5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/07/10(木) 08:40:43
羽鳥慎一モーニングショー★4 (1002)
428 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:08:28.57 ID:wCO+E3kB0
>>392
岸田だったら言ってないな
477 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:10:25.54 ID:oFVAHKPF0
>>428>>450
トランプ大統領「よし、北京の次は東京を爆撃だ」
494 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:10:52.79 ID:OgBMg69X0
>>428
岸田バイデンは戦後最も日米対等な関係だと、元駐米大使が感慨深そうに言ってた
バイデン政権が弱かったのもあるけど
506 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:11:07.08 ID:IujcQnN40
>>428
岸田で印象的なのは
「ウクライナは我々とともにある!」
「インベストインキシダ DEATH」だな
478 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:10:30.60 ID:Ukfo9IK20
おぎやはぎのどっちだっけ
490 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:10:45.94 ID:vYXsUxT+0
>>478
似ててワロタ
501 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:11:01.39 ID:dXnlwuND0
>>478
メガネの方・・・(´・ω・`)
509 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:11:27.29 ID:v/eupEuF0
>>478

538 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:12:56.23 ID:9/GTP7PR0
トヨタ守るために何でもするわ自民党
556 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:13:27.83 ID:F5yYlxn40
>>538

残クレアルファードしてるのに w
582 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:14:52.94 ID:2x6V9Iw00
>>538
中国企業のEV優遇したり 自動車産業はもうダメだから新しい産業(再エネ)つくらなきゃとかいってる自民党議員けっこう多いぞ
584 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:15:04.65 ID:Zhjo/8WA0
>>538
つか、超円高が続いたあいだ
トヨタは日本の雇用と経済を守るために国内生産を頑張ってくれたんだが
610 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:16:48.84 ID:m2fp/7kH0
>>538
トヨタに全く関係ないから、正直どうでもいい。それよりもトヨタのためにアレコする対応の方が自分に影響する
ほとんどの国民がその立場やろw
540 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:13:01.06 ID:Yo5UfQMk0
なにが甚大な影響よ
これまで政府が円安誘導してくれてたおかげでトヨタなんか純利益5兆円のボロ儲けじゃないのよ
もうボーナスステージは終わりよ
566 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:14:03.60 ID:h4vBwgBRM
>>540
先月空前の利益叩き出したらしいで
駆け込み需要もあると思うけど
580 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:14:37.76 ID:fxbG2FWR0
>>540
その通り。
トランプはどうかと思うけど、トヨタは流石にやりすぎた。
安い日本の人件費で車作ってさらに驚くほどの円安でボロ儲け。
そりゃ反撃喰らうわ。
643 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:18:26.97 ID:m2fp/7kH0
>>540
ホンマこれやで
いつまでトヨタに頼ってんねん
だから日本はダメになったんやで
747 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:23:09.83 ID:3twPir5A0
>>540
ヨタはボロ儲けだが下請けは儲けてないな
原価低減のせいで
591 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:15:20.66 ID:4KCYeMG3d
これでもトヨタ社員は自民党に投票するのだろうか
597 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:15:55.95 ID:Ft+csx/Xd
>>591
なにがこれでもなんだ
617 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:17:05.14 ID:2C1fpMf1M
>>591
トヨタ正社員は平均年収800万だからなあ。共産れいわは支持しなさそう
638 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:18:04.11 ID:gj67+BS60
>>591
自動車総連だから国民民主やない?
550 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:13:13.60 ID:1P9gltZj0
>>523
フェルナンデスがいつの間にか倒産してたのにびっくりしました
600 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:16:05.39 ID:KdloXFxy0
>>550
ヒルナンデスが!!
607 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:16:36.08 ID:sLH2macP0
>>550
えまじ?
布袋さんのギターは?
612 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:16:52.88 ID:EUmzRsP20
>>550
フェンダーがあれば良い
598 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:15:59.63 ID:Wy/Q+BKF0
アメリカは自国だけで経済回したいなら鎖国したらいいんじゃね?
618 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:17:05.34 ID:6w85qbPW0
>>598
アメリカ・ファーストは終末思想と再誕
626 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:17:34.64 ID:Zhjo/8WA0
>>598
東京都が鎖国してやっていけるかと言うのと同じことやけどな
無理やで
677 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:20:30.33 ID:iofIS7Bd0
>>598
自分でドルを基軸通貨にしておいて
それを放り投げるスタイル(´・ω・`)
694 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:21:40.33 ID:OpNrvFKK0
>>678
でもこれから大変だぞ
EVの時代がまもなくだし
733 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:22:32.62 ID:BAyJjC8b0
>>694
こねええよ
欧州ですらもうハイブリット回帰だ
742 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:22:59.65 ID:KdloXFxy0
>>694
EVで画期的な発明が起こらない限り、当分のあいだむりだな
752 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:23:21.08 ID:gj67+BS60
>>694
いつになったら全固体電池出るんや。量産間近言って、かれこれ10年ぐらい経ってると思うが
769 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:23:55.51 ID:YOafCo/y0
赤沢とは何だったのか (´・ω・`)
790 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:24:43.96 ID:AfW8sDmW0
>>769
格下界の大物
847 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:26:43.06 ID:KdloXFxy0
>>769
赤澤は、いかにも元官僚っていう 世間知らずな感じ
900 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:33.77 ID:BAyJjC8b0
>>769
赤沢はよくやってる方だと思うよ(´・ω・`)

