFW+vQ0
>>17
めっちゃレプティリアン言われてるな
119 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:13:28.49 ID:e/7+Qvsm0
なんで代表が2人必要なの・
138 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:14:16.13 ID:/UIcMRfc0
>>119
つ 国会議員じゃない奴がいる
141 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:14:21.40 ID:NsTdg/Lt0
>>119
片方が国会議員じゃないから
197 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:27.38 ID:m4Doyg4F0
>>119
吉村は党全体の代表だけど大阪府知事で遠いから東京で国会議員を管理する担当者が必要
本社の社長と遠方の工場長みたいなもん
157 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:14:59.95 ID:zXEtJ7Hm0
副首都構想って別に悪い事じゃないとは思う
大阪がいいかどうかは別として(´・ω・`)
176 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:15:45.10 ID:Oc/xPwID0
>>157
朝鮮学校も無償化するの?
193 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:19.33 ID:LF6FgAtR0
>>157
内容によるお

補助金欲しいがゆえにという理由なら僕は反対だお
税金入れまくって国主導でやるのが目的ならダメだお
206 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:45.64 ID:l3hREuxI0
>>157
大阪が嫌っていうアホが一定数いるからな
255 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:18:51.70 ID:cGXc6ekL0
>>157
そうそう副首都構想進めていく中で北海道にしよう って流れが面白いと思う
353 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:24:07.07 ID:8CzypJH20
>>157
大阪は南海トラフのとき駄目じゃん
169 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:15:21.27 ID:RSMP8Rn50
田崎史郎は進次郎でないと維新ルートないから無理って言ってたのにw
178 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:15:49.89 ID:ovVMzegY0
>>169
www
また謝罪するのかな
191 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:18.48 ID:X/lmMZMM0
>>169
あいつ逆預言者だな
213 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:56.37 ID:UD4uOjtK0
>>169
学会員の言うことを真に受けるなよ
173 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:15:29.83 ID:vqCqnH6nH
そもそも自民党に愛想が尽きた有権者が
維新に流れたんやからの
200 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:31.34 ID:NhDq24Tb0
>>173
参政だろ
維新はネトウヨが喜びそうな政策全部反対してるじゃん
205 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:16:43.67 ID:TNu6BB6x0
>>173
半分は自民大阪府連のせいだけどね
315 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:21:47.86 ID:rQXjl2Op0
>>173
最初は石原さんもいたが橋下が訳分からん党にしてしまったな
164 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:15:12.58 ID:eSah62Tg0
公明と維新どっちがマシかって話でしょ(´・ω・`)
222 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:17:24.66 ID:FerbBIHra
>>164
うむ
創価はありえないな
公明との連立復帰を阻止するためにも維新との連立は有り
232 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:17:56.52 ID:T3AAoYVL0
>>164
維新だな
234 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:17:56.94 ID:Poqfoisy0
>>164
政策考えたら公明と一緒だったことがおかしい
維新との問題は大阪くらいじゃね?
283 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:19:56.89 ID:Xbee9Cy90
>>164
公 明 党 だ け は 唯 一
党 員 の 国 籍 は 問 わ な い で入党できる
239 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:18:12.93 ID:061jUdwD0
世耕と松原仁で2
261 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:19:04.01 ID:a5PkL37N0
>>239
世耕は既に自民会派でカウント済
297 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:20:51.17 ID:p1goE4fK0
>>239
減税の河村も声かければ合流してくれそう
330 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:22:52.73 ID:m4Doyg4F0
>>239
国民を抜けた平岩でも取り込むのかね
282 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:19:52.40 ID:IAkpISq10
維新って外人増やしたい、民泊増やそうって感じのとこやなかったっけ?
高市の思想と合うの?(´・ω・`)
288 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:20:16.70 ID:KJ1LW9ji0
>>282
高市というか、麻生と合わなさそう
292 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:20:29.50 ID:T3AAoYVL0
>>282
インバウンド、アベノミクス路線なら合うでしょ
299 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:20:59.73 ID:Xuc4k8ZK0
>>282
民泊ないとホテルパンクだたけどな
その後ホテル開業ラッシュになって余裕でてきた
300 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:21:01.00 ID:IAkpISq10
こんな昔に月面着陸できたのに、それ以来全然宇宙開発進んでなくない?(´・ω・`)
312 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:21:40.76 ID:KJ1LW9ji0
>>300
やる価値があまりないことがわかってきたからね
特に月は開発する価値が低い
317 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:21:52.18 ID:bNqhVBrh0
>>300
カリフォルニアのスタジオに着陸したというオチw
336 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:23:22.13 ID:T3AAoYVL0
>>300
いろいろ陰謀論はあるが
月に行くメリットが少ない
資源あっても地球持ってくるコストがかかりすぎる

これは海底開発にもいえる
494 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:32:28.65 ID:mBE20W0t0
何のために火星へ移住するんだ?
502 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:32:46.17 ID:F/HmbPdm0
>>494
達成感?
525 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:33:33.56 ID:jcdI7VGw0
>>494
ガンダムAGE
531 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:33:46.58 ID:OJ2D7hV50
>>494
低重力だから
要ったら最後地球にはもう住めないよ
Gで心臓も弱るから
490 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:32:23.42 ID:JiJk/+2A0
ガンダムでも火星に住んでないから無いだろ
513 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:32:59.35 ID:u2CFCP720
>>490
火星独立ジオン「」
516 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:33:09.15 ID:T3AAoYVL0
>>490
コロニーが万能すぎて
わざわざ火星開発の必要性がない
560 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:34:45.63 ID:f2e7SzAI0
>>490
もっとヤバい木星には住んでるぞ、劣悪で反乱起こすけど
591 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:35:57.92 ID:O6AFW+vQ0
>>490
オルフェンズは火星に住んでた気がする
574 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:35:16.60 ID:Poqfoisy0
月で暮らすなら地下だな
月面は危ない
607 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:36:37.55 ID:OJ2D7hV50
>>574
暮らしたら最後地球に住めなくなるよ
低重力で体が弱って1Gに耐えられなくなるから
623 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:37:48.96 ID:O6AFW+vQ0
>>574
宇宙人がいるとしたらほとんどの種族は地底に住んでそう
地上は紫外線が降り注いでるから
633 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:38:31.70 ID:x6alxDMv0
>>574
太陽風直撃するからなああああ。 髪の毛が全部抜けるでええええ
755 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:49:03.45 ID:LRiaGWN40
あの狭い空間の中に体臭がキツイ人がいたら、ストレスなんてもんじゃないよね
770 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:49:39.73 ID:ydrsF0SL0
>>755
それも含めて採用されるんだろ
782 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:51:17.70 ID:/Qh66gV60
>>755
ロシア人宇宙飛行士はISSの中でタマネギを生でかじるから嫌われてる
784 : 名無しステーション : 2025/10/16(木) 12:51:25.16 ID:jcdI7VGw0
>>755
お尻の穴だ
ウンコ後の処理、どうしているんだろうね?
[PR]