5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/10/11(土) 15:53:32
ドラえもん 第799回 第298話「友だちになってチョンマゲ」再放送 第1481話「空であそんじゃあぶないよ」 1 (1002)
349 : グーグーちゃん: 2025/10/11(土) 17:09:08.87 ID:pIKAN4/W0
水田わさびの声のドラえもんなんて認めねーよ
371 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:09:49.28 ID:ExAvUO3r0
>>349
そろそろドラえもん歴が、大山のぶ代を超えるらしい、、、
376 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:10:17.49 ID:PeIS470jM
>>349
横浜をディスられるとキレるジジイw
377 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:10:35.12 ID:12S29Mfa0
>>349
一生言ってろジジイ
399 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:11:35.65 ID:HbGEkyBl0
>>349
おじいちゃんさっき食べたばかりでしょ(´・ω・`)
371 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:09:49.28 ID:ExAvUO3r0
>>349
そろそろドラえもん歴が、大山のぶ代を超えるらしい、、、
375 : グーグーちゃん: 2025/10/11(土) 17:10:16.89 ID:pIKAN4/W0
>>371
じゃあ認知症になるのか‥
421 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:12:23.26 ID:cIcyQ3OkM
>>371
ジャイアンの声優が
中学生(就任時)だという驚きと
それがもう35歳だという驚愕(´・ω・`)
427 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:12:26.44 ID:Tj30s76R0
>>371
のぶ代 1979年4月2日~2005年3月25日
わさび 2005年4月~

26年と20年半だからまだ差はあるがこのまま続けばまあ・・・
373 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:10:00.76 ID:78z7X1HMa
アメリカ大統領と知り合いたいだと7人じゃたどり着けなさそう
381 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:10:44.40 ID:EolBnpsb0
>>373
地元の県会議員から国会議員とつながれば早い
385 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:10:53.90 ID:zlyM87wn0
>>373
アメリカ大統領とかめちゃくちゃ知り合い多そうじゃん
386 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:10:58.52 ID:tkp5VuIXa
>>373
1人目がイーロン・マスクだからイケるだろ
388 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:11:00.74 ID:vyKKk4Uv0
>>373
政治家と知り合いだとすぐたどり着きそう
505 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:14:01.50 ID:y6xiIRRw0
>>373
余談だけど、ぺんてるのサインペンって、世界初の『細字水性ペン』として開発されたけど、
日本で売れないからって、アメリカの展示会に持っていって、販売しようとしたけどダメって言われたから、
無料配布して、そのうちの一本がホワイトハウスのアメリカ大統領の手に渡って、リンドン・ジョンソン大統領が気に入って、大量注文したから、
アメリカの新聞で話題になって、それが日本にも伝わって売れるようになったらしい。

当時と違って、今は油性ペンでも裏写りしにくくなったし、細字のもあるから、それよりちょっと安い値段で売っているけど。
575 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:16:03.87 ID:zlyM87wn0
さっきのドラえもんアピールは自己顕示欲のお化けだし
のび太は借りパクするようになってるし

こんなアニメを見てたらそりゃ日本人劣化するわ
583 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:16:44.05 ID:LWlOUXGg0
>>575
このアニメ静香と出木杉意外変なやつしかおらん
592 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:17:13.24 ID:vyKKk4Uv0
>>575
まんが日本昔ばなしをやらなくなってからだと思うんだ
616 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:18:03.74 ID:AOMETgD/0
>>575
のぶドラは有害扱いでアメリカで放送されなかった
意志薄弱な主人公のび太は教育に相応しくないとな
663 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:19:25.35 ID:y6xiIRRw0
>>575
自分は「教訓的・教育的過ぎる」って思う。

ストーリーそのものが「悪いことをすれば、罰を受ける」とか、
「キャラクターの行動が模範的」(ジャイアンが家業を自発的に手伝う)
「科学的知識を盛り込む」って点とか、正直『説教臭さ』さえ感じる。
645 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:18:44.96 ID:/5efMYBg0
>>592
名作劇場系の子供向けアニメはある程度やってた方がいいとは思う
ドラ、しんちゃん、アンパンマン、乱太郎、コナン、鬼滅が子供が見るアニメってのはなあ
654 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:19:09.30 ID:EolBnpsb0
>>645
ハウスがなあ
680 : 警備員[Lv.15]: 2025/10/11(土) 17:19:58.58 ID:tqOPAGTCd
>>645
作りたくてもスポンサーが付かない(´・ω・`)
766 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:22:50.67 ID:a8CHJua0a
>>645
暴力で全て解決するアンパンマン
人が死にまくりのコナン鬼滅はいかがなものか…
616 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:18:03.74 ID:AOMETgD/0
>>575
のぶドラは有害扱いでアメリカで放送されなかった
意志薄弱な主人公のび太は教育に相応しくないとな
665 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:19:28.29 ID:zlyM87wn0
>>616
まぁそこをあえてではあるけど
アメリカの言い分も分かる
683 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:20:13.85 ID:y6xiIRRw0
>>616
確か、新ドラでも「ジャイアンの暴力性やしずかちゃんのジェンダーバイアスに課題がある」って言っていた。
689 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:20:25.08 ID:WuP1hUij0
>>616
かつて有害扱いされてたクレしん許されそうだな
697 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:20:48.61 ID:12S29Mfa0
>>616
ジャイアンの暴力表現もだけどどっちかっていうと他責思考でダメダメの
のび太がよろしくないって評価だったらしいな
699 : 警備員[Lv.15]: 2025/10/11(土) 17:20:57.75 ID:tqOPAGTCd
>>616
ウルトラセブンをコメディに改変した連中に言われてもな(´・ω・`)
950 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:28:29.09 ID:7zDWWHFp0
>>616
ジャイアンのいじめは度が過ぎてるよ
反撃してるのびたよりスネ夫に対するもの方がひどい
スネ夫はスポンサーの親族という以外に業界マナーを知ってる邪魔しない子という評価がある
撮影中に私語があるジャイアンとは違う

>>792
出木杉の出番が多かったら評価変わるね
738 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:21:43.78 ID:9c+mq9CL0
【速報】俳優の米倉涼子容疑者、月曜日にも逮捕へ
752 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:22:09.09 ID:5xbwkO2A0
>>738
ブボボ(`;ω;´)モワッ
755 : グーグーちゃん: 2025/10/11(土) 17:22:19.35 ID:pIKAN4/W0
>>738
広末に続き…また涼子が
760 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:22:39.30 ID:R0Z6FnhB0
>>738
ドクターX見られへんようになってまうんか?
784 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:23:32.90 ID:EgcDkc9Y0
>>738
失敗したのか
766 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:22:50.67 ID:a8CHJua0a
>>645
暴力で全て解決するアンパンマン
人が死にまくりのコナン鬼滅はいかがなものか…
778 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:23:19.00 ID:LWlOUXGg0
>>766
なんでR指定とかになってないん?
779 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:23:20.36 ID:EolBnpsb0
>>766
金田一なんか殺人当たり前みたいに書かれとるで
787 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:23:44.17 ID:/5efMYBg0
>>766
そういうのもあっては良いけど、結構欲望ストレートな作品ばかりなのはね
もっと子供には色んな話が必要だと思う
798 : 警備員[Lv.15]: 2025/10/11(土) 17:24:15.04 ID:tqOPAGTCd
>>766
フィクションやで(´・ω・`)
893 : 名無しステーション : 2025/10/11(土) 17:27:06.58 ID:OCqVtgJaa
>>766
ウルトラマンコスモスかな?
怪獣を殺さないウルトラマンってのは斬新だったな
そういうアプローチあるのかって
[PR]