番組ch(朝日): 2025/06/22(日) 12:27:24
ビートたけしのTVタックル バラマキじゃない物価高対策は?&日本のコメはどうなる?徹底討論SP フガフガ2 (411)
- 20 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:45:44.59 ID:UZEOGlob0
- 漁業組合は農協ほど闇無いの?
- 28 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:46:07.98 ID:G0TdkmRJ0
- >>20
見ないふりしていたほうがいい
- 123 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:49:40.87 ID:x0RNolZoH
- >>20
漁協の方がヤバいに決まってるだろ
あいつら農業と違って魚作ってねんだからw
- 308 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:55:03.61 ID:x6yeOxby0
- >>20
闇はあるが農業と就労人口が全く違うのが最大の違い。
利権の大きさは比べるレベルに無い。
- 29 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:46:10.00 ID:5/yzKOJR0
- >>5
中国人じゃなくて在日韓国人
以前は徐って名前で出てた - 43 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:47:10.07 ID:G0TdkmRJ0
- >>29
ネームロンダリングってやつなのか(´・ω・`)
- 50 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:47:31.84 ID:vlTnd5vn0
- >>29
韓国だったか
- 61 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:48:06.82 ID:oNVY1hdd0
- >>29
胡散くさすぎだろw
- 46 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:47:18.09 ID:X7W8Iost0
- >>18
そもそも国民の税金で買った備蓄米をまた国民に売ってんだからな
タダで配れよ💢 - 95 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:49:04.99 ID:5DVQNltQ0
- >>46
それを理解していない馬鹿が前日や深夜から並んでドヤ顔で備蓄米買っている奴が多い
- 117 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:49:35.68 ID:5ZrE/fdg0
- >>46
ぼったくりのぼったくりエンドレスエイトだなw
- 169 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:50:44.51 ID:qky7exnIM
- >>46
5年分も備蓄せないかんのに、それなりの価格にして売らないと
買い戻せないだろ。
備蓄米に掛ける税金など無いぞ。
- 178 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:51:07.64 ID:qCUlTFjG0
- >>46
米は余ってるけど卸が隠し持ってるだけだからね
人件費よ
- 200 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:52:10.06 ID:Dm2fvzVa0
- >>46
これ皆言ってるけど
行政サービスは全部無料にしろって言う意見なのか?
- 195 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:52:02.08 ID:b41EEmBY0
- 輸入すりゃいいんだよ
農協は解体、金融部門はアメリカに売却、農業部門は中華に入ってもらう。
それでいいってことだろよ - 208 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:52:31.10 ID:flEvz8kN0
- >>195
中華とかふざけてんのか
- 263 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:53:32.20 ID:j6vkh/VY0
- >>195
売国売国
郵政民営化の結果はドライバーの点呼なしの飲酒運転
- 277 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:53:55.36 ID:g/qokhOy0
- >>195
バカスギ
- 288 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:54:10.21 ID:mYkXmPZu0
- >>195
中華入ったらプラスチック米入れられるぞww
- 250 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:53:12.37 ID:OmGrdlsQ0
- 古市は小売流通にタダ働きしろって言ってるんだな
サイテーじゃないか - 274 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:53:46.31 ID:q1ZGUJCH0
- >>250
いいえ 消えろって言ってます
- 286 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:54:08.79 ID:qCUlTFjG0
- >>250
この騒動で利益5倍の20億になった卸があるんだってな
- 323 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:56:21.25 ID:oODGA4p50
- >>250
古市は効率しか考えてないからな
ケースワーカーを3年くらい体験させたら理解するだろ
- 316 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:55:25.21 ID:DMqewnyS0
- 1年前まで普通に2000円以下で売ってて、
それで何十年と農家も生活出来てたことに、各局絶対に触れないのはなんでだ
それが突然「2000円じゃ生活できない」とか言われても
去年までどーしてたんだよ - 331 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:57:46.74 ID:b6r638a00
- >>316
それなあ
時給10円だの300円だのどうやって生活してたのか?と
- 348 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:00:18.78 ID:pvhQT9Nl0
- >>316
しかも自民最大の票田だったしなぁ、、
- 354 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:01:07.03 ID:Dm2fvzVa0
- >>316
赤字でもいいと思ってる兼業農家とJAのお陰て安く買えてたけど
大規模農家はがJAをスルーするようになったら高くなった
なのになぜか兼業農家とJAのせいで値段が上がってると思ってるヤツラがおかしい
- 331 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:57:46.74 ID:b6r638a00
- >>316
それなあ
時給10円だの300円だのどうやって生活してたのか?と - 337 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:58:26.70 ID:A2ePB2dC0
- >>331
兼業だろ
- 342 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:59:15.79 ID:0P4COInm0
- >>331
年金生活者のじーさんばーさんが年金食い潰して農業やってる
- 347 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:00:04.80 ID:OmGrdlsQ0
- >>331
田舎なら物々交換でどうにかなるし年金暮らしの趣味みたいなもんだったりするからそういうレベルの農家は
- 349 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:00:21.86 ID:DMqewnyS0
- >>331
農家の困窮なんてそれまで一切話題になってなかったよな
それが4000円5000円のボーナスタイム経験した途端に
「2000円じゃ生活できない」 ってウソつけ
- 359 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:02:08.28 ID:xIy/ZFCU0
- >>331
先祖から受け継いだ農地を守ってるのが多いんだろ
代が代われば農家なんて止めるのが多いぞ
- 362 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:03:12.61 ID:M2YvvKcy0
- >>353
またその屁理屈か。米買取価格決めてるのはJAだろ?馬鹿か?
それより高い価格で売りたいと言ってもスーパーや卸にお任せで聞く耳もたねーんだよw - 365 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:03:53.89 ID:A2ePB2dC0
- >>362
あなたバカそう
- 366 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:04:20.33 ID:0wuptEwI0
- >>362
ホント馬鹿だな
これまで散々概算金と清算金って言われてるだろ
まじで頭悪いんか?
- 377 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 13:07:56.92 ID:xIy/ZFCU0
- >>362
元をただせば農水省と自民党
それとJAのトライアングルが持ちつ持たれずの関係
[PR]