溝が埋まらなかったてことは
ジャイアン要求に屈していなかったってことだからな
761 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:23:39.56 ID:2x6V9Iw00
三菱自動車はもうオワコンだから兵器開発に専念してくれ
798 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:25:02.48 ID:pnBKmKrt0
>>761
三菱は海外ではバカ売れ
826 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:25:57.60 ID:KdloXFxy0
>>761
三菱自動車は技術あるよ プラグインハイブリッドとか優秀よ
872 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:27:31.09 ID:BAyJjC8b0
>>761
三菱が飛行機成功していればなあ・・・
956 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:31:08.52 ID:Zhjo/8WA0
>>872
>>761
それは重工
873 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:27:31.52 ID:EBnJn3/D0
山口真由はフジには出たらしいな!
886 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:27:59.69 ID:7k2TYmLR0
>>873
あれれー?
887 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:00.41 ID:OpNrvFKK0
>>873
真由は来週から復帰かな
890 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:04.27 ID:tPjK0Tycd
>>873
まじかよ
895 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:20.57 ID:o/RT7SWB0
>>873
出てたな テロ朝とは何かあったんかな? (´・ω・`)
936 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:30:13.89 ID:kYEEzy100
>>873
引き抜かれたか
858 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:27:00.74 ID:CA+34ITT0
結局トランプという狂人次第だからほっとくしかないってことだろ
どうせ自分の首が絞まるだけだ
894 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:17.17 ID:dS3h+C+P0
>>858
その前に日本が干上がるぜwwwwww
905 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:47.33 ID:gb+/wYB80
>>858
しかもゴールポストもあの爺の思いつき一つで動くだろうな
どこかの国みたいにw
947 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:30:37.28 ID:kQuIS7DSH
>>858
トランプは「バカが何するかわからない」って古典的腹芸の張り子でしかないでしょ
966 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:31:37.85 ID:BAyJjC8b0
>>858
だから脅しに屈してジャイアン要求を受け入れる必要がない
899 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:33.52 ID:JBktBdjQM
日本もアメリカ製品に100%の関税かければ良い
909 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:29:10.92 ID:OpNrvFKK0
>>899
日本を干上げるんか(´・ω・`)
939 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:30:18.82 ID:D9qe1Xw00
>>899
外車は高い有象無象がぺんつまーく付けた車乗ってたら価値も下がっちゃう外車はもっと関税かけろ(´・ω・`)
968 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:31:44.83 ID:gj67+BS60
>>899
ジョンソンヴィルのソーセージ高くなるやんけ!
900 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:28:33.77 ID:BAyJjC8b0
>>769
赤沢はよくやってる方だと思うよ(´・ω・`)

溝が埋まらなかったてことは
ジャイアン要求に屈していなかったってことだからな
934 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:30:11.03 ID:gb+/wYB80
>>900
安易な土下座合意してないだけマシだろうな
この体たらく込みで考えれば
938 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:30:15.40 ID:o/RT7SWB0
>>900
どうかなぁと思ってたが
なんだかんだ言っても丸呑みせずに交渉してるとこは評価したい (´・ω・`)
975 : 名無しステーション : 2025/07/10(木) 09:32:07.41 ID:OgBMg69X0
>>900
自民支持でもない人が、大臣になった時あの人は有能だと言ってた
[PR]