番組ch(朝日): 2025/09/11(木) 08:06:11
羽鳥慎一モーニングショー★2 (1002)
- 29 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:23:24.33 ID:BkhdLcu90
- ヤオコーは会計だけセルフだな
バーコードは店員がやる
全店舗これにしたほうがいい - 58 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:23:54.08 ID:eYAXH2Ee0
- >>29
ラムーもそうやわ
- 96 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:24:22.42 ID:sPO0uGDv0
- >>29
なるほどこれがセミセルフか
- 186 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:27.93 ID:avMa0s0d0
- >>29
この形式がベストなんだろうな
- 221 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:58.94 ID:lMNwg0aU0
- >>29
セミセルフのスーパー多いね(´・ω・`)
- 298 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:27:05.55 ID:8VsHKy/Ua
- >>29
利用してるヤオコーはセルフ式導入してた
- 175 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:16.39 ID:DhKOM17I0
- 潰したくないから最後にしたかったんだろだろ失礼だな
- 205 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:40.25 ID:J9AiCcIf0
- >>175
ほんとそれ
客を犯罪者扱いしてるけしからん店だな
- 267 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:42.78 ID:EOfsXUnd0
- >>175
たまごとパンとか軽いもの潰したくないものは上に置きたいよね
- 363 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:28:14.11 ID:CTvwPAQ+d
- >>175
そのために左上に棚があるんだよ
- 167 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:07.90 ID:sMX6WzuY0
- >>106
日本全国ユニクロ式のセルフレジにしろよ - 217 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:51.14 ID:kQPRy+By0
- >>167
コスト高すぎて出来るわけないってw
- 237 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:17.29 ID:VaCnmiFU0
- >>167
ICタグはタダじゃない
- 239 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:17.91 ID:BplV8IBd0
- >>167
きゅうり1本とかにRFIDつけるのか
- 276 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:48.58 ID:+E9CbKL60
- >>167
コスト考えないやつなんなん、頭ないのか
- 286 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:55.77 ID:Y1E4GfMZ0
- >>167
全商品にタグ付けるコスト
タグそのもののコストがまだ下がらんだろうな
- 510 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:30:47.05 ID:OaAo4cDD0
- >>167
あれは全てが自社製品で値札にチップを仕込めるからできるだけだからな
少し考えたらその辺のスーパーでは無理なの分かるだろ
- 189 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:29.86 ID:lbqlYbDK0
- ユニクロみたいにしてくれよ
- 232 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:11.59 ID:Y9itCxcfH
- >>189
RFIDタグは、導入コスト高い
- 240 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:18.55 ID:64rsyi0B0
- >>189
スーパーと商品点数が違いすぎて無理でしょ
- 266 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:39.86 ID:CTvwPAQ+d
- >>189
商品が多すぎる
- 275 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:48.14 ID:APPmrhAqM
- >>189
あれは服だからできる
食品多すぎて無理
- 183 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:25:23.97 ID:SuQN/Rug0
- イオンのセルフレジで普通に通してたら「重量が増えました」とか出てちょっと操作できなくなってその後普通に通せるようになるけどあれは何を確認してるんだろう?
- 235 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:13.62 ID:6ynFwai10
- >>183
詰め方、重ね方のちょっとしたズレだと思う。
- 316 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:27:16.95 ID:uHGkX4x7M
- >>183
新しいレジは重さは測ってないぽいね
いちいち止まらなくて楽
- 352 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:28:03.12 ID:PEwVHQQX0
- >>183
セルフレジ係の人がモニター見てスイッチいれてる
だから困ったときは係の人を見つめるようにしてる
- 226 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:01.34 ID:c1ZU+qc+0
- ユニクロがシステム売ればいい
- 270 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:26:43.40 ID:tFA83lzW0
- >>226
全部の商品にICタグ仕込まないと
- 337 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:27:45.69 ID:VOP2gB2N0
- >>226
数十円~数百円の商品があるスーパーであれは赤字になるらしい
てかあのシステムユニクロ開発やないのに勝手に導入して訴訟起こされてたけどどうなったんやろ
- 472 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:30:13.15 ID:5xvJ7mWx0
- >>226
ユニクロのセルフは水に弱い
アイスやジュース、ビールなど水物が多いスーパーじゃ無理
- 376 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:28:28.19 ID:+P1RfhOW0
- セルフレジで難しいのは未会計賞品は右に置くのか左に置くのかがわからないところ
- 393 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:28:40.11 ID:sMX6WzuY0
- >>376
スーパーライフは会計前と会計後の重量計ってるから万引き不可能 笑
- 492 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:30:29.17 ID:UZNxhxp90
- >>376
スーパー系のセルフレジは機械も大きめだしマイバッグ掛けがあるから分かりやすいけど
100均のセルフレジは会計前とスキャン後の置き場所が分かりにくい
- 493 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:30:30.23 ID:pcB50yhf0
- >>376
台になにも書いてなくて袋ひっかけるところがついてるかどうかで判断するしかないやつね
- 396 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:28:43.11 ID:aVP/1AiQ0
- >>332
オレ血圧200あるから赤マーク付きそう - 426 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:29:17.26 ID:eYAXH2Ee0
- >>396
病院行け死ぬぞ
- 464 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:30:07.39 ID:TJ9KX0eT0
- >>396
なんでそれで生きていられる
- 467 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:30:08.06 ID:OIdsAG430
- >>396
店行く前に病院いけ
- 523 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:31:00.52 ID:2l3XwsSq0
- イオンのレジゴーでジャガイモスキャンし忘れた事ある
悪意はなかったんだけどごめんなさい - 559 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:31:32.26 ID:BplV8IBd0
- >>523
ジャガイモ1個にバーコードついてるのか
- 612 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:32:22.70 ID:y1uwshML0
- >>523
ピッ!と鳴ったからスキャンできたと思ったら、隣のレジの客の音でした
画面で点数確認したので気づいたけど
- 668 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:33:31.31 ID:nDYVYS2U0
- >>523
あとで申告したんだよね?
