5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/07/08(火) 21:42:25
報道ステーション★2 (1002)
202 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:21:34.14 ID:GMdWdPJ90
この赤なんとか馬鹿すぎだろ
無能すぎだわ
239 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:00.71 ID:Mc8ySAo60
>>202
おまえ有能すぎwwww
267 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:23.20 ID:uAmmCPTE0
>>202
赤沢なんて役不足だって当初から言われてたからねえ
458 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:26:25.71 ID:BzElJMk70
>>202
アポ取らずに毎回渡米してから
飛び込み営業してるのを武勇伝にしてるくらいだから
235 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:21:58.27 ID:2n7zgsY+0
何でお前らアメ車買ってあげないの?
トランプが泣いてるぞ
277 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:30.77 ID:FBoK7rRr0
>>235
ToyotaのTacomaが欲しいんだけど高いんだわ
305 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:03.36 ID:FBoK7rRr0
>>235
Ford F150 RAPTORも欲しいぞ
316 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:11.31 ID:+o6diHFP0
>>235
デカい
うるさい
燃費悪い

三重殺だから
326 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:19.96 ID:pC8Ewe0q0
>>235
アフターサービスが悪い
327 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:20.43 ID:wlDV2UI40
>>235
デカすぎる

https://i.imgur.com/T5TCOZn.jpeg
370 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:24:07.24 ID:V/7qnHCN0
>>235
ハーレーなら持ってるんだけど自動車になると不便
405 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:24:54.01 ID:IAy3koU40
>>235
ハーレーが日本で売れてるのはスルーだな毎度
418 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:25:20.30 ID:NwwmSK+w0
>>235
昔テルスターに乗ってたぜ
中身マツダだけど
433 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:25:51.43 ID:XPTFN6brM
>>235
小学生の時にゴム消し買って以来縁がない
435 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:25:53.19 ID:jm3kwXsH0
>>235
ドイツやイタリアの車は売れている
何でかといえば日本の狭い道路や身長など、日本向けにブランド色はそのままに企業努力してるからだ
アメリカは買わない奴が悪い、排外主義だってずっとそうじゃん
229 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:21:55.31 ID:0JzGX0/8M
やっぱり日本と韓国ってセット扱いなんだな
284 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:41.25 ID:ttBBIR3D0
>>229
子分だからじゃないの
337 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:30.16 ID:jm3kwXsH0
>>229
市川市の元在日コリアンの両親のカナダ移民が日本人の振りしてるしな
784 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:31:27.64 ID:01xh3m8W0
>>229
トランプ的には「日本はトヨタがウザいし韓国はサムソンウザい。みんなトヨタ車とサムソンのGalaxy持ちやがって」
アメリカはGalaxyとApple拮抗してる
265 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:19.92 ID:vl4wTz8/0
トランプ追い込まれてるな

日本はこのへんで中国に接近してみれば
287 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:43.52 ID:O4KtHN2u0
>>265

それ面白いね
310 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:07.30 ID:OFcxyEJ10
>>265
日中韓経済圏見たいなのつくれんかな
354 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:49.73 ID:cVY0BuhY0
>>265
そうなると憲法9条はどないしますんや?
日米同盟忘れたか
414 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:25:07.72 ID:bHWm0wwa0
>>265
パンダ要請します
296 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:54.74 ID:3MqRTXcM0
赤澤は7回渡航してビジネスシートでも1000万くらい移動で金掛けてるんだよな
340 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:34.58 ID:GMdWdPJ90
>>296
でアポ無しで行って会えなかったと
自費で払えや!!
352 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:48.61 ID:iXSGdcal0
>>296
マイレージ貯めてるか調べろ
386 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:24:30.45 ID:13X0RzZQ0
>>296
大臣はファーストでしょ
316 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:11.31 ID:+o6diHFP0
>>235
デカい
うるさい
燃費悪い

三重殺だから
343 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:39.74 ID:UCVKMDYkd
>>316
なんでトリプルプレイ
347 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:43.47 ID:s4CQr1Eo0
>>316
重量税に自動車税も加わって…
382 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:24:24.18 ID:2UCw6E1qd
>>316
ちゃんと、日本の交通事情とか家庭事情とか、色々とリサーチしてから日本向けの車を作るべきよな
267 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:22:23.20 ID:uAmmCPTE0
>>202
赤沢なんて役不足だって当初から言われてたからねえ
348 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:23:48.02 ID:0ygWX3Et0
>>267
交渉前、赤沢は「ボクはアメリカ式のディベートに慣れてるから」とか言ってたな
396 : 警備員[Lv.20]: 2025/07/08(火) 22:24:39.55 ID:WaPvpiRH0
>>267
それをいうなら力不足
役不足は正反対の意味だぞ
413 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:25:06.43 ID:tAfDAF9o0
>>267
そんなに有能なのか
391 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:24:35.75 ID:O4KtHN2u0
>>354

これを機に日本が うまいこと アメリカから独立できればいいんだけどね
447 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:26:11.59 ID:cVY0BuhY0
>>391
自分はそれでいいと思うけど
アホ国民どもにそんな覚悟はない
9条破棄して核武装が最低条件でしょ
509 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:27:31.28 ID:PJYpuGov0
>>391
同盟切ったらヤバいでしょ。日本だけで中国に対抗出来るか?
533 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:28:04.90 ID:pC8Ewe0q0
>>391
入れ替わりに中国の属国になるから大して変わらん
640 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:30:22.48 ID:i9hvigUu0
>>391
もう自分の足で立てる日本人なんていない
全員去勢されとる
せめて徴兵制の復興だね、反対派がギャアギャア言っても
しかも女も徴兵すべきイスラエルみたいに
446 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:26:09.90 ID:UCVKMDYkd
これってアメリカ人が買うとき高くなるだけやないんか
505 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:27:25.79 ID:XPTFN6brM
>>446
その税金で補助金をだす
536 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:28:08.37 ID:FUIswBpX0
>>446
そだよ
そうなったらmade in amercaが売れるようになると思ってはるのよ
539 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:28:09.97 ID:FBoK7rRr0
>>446
アメリカ駐在の友達が嘆いてるよ
物価上がりまくってて死にそうだと
595 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:29:32.51 ID:ON/MJ43p0
>>446
消費者の物価上昇分はそれ以上の関税収入があるから、極論すると物価上昇を0にする手は必要ならいつでも打てる
その上で物価上昇分ってのは輸出側の価格競争力低下
509 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:27:31.28 ID:PJYpuGov0
>>391
同盟切ったらヤバいでしょ。日本だけで中国に対抗出来るか?
559 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:28:35.06 ID:0ygWX3Et0
>>509
だからアメリカは強気に出られるんだよね
幕末の不平等条約みたいなもんお
575 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:28:59.63 ID:jm3kwXsH0
>>509
だからこそ憲法改正なのにそれにも反対だし矛盾してんだよな
戦争反対と言いつつ中国の軍事活動はスルーだし
586 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:29:17.79 ID:O4KtHN2u0
>>509

中国、、、仲間にするか、どうするか、、、
政治家さんには日本独立の道筋は描いてて欲しいな
578 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:29:06.80 ID:vl4wTz8/0
関税なかったところで
日本人がアメ車買うかね
597 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:29:36.83 ID:igApRTkz0
>>578
トヨタとかホンダのだったら・・・
611 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:29:44.76 ID:g3omHcyt0
>>578
だよね
売れる要素が何もない
614 : 名無しステーション : 2025/07/08(火) 22:29:48.05 ID:cDebl8nL0
>>578
今がすでに関税0なんだがアメリカからの輸入車
[PR]