5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/09/25(木) 02:50:01
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍3 #79 (第82話)[字][再] (393)
1 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 02:50:01.56 ID:Zha0La4A0
「帰ってきた炎の男」
辰五郎が寄合の帰り、渡世人風の男に襲われ傷を負った。
男は逃げ去ってしまったが、傍にはその男の物と思われる“煙草入れ"が落ちていて…

※前スレ
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍3 #78 (第81話)[字][再]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1758649801/
2 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 02:50:12.49 ID:G8iPhKyEa
>>1
はいおはよーございます
何時もスレ勃てありがとうございます ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
10 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 02:51:43.90 ID:Zha0La4A0
>>1
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2

どんぐりスレ立て用
12 : 暴れん坊将軍III082.079山本譲二さんゲスト回 ◆KxZZ03oT7k : 2025/09/25(木) 02:56:51.10 ID:Cc5ArCjJ0
>>1 皆様へ、詳細はこちらです。
暴れん坊將軍III(第82回(第79回))帰って来た炎の男
http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-52441
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1758736201/
1989年9月30日(土曜日)20時から放映されました。
今回は北島三郎さんの弟子だった山本譲二さんのゲスト回です。山本さんは後に第8・9・10部で、北島辰五郎の後任の頭、長次郎を演じます。
当日の新聞のテレビ欄では、
>松平健 北島三郎 山本譲二 船越英二・・・・
と表記されていました。ちなみに、長次郎に交代するとき北島さんが「自分の次は山本しかいない」と指名されたそうです。
389 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 05:55:54.87 ID:O66SxoRd0
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   違法常態やで★>>1
https://pbs.twimg.com/media/F68AmWHbcAAN3MY?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68A0d-bAAA7m6K?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
>>800
https://pbs.twimg.com/media/DhtwDRHU8AAlk5y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68ApSfaEAAGyiE?format=jpg

ヾ(˙❥˙)ノ
118 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:18:10.10 ID:dVWW+TaP0
ジョージといえば誰を思い出しますか? 3人まで
130 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:19:50.21 ID:9uvnK8mMa
>>118

131 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:20:09.41 ID:Zfjb7KVY0
>>118
所ジョージ
山本譲二
高橋ジョージ
145 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:23:46.96 ID:Zha0La4A0
>>118
所ジョージ
山本譲二
柳ジョージ
140 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:22:01.41 ID:9uvnK8mMa
>>126
生タマゴたくさん飲むのってロッキーか高田延彦くらいしか思いつかないね
ハゲには効かないと思うけど両者フサフサなの見ると?
146 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:23:47.73 ID:6Jj6bJD00
>>140
スタローンがフサフサなだけだろw
ロッキーにしても飲むのをやめてる作品でもフサフサだろ
160 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:26:08.53 ID:Zfjb7KVY0
>>140
つるっつるの人にリアルにつけてふさふさになったら買ってもいい
251 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:41:40.22 ID:TES8c78p0
>>140
何の話やねん
220 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:36:20.99 ID:Zfjb7KVY0
>>199
吉宗も財政が危機に落ちて
質素倹約政治に移行してうまくいったんだけど
そのあとが、続かなかったんだよな。
幕府側もこれじゃ威厳が保てないって二分したしそのあたりが
べらぼうで描かれてる
237 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:38:26.57 ID:6Jj6bJD00
>>220
年貢を実質倍に上げて税率も固定にして米の値段も上げようと上げようとしたから
民の事は凄く苦しめた将軍なんだよねぇ
242 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:39:25.49 ID:9uvnK8mMa
>>220
暴れん坊しか知らないと上様に治めてもらいたい気も有る
246 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:40:37.34 ID:xClvWRpx0
>>220
経済理論が未熟だから消費拡大という経済浮揚策が理解できず
とにかく贅沢禁止、倹約原理主義に陥ったのが江戸期の後半戦
最後に政権を投げ出した幕府は、とにかく頑張ったよ
致命傷を与えたのは曾孫の11代だけど
そうみると碌な血筋じゃないな紀州家
237 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:38:26.57 ID:6Jj6bJD00
>>220
年貢を実質倍に上げて税率も固定にして米の値段も上げようと上げようとしたから
民の事は凄く苦しめた将軍なんだよねぇ
240 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:38:58.00 ID:I57mhf4P0
>>237
余が責任を取ればいいと言うものではない
243 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:39:58.08 ID:a4UQHpQF0
>>237
年貢(税)に関する吉宗の法案だけはその後廃止されたんだっけ
252 : 名無しステーション : 2025/09/25(木) 04:41:51.62 ID:dVWW+TaP0
>>237
ひよこが出てこないぞ
[PR]