- 508 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:30:41.57 ID:mviVIHte0
- >>426
200ちょい超えたぐらいなら大丈夫や。
ソースはワイ(209) - 595 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:32:11.31 ID:TJ9KX0eT0
- >>508
死んでしまうぞ 杏寿郎
- 671 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:33:33.63 ID:HXeKSkvq0
- >>508
ある日突然脳卒中
で半身不随
- 768 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:36:13.57 ID:kQPRy+By0
- >>508
かなりヤバイやろ
自分も血圧高めと思ってたらある日突然脳出血で入院したぞ
- 640 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:32:49.23 ID:EblF7Jf20
- レジ打ちのプロがいなくなるのは寂しいな
近所のスーパーにレジ打ちの魔術師のような若い兄ちゃんがいて、ほんと他のおばちゃん店員の倍ぐらい速かった - 684 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:33:43.98 ID:DhKOM17I0
- >>640
レジ打ちの魔術師w 人生で数人に出会った
- 739 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:35:35.34 ID:EzeNYYLN0
- >>640
スーパー行く目的は若いJKバイトに会いに行く為なのにな
セルフレジとか余計な事しやがって
- 756 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:35:56.22 ID:8yjg0mOF0
- >>640
昔は早くて手際いい人いたけど今はレジ袋詰めなくなり支払いもセルフになって素人レベルばかりになった感じ
- 658 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:33:20.63 ID:INwiFgyf0
- 帰ってレシート見てたら2回読み込んでたのあったわ
店側が得してることもある - 720 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:34:58.37 ID:kwGueCj/H
- >>658
ワスもあったわ
バーコードが細く印字されててわからなくて
ぐるぐる回してたらスキャンされて
そのあと発見してscanシテシマッタ・・・・・
- 731 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:35:23.04 ID:6LfrQS4ha
- >>658
店員がスキャン反応しなかった感じで目の前で2回通す事もある。
不信感はある
- 810 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:37:01.04 ID:8yjg0mOF0
- >>658
それはある
だからお互いどっこいかも
- 707 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:34:13.75 ID:+RVyAcTja
- 万引きしたら代金の50倍請求しますって書いといたら請求できないのかな
- 735 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:35:28.24 ID:nY4wNTkC0
- >>707
無理、犯罪
- 748 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:35:41.24 ID:c1ZU+qc+0
- >>707
有料駐車場で罰金一万円は違法らしいな
- 803 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:36:45.59 ID:QCDEjFsN0
- >>707
度を越した請求は無効。
駐車場の無断駐車は10万円申し受けます、が通らないのと同じ。
- 797 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:36:38.01 ID:ExN5M2hm0
- ウェザーニュースとか見ても役に立たないしな
あれ天気実況アプリだし - 818 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:37:17.13 ID:UEbDLyFQ0
- >>797
それな (´・ω・`)
- 872 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:38:48.32 ID:aVP/1AiQ0
- >>797
数時間後の予想もできないよな
- 899 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:39:50.14 ID:IPc80HUR0
- >>797
あれはお天気キャスター見る番組だから
- 948 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:41:36.22 ID:+RVyAcTja
- >>797
今の時間くらいしか合ってないししかも降り出して20分くらいしないと雨表示にならない
実況でもラグありすぎ
- 957 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:42:01.95 ID:PEwVHQQX0
- >>797
数分ごとに予報を変えるアルツハイマーになったと誤解する
- 756 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:35:56.22 ID:8yjg0mOF0
- >>640
昔は早くて手際いい人いたけど今はレジ袋詰めなくなり支払いもセルフになって素人レベルばかりになった感じ - 823 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:37:32.10 ID:nDYVYS2U0
- >>756
手際いいババアはちょっと素敵に見えるよな
- 889 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:39:22.42 ID:XUep3nJNH
- >>756
今はコンビニとか対面サービス全般そうやね
みんないい加減
- 950 : 名無しステーション : 2025/09/11(木) 08:41:38.55 ID:bWHOuzV2d
- >>756
近所のオーケーがほぼみんな研修中でしんどい
しかも行くたびに人が変わってる
[PR]