5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/08/17(日) 22:26:42
熱闘甲子園 第12日 (615)
167 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:25:20.14 ID:rFAGSE7g0
>>138
国体があるよみんなやる気ないけど
180 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:26:15.64 ID:lOSkIwQU0
>>167
国体なんて格低そうだしな
193 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:27:20.17 ID:HW8uaAdK0
>>167
他の競技って国体をどんな感じで戦うんだろうね。
高校野球はベンチ外だった3年生とかも使って楽しんでるイメージだけど。
208 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:28:24.23 ID:1oRs0lWF0
>>167
去年、佐賀の国体を観に行ったけど、やっぱり緊張感は無かった
253 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:30:14.52 ID:s7mfkOSG0
>>167
8チームくらいだっけ出るの
どういう基準で選ばれるかとかさっぱりわからんわ
184 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:26:21.91 ID:ijOKeUEv0
横浜はくじ運も良いと思う
だがここまで強敵いなく接戦の経験ないのが
どうか。予選は結構タイトだったが
192 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:27:19.06 ID:lOSkIwQU0
>>184
松坂時代の頃みたいに強豪と激突したら意外と締まったりして
196 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:27:42.24 ID:E8YLfD3d0
>>184
まぁ神奈川大会で厳しい戦いしてるから
197 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:27:45.69 ID:qi8YT7rLd
>>184
敦賀気比「」
421 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:37:05.88 ID:JURLx7um0
>>408
拓大紅陵ってもう20年近く甲子園にはきてないんだな
452 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:38:25.82 ID:UuvNF4dW0
>>421
今年は期待されてたんだけどね
480 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:39:46.96 ID:ar2vO+hH0
>>421
同じ木更津の木更津総合はちょくちょく出てるけど、拓大紅陵はいいとこベスト4で負けるね。
519 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:41:14.95 ID:MpX6UIPB0
>>421
比較的最近ならDeNAの度会のお兄ちゃんの時は千葉の決勝行ったような
453 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:38:31.81 ID:9AFbUUe10
そうか、負けた方をクローズアップする番組なんやな
472 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:39:18.50 ID:kfUEeiun0
>>453
たまに勝った方もやる
485 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:39:52.49 ID:lOSkIwQU0
>>453
清宮の年は酷かった
対戦相手尽くスルーだったし
487 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:39:57.33 ID:hoqkk1U90
>>453
最後は優勝校に行っちゃうから割に合わないのは準優勝
488 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:39:58.33 ID:tafBf8ue0
>>453
両方分の映像用意してるのかね
492 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:40:13.62 ID:l9MsEb3P0
>>453
ここまでくるとそうかもしれんが初戦は色々
516 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:41:08.27 ID:HsRe6aiB0
岐阜は決勝まで行け
531 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:41:53.86 ID:FM7Wktt10
>>516
次の相手横浜やぞ
575 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:43:51.52 ID:l9MsEb3P0
>>516
横浜はきついね
596 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:46:56.31 ID:ar2vO+hH0
>>516
高野連が1番願ってそう。
524 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:41:26.68 ID:TV9vEeNnd
公立なのに勝ち進むとか県民としてはスーパー嬉しいだろうな
537 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:42:01.83 ID:LMwNKs7V0
>>524
ほとんどの県民はそんなに高校野球に興味ないけどね
545 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:42:23.48 ID:fYrrKdVx0
>>524
なぜか岐阜は公立強い
愛知は私学ばかり
587 : 名無しステーション : 2025/08/17(日) 23:44:53.96 ID:/fbR1T/40
>>524
市立高校だったり商業高校だったり、あと体育科あるとこは、比較的自由に選手集められるから、公立なのにスポーツ学校顔負けの選手層作れたりする。
[PR]