5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/07/06(日) 18:33:56
有働Times★1 (1002)
166 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:03:02.92 ID:Ln6LUc52d
エアコン効いた部屋にいてもパンツが汗ばむ(´・ω・`;)
179 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:03:35.49 ID:Vzwj8n1od
>>166
自宅だと電気代が気になる
233 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:05:14.73 ID:cRuJ8rQA0
>>166
冷房効いてないじゃん
うちは29℃設定で室温24℃だわ
250 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:05:50.12 ID:w9ASmO+40
>>166
(´・ω・`) パンティ履くといいぞ
269 : 偽スクウェア: 2025/07/06(日) 21:06:12.48 ID:u0ollkDE0
>>166
服変えようぜ
301 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:07:01.63 ID:q4ZDHz7l0
>>166
エアリズムパンツおすすめ
325 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:07:33.56 ID:6Yd5S84l0
>>166
脱ぎなはれ(´ ・ω・`)
233 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:05:14.73 ID:cRuJ8rQA0
>>166
冷房効いてないじゃん
うちは29℃設定で室温24℃だわ
279 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:06:25.03 ID:QXpRn1NLH
>>233
自慢する事じゃないよ
ヒートアイランド現象の元凶はアスファルトもそうだけど、エアコンの排熱も大きな原因
281 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:06:28.26 ID:H6qIui500
>>233
いい家なんだね。
うちは古いんで27℃にしてる
304 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:07:06.39 ID:Ln6LUc52d
>>233
なんで設定温度より5℃も低いのだ?(´・ω・`)
383 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:09:08.06 ID:u7QwjprQ0
アキダイ最近見ないな
395 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:09:39.13 ID:4lJ78dbk0
>>383
ゴゴスマからリストラされてたな
413 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:09:57.26 ID:1ULH+uoB0
>>383
昼に日テレのゲストだったよ
432 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:10:23.89 ID:A/qJ39YR0
>>383
減税反対してる人でしょ?
531 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:12:13.99 ID:+yMzdBo40
ロッテ ガーナミルクチョコレート(50g)
~希望小売価格の変遷~
~2015.6 100円
2015.7~2022.6 110円
2022.7~2023.8 120円
2023.9~2024.7 130円
2024.8~2024.10 150円
2024.11~2025.6 170円
2025.7~ 209円
https://i.imgur.com/fDdqYqM.jpeg
646 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:13:54.17 ID:H6qIui500
>>531
明治のナッツチョコは量を減らしやがった!
706 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:14:54.89 ID:mvnvWv6u0
>>531
板チョコも高級品になったもんだな
753 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:15:38.03 ID:mvnvWv6u0
>>531
ここ3年の値上げがハンパないな
812 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:16:42.45 ID:NHEmU1iQr
>>531
明治ミルクチョコレートBOXが400円くらいだった
888 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:18:14.79 ID:K9aOTPNd0
>>531
10年で倍額以上の値上げか…
622 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:13:30.28 ID:NFwtDUMx0
冷蔵庫のコンセントを抜く方が節約になるよ
「要冷蔵」の物を買わない
アイスクリームは食べたい時に買ってきてすぐ食べる
冷凍食品も同じ

うちみたいにライフまで徒歩30秒だと
隣に巨大な冷蔵庫があるようなもの
688 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:14:39.42 ID:Gr5Qp9h60
>>622
ライフまで30秒だと車の出入りとかうるさくない?
うちはライフまで1分だからちょうどええわ
776 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:16:07.34 ID:NsNgJREyd
>>622
10年前に10年間冷蔵庫なし生活してたけど全然いけたね
アイスと冷たい飲み物飲まなきゃいいだけだし
エアコンかけてりゃペットボトルの水もそこそこ冷たいし
879 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:18:04.94 ID:I4DrNGYO0
>>622
ん?
冷蔵庫つっても月の電気代800円程だが?
そんな数百円ごときの節約より多めの容量買って保存することによる効率の方が節約効果がはるかに高い
野菜にしろ肉にしろ小分けで買うとコスパ悪いのくらい分かるだろw
694 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:14:46.74 ID:NFbPwIJlM
山本太郎に入れるかな
728 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:15:15.34 ID:Ln6LUc52d
>>694
俺も考えてる(´・ω・`)
730 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:15:15.82 ID:Y0BkBgvs0
>>694
アッー!
766 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:15:59.73 ID:UEsYqPB60
>>694
都議会議員選挙で全滅した人
827 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:17:07.82 ID:fTmjpgYw0
>>694
演説聞いたけど思ってたよりずっとヘボかった
ありゃ駄目だわ
支持率落ちる訳だ
892 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:18:20.77 ID:bMO8+9Fb0
消費税減税って言うけど変わるたびにレジ作り替えるんじゃなかったっけ?
駅の券売機なんかも
904 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:18:48.49 ID:u7QwjprQ0
>>892
そんなわけないだろ
税率入力するだけで終わりでしょう
930 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:19:21.79 ID:c16m5MDr0
>>892
そんなのとっくにシステム対応してる
931 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:19:23.54 ID:2JQdsYVQ0
>>892
そんなローテクの訳ないだろ
968 : 名無しステーション : 2025/07/06(日) 21:20:19.90 ID:K9aOTPNd0
>>892
クルクルパーの財務省に言わされている首相や大臣の言葉を全く信じてはいけない
[PR]