5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/08/23(土) 16:47:53
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★1 (1002)
21 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:31:01.95 ID:UbZ5Aupl0
まなちゃんはいいとも出た事あるのかな?(´・ω・`)
27 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:31:46.07 ID:ssVv5Tyq0
>>21
きりんプロ
32 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:32:21.65 ID:5FKPU6xt0
>>21
小1くらいで夏休み中ずっと出てたときあったような
36 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:32:34.51 ID:QnRz6IDN0
>>21
出てたみたい(´・ω・`)w
https://pbs.twimg.com/media/GHBE483bYAAs9wz.jpg
135 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:37:28.91 ID:QnRz6IDN0
ヘヴィメタルを広めたは言い過ぎやろ(´・ω・`)w
148 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:38:11.09 ID:JfnCz0gc0
>>135
AC/DCが初めて聴いた中ではハードな方だった
179 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:39:35.51 ID:VHboDG+A0
>>135
日本ヘビメタ界の記録をベビメタさんが塗り替えている不思議な世の中
201 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:41:36.38 ID:Q9OTVBLq0
>>135
いらヘヴィーメタル一般化は聖飢魔IIのおかげ( ̄▽ ̄;)
ちなみにXJAPANはメロディックスピードメタル(メロスピ)だからちょっと違う( ̄▽ ̄;)
339 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:47:43.38 ID:dyQ4F1sC0
アルフィーファンのほうが先じゃないのか
女が桜井のコスプレとかしてたぞ
351 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:48:25.13 ID:fzMhV8MS0
>>339
い・け・な・いルージュマジックの頃に触発されて化粧始めたんだっけ
355 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:48:35.77 ID:OSJjQ6Wt0
>>339
聖飢魔IIコスだからネタになるわけで
363 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:49:15.90 ID:Q9OTVBLq0
>>339
桜井さんのコスプレ?
高見沢俊彦じゃなくて?
478 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:56:58.49 ID:hZIvYlkO0
>>339
海にしては最近の都心直通のダークグレーは小杉では?
340 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:47:50.91 ID:AD/PI1gL0
>>329
そうだよ愛菜ちゃんのスケジュールにあわせて放送するからね
377 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:49:54.43 ID:VfcoXMyH0
>>340
来週は9時ぐらいから日テレのドラマにでる芦田を9時近くまで拘束して出させない編成にしてるな(´・ω・`)
380 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:50:05.20 ID:96cZ643Yd
>>340
芦田愛菜ちゃんが刺身だとするとサンドは刺身の『つま』だな
382 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:50:08.27 ID:J+KuN2EP0
>>340
イメージ通りで合ってるのね
学業優先ってことでいいのかな
朝ドラしたら半年レベルで見れなくなるんだよな
468 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:56:38.78 ID:UbZ5Aupl0
おまえら1番好きな年ってあるの?
486 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:57:13.89 ID:2wotErwA0
>>468
89年から1999年
489 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:57:17.19 ID:fzMhV8MS0
>>468
変態しか好きな年まで鑑賞しないでしょ
499 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 18:57:37.51 ID:5yk+g94UH
>>468
2020年かな
コロナ禍で飲み会とか無くなって快適だった
566 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:00:02.40 ID:vQdRk1oM0
>>468
87年~98年くらいかなぁ
580 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:00:28.18 ID:ivchCMAN0
ヨーロッパは自信がないおかげかこういうことレンガビル外側全部残して中だけ変えるよね
一般の家も
585 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:00:45.68 ID:ivchCMAN0
>>580
地震
594 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:01:15.81 ID:dyQ4F1sC0
>>580
景観のためにな
598 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:01:18.40 ID:2wotErwA0
>>580
ヒント 地震 戦争
614 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:01:46.49 ID:lu4Chrj80
お前ら的には日比谷公会堂より亀屋万年堂が身近だろ
653 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:02:38.19 ID:0T0bvNkL0
>>614
本店まで3分まで行ける身近
660 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:03:01.66 ID:VHboDG+A0
>>614
ボクは榮太樓!
715 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:04:41.10 ID:k+oXDGq2M
>>614
玉光堂かな
717 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:04:43.65 ID:2wotErwA0
野音の管轄はどこなん?
726 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:05:07.74 ID:SL3Wk8j90
>>717
東京都
727 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:05:09.13 ID:tbCPhPrB0
>>717
東京都😶
755 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:05:48.42 ID:iO0+k8Tq0
>>717
百合子
849 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:08:02.30 ID:h26bJhJQ0
飛び降りて骨折して入院した時に「ママりんご剥いて」って言ってたんだよな
869 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:08:41.56 ID:dyQ4F1sC0
>>849
ああ!骨折ってその時だったんだ!w
なんか覚えてるそれ
899 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:10:14.67 ID:3lV9GFUu0
>>849
取材に来た記者に「リンゴ剥いてあげて」って言っただけなのに
面白おかしくママリンゴ剥いてに書き換えられたんだっけ
963 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:13:38.27 ID:vtVjHVyEd
>>849
私は「梨」剥いて、と記憶している まぁなんでこんな作り話みたいのが伝聞してのか分からないが
851 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:08:07.62 ID:iO0+k8Tq0
>>742
木暮「吾輩は10万53歳である」
泉ピン子「ねぇ、そういうのやってて虚しくならない?」
木暮「………………」

テレビであったホントの出来事
878 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:09:03.88 ID:0w+adYRfM
>>851
小暮だぞ
木暮はシャケ、サーモン木暮こと木暮武彦
906 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:10:43.54 ID:rS67T5a60
>>851
似合いもしないシャネルのほうがよっぽど虚しくならんのかと言いたいけどな
938 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:11:51.31 ID:OSJjQ6Wt0
>>851
ピン子の性格の悪さを知らしめるだけのエピソードだわな
951 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:12:36.59 ID:M7L0e5pM0
こういう変なもんのマニアの子供ってなんなん
957 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:13:17.81 ID:ArxpSi+Gd
>>951
親の影響が大きいんじゃない
959 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:13:22.67 ID:tbCPhPrB0
>>951
番組タイトル見ろ👀
978 : 名無しステーション : 2025/08/23(土) 19:15:08.23 ID:JskhjY9P0
>>951
一昔前ならテレビに出て来るのは小学生だったのに今じゃオタク(?)高校生が<博士
[PR]